ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2025年7月 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

2025年06月(15)
2025年05月(12)
2025年04月(9)
2025年03月(10)
2025年02月(20)
2025年01月(6)
2024年12月(4)
2024年11月(11)
2024年10月(44)
2024年09月(17)
2024年08月(16)
2024年07月(33)
2024年06月(41)
2024年05月(43)
2024年04月(13)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(20)
2023年10月(41)
2023年09月(13)
2023年08月(24)
2023年07月(18)
2023年06月(30)
2023年05月(22)
2023年04月(7)
2023年03月(9)
2023年02月(13)
2023年01月(19)
2022年12月(10)
2022年11月(16)
2022年10月(15)
2022年09月(1)
2022年08月(9)
2022年07月(22)
2022年06月(3)
2022年05月(18)
2022年03月(4)
2022年02月(26)
2022年01月(6)
2021年12月(2)
2021年11月(8)
2021年10月(4)
2021年03月(1)
2021年01月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(12)
2020年10月(21)
2020年09月(23)
2020年08月(17)
2020年07月(21)
2020年06月(1)
2020年04月(1)
2020年03月(23)
2020年02月(18)
2020年01月(24)
2019年12月(21)
2019年11月(29)
2019年10月(23)
2019年09月(20)
2019年08月(17)
2019年07月(29)
2019年06月(16)
2019年05月(25)
2019年04月(11)
2019年03月(16)
2019年02月(13)
2019年01月(19)
2018年12月(16)
2018年11月(20)
2018年10月(39)
2018年09月(21)
2018年08月(21)
2018年07月(8)
2018年06月(19)
2018年05月(33)
2018年04月(12)
2018年03月(43)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(19)
2017年08月(4)
2017年07月(7)
2017年06月(7)
2017年05月(12)
2017年04月(3)
2017年03月(8)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(2)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年09月(4)
2016年08月(2)
2016年06月(2)
2016年05月(3)
2016年04月(1)
2016年03月(3)
2016年02月(3)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(8)
2015年10月(16)
2015年09月(8)
2015年08月(13)
2015年07月(9)
2015年06月(16)
2015年05月(10)
2015年04月(7)
2015年03月(9)
2015年02月(8)
2015年01月(11)
2014年12月(4)
2014年11月(20)
2014年10月(14)
2014年09月(28)
2014年08月(15)
2014年07月(13)
2014年06月(16)
2014年05月(24)
2014年04月(18)
2014年03月(13)
2014年02月(5)
2014年01月(4)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(18)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(13)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(15)
2012年09月(4)
2012年08月(8)
2012年07月(18)
2012年06月(15)
2012年05月(32)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(18)
2012年01月(2)
2011年12月(10)
2011年11月(31)
2011年10月(25)
2011年09月(14)
2011年08月(24)
2011年07月(17)
2011年06月(24)
2011年05月(27)
2011年04月(8)
2011年03月(1)
2011年02月(14)
2011年01月(13)
2010年12月(21)
2010年11月(42)
2010年10月(68)
2010年09月(45)
2010年08月(32)
2010年07月(10)
2010年06月(13)
2010年05月(25)
2010年04月(25)
2010年03月(1)

タグ

20倍ビーズ(1)
LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
NAORYレンジ(10)
YHビーズ(9)
アーマー(31)
アオリイカ(466)
アオリエギング(277)
アカアマダイ(1)
アカイカ(9)
アカハタ(4)
アカムツ(58)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(12)
アキアジ(1)
アコウ(4)
アジ(38)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(49)
アッパー95(1)
アブラボウズ(3)
アマダイ(13)
アマダイ仕掛(12)
イカメタル(1)
イカ釣プロサビキ(1)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(10)
イサキ仕掛(4)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(25)
エギーノもぐもぐサーチ(4)
エギング(25)
エギ王(10)
エギ王K(277)
エギ王Kシャロー(1)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(9)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(88)
エギ王LIVEサーチ(15)
エギ王LIVEシャロー(1)
エギ王LIVEネオンブライト(20)
エギ王MH(2)
エギ王Q(4)
エギ王QLIVE(22)
エギ王QLIVEサーチ(14)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(72)
エギ王TR(109)
エギ王TRサーチ(8)
エギ王TRシンカー(50)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(89)
おっぱいスッテメタル(2)
オニカサゴ(4)
カサゴ(13)
カツオ(11)
カラフル針(4)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(8)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(8)
クリーンビシ(2)
クロダイ(3)
クロムツ(1)
ケンサキイカ(287)
コウイカ(6)
コウイカエギング(1)
ゴムヨリトリ(37)
コモンフグ(1)
サケ(1)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シブダイ(2)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(8)
ショウサイフグ(1)
ショゴ(1)
シリヤケイカ(6)
シロアマダイ(3)
シロイカ(3)
シロギス(5)
シロムツ(1)
スミイカ(3)
スルメイカ(32)
タイラバ(3)
タコ(15)
タコ・オーロラ(4)
タコエギシンカー(2)
タコベイト(7)
タコベー(1)
タチウオ(186)
タチウオ逆テーパー仕掛(1)
タチウオ針(9)
タマン(2)
チイチイイカ(24)
チビイカ(5)
チビエビ(6)
チビトト(24)
ちょんちょん(2)
ツツイカエギング(107)
ツバス(2)
ティップランエギング(11)
ととスッテ(3)
ナオリー(107)
ナオリーアシストリグセット(5)
ナオリーおっぱいスッテ(9)
ナオリーサイトハンター(29)
ナオリーレンジハンター(122)
ニュークロー(7)
ネオンブライト(1)
はずしっこⅢ(22)
パニックベイト(32)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(9)
パニックベイトタチウオ(2)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ハマダイ(1)
ハマチ(3)
ヒイカ(16)
ピッカピカ針(23)
ピッカピカ針5(4)
ヒラソウダ(1)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(1)
ブラックバス(1)
ブリ(1)
フリーズシンカー(9)
ベイカ(6)
ベニアコウ(13)
ボートエギング(60)
ホバー(1)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(68)
マダイ(23)
マダコ(5)
マルイカ(43)
ムギイカ(17)
メジロ(1)
メバル(2)
モロコ(1)
モンゴウイカ(2)
ヤエン(1)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(55)
ライトアジ(23)
ライトアジ仕掛(30)
ライトウィリー(1)
ライトエギング(29)
ライトテンビン(15)
ライトビシ(3)
ライトヒラメ仕掛け(1)
ワラサ(3)
愛知県(10)
愛媛県(11)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(54)
遠征五目釣り(1)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀クッション(1)
海上釣堀セット マダイ(2)
海上釣堀セットマダイ(1)
海上釣堀仕掛(1)
竿やすめ 船Ⅱ(1)
竿やすめ船(1)
竿やすめ船Ⅱ(19)
岩手県(1)
宮城県(2)
京都府(4)
厳選ゴムヨリトリ真鯛(2)
広島県(57)
高知県(3)
佐賀県(45)
三重県(14)
山形県(1)
山口県(27)
鹿児島県(8)
秋田県(1)
神奈川(1)
神奈川県(729)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(7)
錘スッテ(58)
静岡県(65)
石川県(1)
千葉県(56)
船イカ(5)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビン K型(1)
船テンビンK型(54)
船テンビンK型(2)
船テンビンY型(27)
船テンビンY型(2)
船釣り(35)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(8)
鯛歌舞楽 波動ベイト(2)
鯛乃玉(4)
大阪府(47)
大分県(8)
長崎県(67)
鳥取県(36)
島根県(13)
東京都(18)
東京湾(6)
徳島県(5)
波動ベイト(2)
富山県(3)
浮スッテ(4)
福井県(65)
福岡県(42)
福島県(2)
兵庫県(48)
北海道(2)
猛光太刀魚テンヤ(11)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(33)
猛追太刀魚テンヤ船(90)
目玉シンカー(20)
陸釣り(75)
和歌山県(24)
湾フグ仕掛(5)
湾フグ仕掛(1)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom
57件のページが該当しました。
2020年10月29日 広島県ボートエギング釣果情報
タグ: ボートエギング  アオリイカ  エギ王TR  広島県 
釣行日

2020年10月27日(火)  

釣場
広島湾 深江港、悠遊丸 端島周辺
時間

19:00~23:30  

釣果

アオリイカ8杯
コウイカ2杯

 

使用タックル

ロッド:ティップランロッド
リール:シマノ ツインパワー2500
ライン:PE0.4
リーダー:8LB 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
田中 成明 

前回、2週間前に続き深江港よりティップランエギングに行ってきました。

船長に状況を聞くと、最近はプレジャー船も増えており、

港の手前はいつもたたかれている状況で、型も大きくなる前に釣られてしまうとの事。

今回は端島方面の海域まで南下して島周りの水深10~13m前後をねらういつものスタイル。

個人的には初めてのエリアですので期待してスタートするも、

なかなか触ってくれない厳しい雰囲気。

潮がきき始める20時過ぎから、徐々にアタリが出始め、自分も金アジで1杯目を掛けました。

このまま連続でアタリが出始めるかと思ったが、

なかなか厳しく連発も無い状況でしたので、

流しなおすタイミングでエギをかたっぱしから変えていき、ポツポツと拾いました。

注意点としてはエギを変えすぎると、

なにがヒットカラーか分からなくなり徐々に自信を無くしていきます...

最後の1時間はアタリももらえずに終了となりました。

船長からは11月いっぱいは予約が入っているから出るが、

だんだんと寒くなるにつれ厳しくなってくる。

今年は早く終わりそうとの事でした。


コメント
2020年10月19日 広島県ボートエギング情報
タグ: ボートエギング  アオリイカ  エギ王TR  広島県 
釣行日

2020年10月15日(木)  

釣場
広島湾 深江港、遊漁船虎次郎丸
時間

18:30~22:30  

釣果

アオリイカ18杯
 

使用タックル

ロッド:ティップランロッド
リール:シマノ ツインパワー2500
ライン:PE0.4、リーダー8LB
 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
田中 成明 

今年初の広島ナイトティップランエギングに行ってきました。

一昨日行った方の話を聞くと、

例年よりも型が小さめでアタリの出方もしっかりと抱かないアタリ方との事でしたので、

3号中心に使用しました。

黒神島沖の灯台周り、水深10m前後のポイントから流し始めました。

水深が浅いので、巻きシャクリ2~3回程度で底から1m前後を狙うイメージで誘います。

幸先よく一投目から穂先が震えるアタリがでて300g程度のイカをキャッチ。

その後、上げ止まりまでの1時間程度の間、5投に1回程度のアタリを頂きました。

20時過ぎから北風が強くなってきたので、黒神島の風裏ポイントをしつこくねらい、

群れにあたるとパタパタと釣果が出始め、船中100杯を採ったところで終了になりました。


コメント
2020年03月06日 神奈川県 ツツイカ&コウイカエギング釣果情報
タグ: 広島県  チイチイイカ  ナオリー 
釣行日

2020年3月3日(火)  

釣場

神奈川県三浦市 地磯

時間

18:30~19:30  

釣果

チイチイイカ1杯 

使用タックル

ロッド:アジングロッド
リール:シマノ ストラディック2000
ライン:フロロ2LB
 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
田中 成明 

さすがに、3月になってからのチイチイイカ情報がなくなったので、

本当に釣れなくなったのか、 仕事終わりに1時間ほどやってみました。

結果は1杯取って終了。

このままもう少し釣果が出るかと粘るもアタリも無く、 群れで回遊していない感じでした。

今後は、GWに向けてのスルメイカの回遊待ちなので、また情報を求めてさまよう予定です。


コメント
2020年02月10日 広島県ナオリー釣果情報
タグ: ナオリー  チイチイイカ  広島県 
釣行日

2020年2月4日(火)  

釣場
広島県 呉市 能美島
時間

20:00~22:00  

釣果

チイチイイカ16杯 

使用タックル

ロッド:アジングロッド
リール:シマノ ストラディック2000
ライン:フロロ2LB 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
田中 成明 

広島市内近郊のチイチイイカの状況を見に行きました。

釣り場につくと人がいない状況で、釣れていないのか?

と思いながら開始すると、 一投目から掛かってきました。

潮がゆっくりと右に流れていくので、若干潮上に投げて、30秒程度沈ませて細かく誘い、

10秒位フォールさせるイメージで明暗部を流して誘っていきます。

一時間で10杯程度のピッチで掛かり続け、5投連続でアタリがなくなったので納竿しました。

まだまだタイミングさえ合えば釣果がでる事がわかりましたので、また機会を見て釣行していきます。


コメント
2020年02月04日 広島県ナオリー釣果情報
タグ: ナオリー  チイチイイカ  広島県 
釣行日

2020年2月3日(月)  

釣場
広島県 呉市 能美島
時間

20:00~21:30  

釣果

チイチイイカ1杯 

使用タックル

ロッド:アジングロッド
リール:シマノ ストラディック2000
ライン:フロロ2LB 

使用アイテム

ナオリーRH1.5B ブルースC45クリア系

記入者

ヤマシタスタッフ
田中 成明 

2月に入って、広島周辺のチイチイイカ情報が少なくなってきましたので、

本当に終了か2週間前までは 釣果があった、能美島周辺をランガンしました。

結果としては1杯でほぼ終了と思われますが、 メバルがライズしており、

ブルースコードC45を投げると 投げるたびにアタリがもらえる状況で、

18㎝程度までが掛かってきました。

メバルも産卵が終わった個体なのか、おなかがすっきりとした個体が多くかかり、

こちらもいよいよ シーズンINなのかと感じました。


コメント
2020年01月29日 広島県ナオリー釣果情報
タグ: ナオリー  チイチイイカ  広島県 
釣行日

2020年1月21日(火)  

釣場
広島県 呉市 能美島
時間

20:000~22:00  

釣果

チイチイイカ12杯 

使用タックル

ロッド:アジングロッド
リール:シマノ ストラディック2000
ライン:フロロ2LB 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
田中 成明 

広島市内近郊のチイチイイカの状況を見に行きました。

潮回りが小さくなっており、釣果が落ちたとの事で釣り場には数名しかいない状況。

お話を聞くとなかなか厳しい状況でしたので、イカが沈んでいると判断し、

ベーシックタイプを30秒以上 沈めて、小さなシャクリを繰り返すとポツポツと掛かりました。

反応が悪くなるとちょっと移動して新しい群れを探すようにして、

2時間ほどでつ抜けの釣果が 得れました。

イカが浮いてこないので、手返しは良くないですが、しっかりと探ればまだまだ楽しめますね!


コメント
2020年01月29日 広島県ナオリー釣果情報
タグ: ナオリー  チイチイイカ  広島県 
釣行日

2020年1月20日(月)  

釣場
広島県 呉市 能美島
時間

19:00~21:00  

釣果

チイチイイカ3杯 

使用タックル

ロッド:アジングロッド
リール:シマノ ストラディック2000
ライン:フロロ2LB 

使用アイテム

ナオリーRH1.5B、S、1.3など

記入者

ヤマシタスタッフ
田中 成明 

呉市内でチイチイイカの情報があったので、先日好調だったポイントへ入るも、強風で非常に厳しい状況でした。

いつものように常夜灯周りを狙いますが、ナオリー1.5ベーシックでは風にひかれてなかなかイカの層までエギが 入らない状況。

本来ならばディープタイプを使えば対応できるのでしょうが、手持ちが無く、ベーシックで頑張って3杯取り終了。

イカはいるので、準備不足を感じた釣行でした。


コメント
2020年01月21日 広島県ナオリー釣果情報
タグ: ナオリー  チイチイイカ  広島県 
釣行日

2020年1月8日(水)  

釣場
広島県 広島市 宇品
時間

21:00~22:30  

釣果

チイチイイカ20杯 

使用タックル

ロッド:アジングロッド
リール:シマノ ストラディック2000
ライン:フロロ2LB 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
田中 成明 

年末に釣果が出ていた、広島湾宇品、新年を迎えてもチイチイイカの姿が見えるかチェックしてきました。

釣り場につくと、すでに竿を出している方がいて、

バケツの中は墨で真っ黒な状態で、話を聞くと ポツポツと飽きない程度に釣果が出るとの事。

自分も早速、竿を出して常夜灯の灯りの明暗部を狙ってキャスト、

30秒程度フォールさせて、1ピッチ10秒フォールで狙うと早々にヒットしました。

潮が緩やかに流れており、沖のゴミ?の下にイカが付いている感じで、群れに当たると何杯か連続で掛かってきて楽しめました。


コメント
2020年01月21日 広島県ナオリー釣果情報
タグ: ナオリー  チイチイイカ  広島県 
釣行日

2020年1月9日(木)  

釣場
広島県 呉市 江田島
時間

20:00~22:30  

釣果

チイチイイカ20杯 

使用タックル

ロッド:アジングロッド
リール:シマノ ストラディック2000
ライン:フロロ2LB 

使用アイテム

ナオリーRH1.5B

ダブルチャンスなど

記入者

ヤマシタスタッフ
田中 成明 

広島湾西部よりも東部側にチイチイイカが回っている状況で、

坂横浜~天応などで釣果情報が聞こえてきましたので、 反対側の呉・江田島をランガンしてきました。

結果としては、港部で常夜灯があるところでは姿を見る事が出来ました。

イカがなかなか浮いてこないので、しっかりと沈めて、

フォールを長めに取ると掛かってくる状況で、

群れにあたれば連チャンで楽しむことができました。


コメント
2020年01月09日 広島県ナオリー釣果情報
タグ: ナオリー  チイチイイカ  広島県 
釣行日

2020年1月1日(元旦)  

釣場
広島県呉市、江田島方面
時間

23:30~25:30  

釣果

チイチイイカ×9 

使用タックル

ロッド:FREEGAME XT S64ULS
リール:CARBON X 1000S
ライン:PE0.06号+フロロ0.6号 

使用アイテム

ナオリーRH1.5S ほか

記入者

ヤマシタスタッフ
谷花 由樹 

田中さんの昨年末のライトエギング釣行がうらやましすぎて、

初釣りとしてライトエギングに行ってきました!

釣り場に到着したのは23時30分。元旦ということもあって当然誰もいません...

むしろ、人どころか魚もイカもいません...

見渡す限り何もいません...

そんな不安がよぎる中、遠近レンジを刻みながらようやくヒットしたのは待望のチイチイイカ!

ボトムから4シャクリのタイミングでモゾっときました。

結局当日はサイトでイカが見えることはなく、

全てボトム付近のブラインドの釣りとなりましたが、

手を変え品を変えでなかなか楽しめました!

やっぱりライトエギングは楽しいですね~。


コメント