ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2024年3月 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アーカイブ

2024年03月(3)
2024年02月(3)
2024年01月(3)
2023年12月(2)
2023年11月(5)
2023年10月(20)
2023年09月(7)
2023年08月(16)
2023年07月(13)
2023年06月(4)
2023年05月(11)
2023年04月(6)
2023年03月(13)
2023年02月(5)
2023年01月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(6)
2022年10月(5)
2022年08月(2)
2022年07月(6)
2022年06月(3)
2022年05月(20)
2022年04月(4)
2022年03月(17)
2022年02月(18)
2022年01月(5)
2021年12月(2)
2021年11月(6)
2021年10月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(8)
2020年11月(7)
2020年10月(13)
2020年09月(6)
2020年08月(16)
2020年07月(16)
2020年06月(9)
2020年03月(8)
2020年02月(12)
2020年01月(12)
2019年12月(17)
2019年11月(22)
2019年10月(15)
2019年09月(14)
2019年08月(16)
2019年07月(12)
2019年06月(6)
2019年05月(12)
2019年04月(5)
2019年03月(13)
2019年02月(8)
2019年01月(3)
2018年12月(4)
2018年11月(8)
2018年10月(13)
2018年09月(13)
2018年08月(7)
2018年07月(7)
2018年06月(7)
2018年05月(16)
2018年04月(5)
2018年03月(24)
2018年01月(3)
2017年12月(7)
2017年11月(7)
2017年10月(4)
2017年09月(12)
2017年08月(3)
2017年07月(5)
2017年06月(7)
2017年05月(11)
2017年04月(1)
2017年03月(5)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
2016年11月(7)
2016年10月(2)
2016年09月(6)
2016年06月(2)
2016年05月(1)
2016年04月(1)
2016年03月(1)
2016年02月(2)
2016年01月(2)
2015年12月(6)
2015年11月(2)
2015年10月(4)
2015年09月(3)
2015年08月(10)
2015年07月(5)
2015年06月(3)
2015年05月(2)
2015年04月(7)
2015年03月(2)
2015年02月(2)
2015年01月(12)
2014年12月(5)
2014年11月(12)
2014年10月(23)
2014年09月(18)
2014年08月(13)
2014年07月(28)
2014年06月(28)
2014年05月(27)
2014年04月(23)
2014年03月(20)
2014年02月(9)
2014年01月(20)
2013年12月(28)
2013年11月(16)
2013年10月(18)
2013年09月(25)
2013年08月(27)
2013年07月(11)
2013年06月(17)
2013年05月(17)
2013年04月(13)
2013年03月(5)
2013年02月(8)
2013年01月(11)
2012年12月(16)
2012年11月(6)
2012年10月(14)
2012年09月(12)
2012年08月(18)
2012年07月(24)
2012年06月(17)
2012年05月(32)
2012年04月(12)
2012年03月(16)
2012年02月(17)
2012年01月(28)
2011年12月(36)
2011年11月(57)
2011年10月(57)
2011年09月(47)
2011年08月(60)
2011年07月(38)
2011年06月(29)
2011年05月(26)
2011年04月(14)
2011年03月(3)
2011年02月(12)
2011年01月(13)
2010年12月(13)
2010年11月(21)
2010年10月(26)
2010年09月(34)
2010年08月(20)
2010年07月(14)
2010年06月(4)
2010年05月(14)
2010年04月(4)
2010年01月(1)

タグ

POCKETS(6)
アカハタ(9)
アジ(26)
イサキ(2)
イナダ(21)
エンゼルキッス(4)
オオモンハタ(2)
オフショアルアー(61)
カサゴ(40)
カツオ(8)
カマス(8)
カンパチ(5)
カンモンハタ(2)
キジハタ(3)
キハダ(1)
キメジ(3)
キントキダイ(4)
クエ(1)
クサフグ(1)
グレ(1)
クロダイ(7)
クロマグロ(1)
サーフ(2)
サゴシ(8)
サバ(5)
ザファースト90F(1)
サブマリンヘッド(9)
サワラ(7)
シーバス(645)
シイラ(19)
ジギング(85)
ショアトリッカー(3)
ショアブルーEX(3)
ショアルアーゲーム(8)
ショゴ(4)
スカッシュ(26)
スライス(5)
セイゴ(3)
その他(398)
タイトスラローム(15)
タチウオ(53)
ダックダイブ(20)
チヌ(10)
ツバス(2)
デュプレックス(5)
ニジマス(17)
バイラバイラ(6)
ハマチ(1)
ビークヘッドⅡ(5)
ヒラスズキ(27)
ヒラフッコ(1)
ヒラマサ(51)
ヒラメ(8)
フェイクベイツ(14)
フライングダイバー50(4)
プラッギング(2)
ブラックバス(4)
フラットフィッシュ(4)
フラペン(67)
フラペンブルーランナー(11)
ブリ(6)
ブルースコード(56)
ブルースコードC45(16)
ボアー(9)
ポップクイーン(79)
マールアミーゴ(3)
マゴチ(7)
ママワームソフト(110)
マルスズキ(2)
ムーチョ・ルチア(7)
ムーチョ・ルチア(2)
ムーチョルチア(42)
メジロ(2)
メタフラ(4)
メタルフリッカー(23)
メッキ(7)
メバル(144)
ヤズ(7)
ライトショアプラッギング(1)
ライトルアーゲーム(225)
ラクラクスナップ(2)
ラピード(102)
リトルビット(5)
リライズ(23)
レガート(18)
ロウニンアジ(1)
ローデッド(17)
ロックショア(7)
ワカシ(19)
ワラサ(2)
愛媛県(2)
磯ヒラ(3)
横浜市(1)
沖縄県(2)
宮崎県(2)
宮城県(1)
熊本県(4)
群馬県(1)
広島県(8)
高知県(2)
佐賀県(13)
三重県(5)
山形県(5)
山口県(18)
鹿児島県(15)
神奈川県(373)
青物(6)
静岡県(20)
千葉県(9)
大阪府(8)
長崎県(43)
鳥取県(1)
島根県(4)
東京都(11)
東京湾(7)
福井県(3)
福岡県(45)
兵庫県(12)
和歌山県(7)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom
2件のページが該当しました。
2022/08/10 13:39 鹿児島県 オフショアルアー釣果情報
タグ: 鹿児島県  アカハタ  オオモンハタ 
釣行日

2022年7月17日(日)  

釣場
鹿児島県 錦江湾
時間

6:00~18:00  

釣果

オオモンハタ 24~41㎝ 7匹
アカハタ 24~37cm 3匹 等 

使用タックル

①ロッド Nories ROCK FISH BOTTOM PO 76XXHC
リール SHIMANO 18アンタレス DCMD XG
ライン YGK アップグレードX8 1.5号
リーダー シーガー フロロ 8号
②ロッド Palms Lurk Sooter 67ml+
リール SHIMANO 15メタニウムDC HG
ライン SHIMANO ピットブル8+ 1号
リーダー シーガー グランドマックス 4号
③ロッド:フエルコ XT611‐4S
リール:SHIMANO 20ツインパワー 4000MHG
ライン:YGK アップグレードX8 1号
リーダー:シーガー グランドマックス 4号 

使用アイテム
記入者

マリアスタッフ
柏原 貫大 

 

三連休を利用していつもの友人の船に乗せてもらって鹿児島ボートロックに行ってきました。梅雨も明け、水温も一気に上がり夏真っ盛り、一般的にはロックフィッシュゲームのハイシーズンと言える季節です。

...のはずが停滞前線が蘇ってしまいぐずついた天気の予報のせいで戦線に暗雲が立ち込める事態に。不安を覚えながらも夜明けと共に港より出撃しました。

40分程移動して最初のポイントに到着。早速の一投目、ファーストフォールでいきなりヒット!特有の強い引きを見せながらも上がってきたのはまずまずのサイズのオオモンハタでした。友人も同じタイミングでオオモンハタもキャッチし、不安とは裏腹に好調な滑り出しになりました。


 

しかし、連発というほど魚の活性は高くなく、釣れはしても30センチ未満など、サイズも出なくてかなり厳しい状況であるのは間違いなかったようです。最終的にアカハタも含めてキープサイズは船中で15匹位の結果になりました。

結局、地形の変化を見つけてはポツポツ釣れる終始拾い釣りの様な釣行でした。特定のリグに反応が偏るわけでもなく、一定の場所に固まってるわけでもなくパターンに嵌め込むのが難しい1日でした。

それでも魚の反応はコンスタントにあり、今年はハガツオが非常に多いのでルアーの回収中にもアタックしてきたり(自分はバラシっぱなしで0キャッチ...)、潮止まり付近の時間帯以外は退屈しないのはやはり鹿児島のポテンシャルが偉大なのだと再認識しました。また隙を見つけては行ってきたいと思います。


コメント
2018/11/13 10:17 長崎県 その他陸釣り釣果情報
タグ: 長崎県  リライズ  オオモンハタ 
釣行日

2018年11月3日(土)  

釣場

五島列島

時間

5:30~16:00  

釣果

オオモンハタ 2.3kg 

使用タックル

ロッド:MC works WILD BREAKER 102WR
リール:SHIMANO ステラSW10000PG
ライン:よつあみ ウルトラキャストマンWX8 5号
スペンサー:よつあみ ウルトラキャストマンWX8 10号
リーダー:サンライン システムショックリーダーFC 80lb 

使用アイテム
記入者

マリアスタッフ
豊田 駿 

秋も深まりつつある、今日この頃。

学生時代からの釣友と五島列島に行ってきました。

朝まづめは、良型のチェイスはあるものの、食わせきれませんでした。

そして、日が上がるとともに、ヒラゴサイズがマイクロベイトを追って、

至る所でボイルする状況になり マイクロベイトパターンに良く効くポップクイーンF130でHITさせるも、ランディング時にポロり...

それから、色々なタイプのルアーで試すも口を使わず...

3cmほどのマイクロベイトを捕食している時は、いつも悩まされます。

そして、潮止まり前にリライズを使ってボトム~中層を誘い上げていると、

足元のブレークの根本でHIT。

強めのタックルなので、強引に寄せてキャッチ。

50㎝オーバーのオオモンハタでした

やはり、根に執着心のあるターゲットには良く効きますね。

友人は、ヒラゴを2つキャッチしており、HITルアーの特徴はいずれも、

ベリーが透過色で サイドがフラッシング系のカラーでした。

そして、自分自身、ヒラマサという魚の生態に関する知識が少ないので、

これから現場で釣りをしていく中で 海と魚を良く観察し、

釣果に繋がる引き出しを探求していきたいと思います。


コメント