ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2010年10月 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アーカイブ

2024年04月(3)
2024年03月(5)
2024年02月(3)
2024年01月(3)
2023年12月(2)
2023年11月(5)
2023年10月(20)
2023年09月(7)
2023年08月(16)
2023年07月(13)
2023年06月(4)
2023年05月(11)
2023年04月(6)
2023年03月(13)
2023年02月(5)
2023年01月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(6)
2022年10月(5)
2022年08月(2)
2022年07月(6)
2022年06月(3)
2022年05月(20)
2022年04月(4)
2022年03月(17)
2022年02月(18)
2022年01月(5)
2021年12月(2)
2021年11月(6)
2021年10月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(8)
2020年11月(7)
2020年10月(13)
2020年09月(6)
2020年08月(16)
2020年07月(16)
2020年06月(9)
2020年03月(8)
2020年02月(12)
2020年01月(12)
2019年12月(17)
2019年11月(22)
2019年10月(15)
2019年09月(14)
2019年08月(16)
2019年07月(12)
2019年06月(6)
2019年05月(12)
2019年04月(5)
2019年03月(13)
2019年02月(8)
2019年01月(3)
2018年12月(4)
2018年11月(8)
2018年10月(13)
2018年09月(13)
2018年08月(7)
2018年07月(7)
2018年06月(7)
2018年05月(16)
2018年04月(5)
2018年03月(24)
2018年01月(3)
2017年12月(7)
2017年11月(7)
2017年10月(4)
2017年09月(12)
2017年08月(3)
2017年07月(5)
2017年06月(7)
2017年05月(11)
2017年04月(1)
2017年03月(5)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
2016年11月(7)
2016年10月(2)
2016年09月(6)
2016年06月(2)
2016年05月(1)
2016年04月(1)
2016年03月(1)
2016年02月(2)
2016年01月(2)
2015年12月(6)
2015年11月(2)
2015年10月(4)
2015年09月(3)
2015年08月(10)
2015年07月(5)
2015年06月(3)
2015年05月(2)
2015年04月(7)
2015年03月(2)
2015年02月(2)
2015年01月(12)
2014年12月(5)
2014年11月(12)
2014年10月(23)
2014年09月(18)
2014年08月(13)
2014年07月(28)
2014年06月(28)
2014年05月(27)
2014年04月(23)
2014年03月(20)
2014年02月(9)
2014年01月(20)
2013年12月(28)
2013年11月(16)
2013年10月(18)
2013年09月(25)
2013年08月(27)
2013年07月(11)
2013年06月(17)
2013年05月(17)
2013年04月(13)
2013年03月(5)
2013年02月(8)
2013年01月(11)
2012年12月(16)
2012年11月(6)
2012年10月(14)
2012年09月(12)
2012年08月(18)
2012年07月(24)
2012年06月(17)
2012年05月(32)
2012年04月(12)
2012年03月(16)
2012年02月(17)
2012年01月(28)
2011年12月(36)
2011年11月(57)
2011年10月(57)
2011年09月(47)
2011年08月(60)
2011年07月(38)
2011年06月(29)
2011年05月(26)
2011年04月(14)
2011年03月(3)
2011年02月(12)
2011年01月(13)
2010年12月(13)
2010年11月(21)
2010年10月(26)
2010年09月(34)
2010年08月(20)
2010年07月(14)
2010年06月(4)
2010年05月(14)
2010年04月(4)
2010年01月(1)

タグ

POCKETS(6)
アカハタ(9)
アジ(26)
イサキ(2)
イナダ(21)
エンゼルキッス(4)
オオモンハタ(2)
オフショアルアー(61)
カサゴ(40)
カツオ(8)
カマス(8)
カンパチ(5)
カンモンハタ(2)
キジハタ(3)
キハダ(1)
キメジ(3)
キントキダイ(4)
クエ(1)
クサフグ(1)
グレ(1)
クロダイ(7)
クロマグロ(1)
サーフ(2)
サゴシ(8)
サバ(5)
ザファースト90F(1)
サブマリンヘッド(9)
サワラ(7)
シーバス(645)
シイラ(19)
ジギング(85)
ショアトリッカー(3)
ショアブルーEX(3)
ショアルアーゲーム(8)
ショゴ(4)
スカッシュ(26)
スライス(5)
セイゴ(3)
その他(398)
タイトスラローム(15)
タチウオ(53)
ダックダイブ(20)
チヌ(10)
ツバス(2)
デュプレックス(5)
ニジマス(17)
バイラバイラ(6)
ハマチ(1)
ビークヘッドⅡ(5)
ヒラスズキ(27)
ヒラフッコ(1)
ヒラマサ(51)
ヒラメ(8)
フェイクベイツ(14)
フライングダイバー50(4)
プラッギング(2)
ブラックバス(4)
フラットフィッシュ(4)
フラペン(67)
フラペンブルーランナー(11)
ブリ(6)
ブルースコード(57)
ブルースコードC45(16)
ボアー(9)
ポップクイーン(79)
マールアミーゴ(3)
マゴチ(7)
ママワームソフト(110)
マルスズキ(2)
ムーチョ・ルチア(7)
ムーチョ・ルチア(2)
ムーチョルチア(42)
メジロ(2)
メタフラ(4)
メタルフリッカー(23)
メッキ(7)
メバル(144)
ヤズ(7)
ライトショアプラッギング(1)
ライトルアーゲーム(230)
ラクラクスナップ(2)
ラピード(102)
リトルビット(5)
リライズ(23)
レガート(18)
ロウニンアジ(1)
ローデッド(17)
ロックショア(7)
ワカシ(19)
ワラサ(2)
愛媛県(2)
磯ヒラ(3)
横浜市(1)
沖縄県(2)
宮崎県(2)
宮城県(1)
熊本県(4)
群馬県(1)
広島県(8)
高知県(2)
佐賀県(13)
三重県(5)
山形県(5)
山口県(18)
鹿児島県(15)
神奈川県(377)
青物(6)
静岡県(21)
千葉県(9)
大阪府(8)
長崎県(43)
鳥取県(1)
島根県(4)
東京都(11)
東京湾(7)
福井県(3)
福岡県(45)
兵庫県(12)
和歌山県(7)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom
4件のページが該当しました。
2010/10/14 18:55 熊本県 ランカーシーバス情報
タグ: シーバス 

釣行日  2010年10月6日 時間 AM1時~3時
釣り場 熊本県 緑川 使用アイテム フェイクベイツ NLⅠ F125
釣果 シーバス 98cm/9kg 記入者

マリアフィールドスタッフ

林田 哲也

九州熊本県在住のマリア フィールドスタッフ林田 哲也氏から 新製品【フェイクベイツ NLⅠ F125】にて、もうすこしでメーターサイズ!という98cmのシーバスの写真が届きました。

 

緑川の水門が開かれたという情報が入り、 有明ハイブリットのでかシーバスを狙っての釣行。

狙い通りの1本です。

 

次は1メートルの壁を越えた1本を取ります!

 

 

 


コメント
2010/10/14 18:28 石川県 オフショアジギング情報
タグ: その他 

釣行日  2010年10月9日 時間 ***
釣り場 石川県 新堀沖 使用アイテム メタルフリッカー
釣果

サゴシ、 エソ

サバフグ、 フクラギ

記入者

マリアフィールドスタッフ

山田 直樹

新堀沖に青物を求めて出港しました。

最初は50~60mラインに行きましたが、大した反応もなく速攻で退散。
ウロウロしていましたが、最近ショアジギングでいい釣りをしていたため、ショア近くに移動しました。
すると反応がバンバン出ます。
反応の主はフクラギですが、いろいろな魚種が出てとても楽しめました。

 


 

当日の様子はコチラ☆
山田 直樹氏 個人ブログ  
【誰かのお役に立ちますように…(Hanakoyaスタッフ)】
http://blog.ap.teacup.com/applet/hanakoya/20101013/archive

 

 


コメント
2010/10/14 18:18 福岡県 シーバス情報
タグ: シーバス 

釣行日  2010年10月8日 時間 AM 2時~
釣り場 福岡県北九州市 某漁港 使用アイテム エンゼルキッスTGW140(九州限定アイテム)
釣果 シーバス 71cm 記入者

マリアフィールドスタッフ

田中 章太郎

もはや北九州の冬の風物詩ともなった「関門コノシロパターン」。
最も盛り上がるのは12月頃~2月末頃までではあるが、基本的にシーバスの産卵行動とこのコノシロの接岸がリンクしているために釣れるシー バスも70cm以上がほとんど。
ただし、ここ数年の感じではかなり早期にコノシロが接岸しているエリアがつかめてきていたので、今年もそろそろかな?と思い釣行すると、ビンゴ!
少し足場の高い場所からの釣りになることがほとんどなので、今回のエンゼルキッスタングステン2個仕様は飛距離はもちろんのことながらコノシロのレンジが掴みやすくて、

ベストマッチです!




釣行の詳細は、
田中 章太郎氏 個人ブログをご覧ください。
【Sometime Shotaro's Brog】
http://www.fimosw.com/u/shotaro5164/Yp6VSwuMpNU7E3

 

 


コメント
2010/10/14 17:56 和歌山県シーバス情報・タチウオ情報
タグ: シーバス 

釣行日  2010年10月7日 時間 ***
釣り場 和歌山県 和歌川と紀ノ川 使用アイテム

フェイクベイツ NLⅠ F125

ブルースコード C90

ママワームエコ ダートスライダー + コンドルヘッド

釣果

ヒラセイゴ

シーバス

タチウオ

記入者

マリアフィールドスタッフ

大森 崇弘

大潮というタイミングで和歌川に行ってきました。
例年のこの時期は、大量のサヨリが入り込んでくるのですが、今年は、水温が高いのか?気候がおかしいのか?まだ、秋になっていないのか?

ベイトの気配が殆どありません。
そんな中、ルアーローテーションを駆使して、粘りに粘った結果、

フェイクベイツ NLI 125 で、50cmくらいのヒラセイゴをキャッチ。



そして、潮止まり寸前では、
ブルースコードC90で、80cmアップのランカーシーバスをキャッチしました。





潮止まりで、一旦は、釣りを終了したのですが、、、



上げ潮のタイミングで、紀ノ川に移動して、今度は、サーベリングゲーム突入。
もちろん、コンドルヘッド14g + ママワームエコ ダートスライダーを用いた DS釣法。(※ロッドをシャクって、ワームをダートさせる釣り)

最初は、全然釣れなかったので、沈めることばかり考えていましたが・・・・・・
水面を見落としていました。
水面のみを意識することで太刀魚連発モード突入!

約2時間の釣行で、指3本クラスを23本
 
時合いも大事ですが、パターン!って、本当に大事ですね~。



釣行の詳細は、
大森 崇弘氏 個人ブログをチェック!!
【和歌山やっちゃろか連合】
http://sea.ap.teacup.com/applet/yaccyaroka/20101008/archive

 

 


コメント