ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2024年4月 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2024年04月(11)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(21)
2023年10月(42)
2023年09月(13)
2023年08月(25)
2023年07月(19)
2023年06月(31)
2023年05月(24)
2023年04月(9)
2023年03月(11)
2023年02月(13)
2023年01月(20)
2022年12月(11)
2022年11月(17)
2022年10月(16)
2022年09月(2)
2022年08月(9)
2022年07月(28)
2022年06月(5)
2022年05月(22)
2022年03月(6)
2022年02月(29)
2022年01月(7)
2021年12月(3)
2021年11月(8)
2021年10月(6)
2021年03月(1)
2021年01月(8)
2020年12月(16)
2020年11月(16)
2020年10月(24)
2020年09月(26)
2020年08月(22)
2020年07月(27)
2020年06月(2)
2020年04月(1)
2020年03月(26)
2020年02月(18)
2020年01月(26)
2019年12月(22)
2019年11月(33)
2019年10月(28)
2019年09月(22)
2019年08月(19)
2019年07月(32)
2019年06月(20)
2019年05月(29)
2019年04月(13)
2019年03月(18)
2019年02月(17)
2019年01月(21)
2018年12月(17)
2018年11月(30)
2018年10月(46)
2018年09月(30)
2018年08月(23)
2018年07月(9)
2018年06月(24)
2018年05月(37)
2018年04月(14)
2018年03月(44)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(20)
2017年08月(5)
2017年07月(7)
2017年06月(9)
2017年05月(16)
2017年04月(3)
2017年03月(9)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(3)
2016年11月(8)
2016年10月(7)
2016年09月(6)
2016年08月(4)
2016年06月(3)
2016年05月(4)
2016年04月(2)
2016年03月(6)
2016年02月(4)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(10)
2015年10月(22)
2015年09月(10)
2015年08月(14)
2015年07月(10)
2015年06月(20)
2015年05月(12)
2015年04月(7)
2015年03月(10)
2015年02月(8)
2015年01月(13)
2014年12月(5)
2014年11月(24)
2014年10月(23)
2014年09月(36)
2014年08月(15)
2014年07月(16)
2014年06月(17)
2014年05月(29)
2014年04月(19)
2014年03月(15)
2014年02月(7)
2014年01月(5)
2013年12月(9)
2013年11月(14)
2013年10月(19)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(14)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(16)
2012年09月(5)
2012年08月(10)
2012年07月(22)
2012年06月(18)
2012年05月(37)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(21)
2012年01月(4)
2011年12月(12)
2011年11月(39)
2011年10月(31)
2011年09月(15)
2011年08月(30)
2011年07月(20)
2011年06月(29)
2011年05月(37)
2011年04月(10)
2011年03月(2)
2011年02月(14)
2011年01月(15)
2010年12月(32)
2010年11月(50)
2010年10月(78)
2010年09月(54)
2010年08月(35)
2010年07月(12)
2010年06月(13)
2010年05月(30)
2010年04月(28)
2010年03月(1)

タグ

LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
YHビーズ(9)
アオリイカ(464)
アオリエギング(227)
アカイカ(5)
アカハタ(3)
アカムツ(56)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(2)
アコウ(2)
アジ(36)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(15)
アッパー95(1)
アブラボウズ(2)
アマダイ(14)
アマダイ仕掛(12)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(5)
イサキ仕掛(6)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(30)
エギーノもぐもぐサーチ(2)
エギング(19)
エギ王(10)
エギ王K(257)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(7)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(53)
エギ王LIVEサーチ(19)
エギ王LIVEネオンブライト(16)
エギ王MH(2)
エギ王Q(5)
エギ王QLIVE(29)
エギ王QLIVEサーチ(24)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(35)
エギ王TR(118)
エギ王TRサーチ(10)
エギ王TRシンカー(40)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(78)
おっぱいスッテメタル(3)
オニカサゴ(5)
カサゴ(8)
カツオ(11)
カラフル針(2)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(10)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(6)
クリーンビシ(2)
ケンサキイカ(138)
コウイカ(6)
ゴムヨリトリ(18)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(9)
シリヤケイカ(4)
シロイカ(2)
シロギス(5)
シロムツ(1)
スミイカ(3)
スルメイカ(12)
タイラバ(5)
タコ(16)
タコエギシンカー(2)
タチウオ(197)
タチウオ針(12)
チイチイイカ(24)
チビイカ(7)
チビエビ(8)
チビトト(28)
ツツイカエギング(6)
ツバス(2)
ティップランエギング(7)
ととスッテ(4)
ナオリー(109)
ナオリーおっぱいスッテ(6)
ナオリーサイトハンター(8)
ナオリーレンジハンター(72)
ニュークロー(7)
はずしっこⅢ(23)
パニックベイト(27)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(8)
パニックベイトタチウオ(4)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ヒイカ(14)
ピッカピカ針(19)
ピッカピカ針5(4)
ヒラメ(4)
ベイカ(6)
ベニアコウ(9)
ボートエギング(38)
マイカ(14)
マゴチ(3)
マシュマロボール(65)
マダイ(25)
マダコ(6)
マルイカ(38)
ムギイカ(19)
メバル(2)
モンゴウイカ(2)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(44)
ライトアジ(19)
ライトアジ仕掛(26)
ライトエギング(30)
ライトテンビン(10)
ライトビシ(2)
ライトヒラメ仕掛け(3)
ワラサ(4)
愛知県(8)
愛媛県(10)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(31)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀セット マダイ(2)
竿やすめ船Ⅱ(9)
岩手県(1)
京都府(3)
熊本県(1)
広島県(55)
佐賀県(54)
三重県(11)
山口県(27)
鹿児島県(10)
秋田県(1)
神奈川県(669)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(8)
錘スッテ(52)
静岡県(64)
石川県(2)
千葉県(49)
船イカ(7)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビンK型(45)
船テンビンY型(29)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(13)
鯛歌舞楽 波動ベイト(3)
鯛乃玉(6)
大阪府(47)
大分県(12)
長崎県(72)
鳥取県(21)
島根県(10)
東京都(8)
東京湾(6)
徳島県(2)
波動ベイト(4)
富山県(3)
浮スッテ(5)
福井県(35)
福岡県(53)
福島県(2)
兵庫県(34)
猛光太刀魚テンヤ(12)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(38)
猛追太刀魚テンヤ船(89)
目玉シンカー(19)
陸釣り(71)
和歌山県(26)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom
118件のページが該当しました。
2017年11月15日 神奈川その他船釣り情報
タグ: アオリイカ  カワハギ  エギ王TR  目玉シンカー 
釣行日

2017年11月4日(土)  

釣場

シーナビ三浦(城ケ島周辺、諸磯沖 水深20~30m) 

時間

6:30~13:00  

釣果

アオリイカ 700g
カミナリイカ 500g 
カワハギ ワッペン~24㎝ 20匹
メバル 25㎝ 1匹 

使用タックル

ロッド:DAIWA 極鋭 180(カワハギ)
ティップランロッド:6ft(ティップラン)
リール:小型ベイトリール(カワハギ)
スピニングリール:2500番(ティップラン)  
ライン:PE0.6号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
山南 賀敬 

シーナビにてティップラン&カワハギ仕立て船で出船してきました。

いわゆる迷走船です。

ティップランは、朝マヅメの良い時間帯はうねりが残っておりなかなか釣りにくく

アタリがあっても掛けるのが難しい状況でしたが、早めのテンポで底から

5m付近までを探っていると、良型700gを無事キャッチ。

風と潮が逆向きで船が流れにくく、なかなかな釣り難い状況でしたが

底付近でカミナリイカを追加しました。

イカのお土産は確保できたので、カワハギ狙いにシフトすると1投目から良型をキャッチ。

諸磯周辺は底を攻めると外道があまりに多かったので、底から1.5m~2m上を狙うと

カワハギのアタリが多くなり、良いテンポで釣れ続け20匹程釣ることができました。

ティップランとカワハギを同時にやっていたので、カワハギ場に移ればもっと釣れるよとのことでした。

今回の迷走船はいつもと違い、珍しく成功しました。

また美味しいお土産をゲットしに迷走しに行きたいと思います。


コメント
2017年11月15日 広島県ボートエギング釣果情報
タグ: 広島県  ボートエギング  エギ王QLIVEサーチ  エギ王TRシンカー  エギ王TR 
釣行日

2017年11月2日(木)  

釣場
時間

18:30~23:30  

釣果

アオリイカ10杯(300g~800g前後) 

使用タックル

ロッド:バレーヒルレトログラード78
リール:シマノ ツインパワーC300
ライン:PE0.4号&フロロ2号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
田中 成明 

今回は、広島湾ティップランを早くから行っている小川釣具さんの「彗星Ⅲ」に乗船して来ました。

当日は似島周辺からスタートし能美、奈佐美周辺の水深10~17mを探る釣りになりました。

水深が浅いからか、スタートすぐの1投目に掛かる事が多く

その後はチョイ投げで広く探る方法でアタリを出すことができました。

水深が浅いので3~5シャクリ(底から2~4m)を意識し、10秒程度置くのが良い感じでした。

10月上旬の様に数は出ませんが、この時期はちょい大きいサイズが狙えるのが魅力です。


コメント
2017年11月02日 千葉県ボートエギング釣果情報
タグ: 千葉県  ボートエギング  エギ王TR  エギ王TRシンカー 
釣行日

2017年10月24日(火)  

釣場
千葉県内房 萬栄丸
時間

6:00~17:30  

釣果

アオリイカ ×24杯 コウイカ7杯 

使用タックル

ロッド:LUXXE EGSP S70ML solidF、S60M solidF
リール:Daiwa セルテート
ライン:PE 0.6号、リーダー フロロ2.5号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタフィールドスタッフ
中村 勇生 

今回、お邪魔したのは千葉県は、内房、勝山 萬栄丸さん。

萬栄丸さんは今シーズンのティップランは初出船との事で、千葉県 内房のアオリイカのご機嫌はイカに‼️

気合いを入れて午前船、午後船の通し!

12時間通しでしゃくり倒して調査して来ました。

前日の台風の影響で水色は白濁。

個人的に、多少の濁りはアオリ釣りには良い印象を持ってますが水温も3℃近く下がってしまい朝イチの活性はイマイチ。

ポイントは、勝山沖の10m~25mの根まわり

あまり激しくしゃくるとイカも追って来ない状況だったので、

ゆったりしたシャクリ後のスローな聞き上げで攻めます。

すると、ティップが走り【ドン!】よっしゃ~!

モスオレンジで500gサイズゲット!

このパターンで、何杯か追加しますが連チャンしてもひと流し2杯がいいところ。

午前に、ツ抜けは無理かと思っていましたが、

後半、潮がいい感じに流れ出すとアオリの活性も上がり、型は小さめですが目標のツ抜け達成!

更に、数を追加しアオリ15杯、底荒れの影響で浮いていたコウイカ7杯もゲットでき、

上出来の釣果で午後船へ・・・

午後船は、午前の活性そのままに流す度に型見ることができ

『このまま行くと午前中越えちゃう⁉️』なんて期待もしましたが、そんな上手くはいきませんね

徐々に潮と風が真逆に・・・

すると、途端に船は流れなくなり、アオリの活性も低くなり、全く触りもしなくなってしまいました。

暗くなってからの【爆ノリゴールデンタイム!】を期待しましたが、それもなく

少し早めの沖上がりで終了。

それでも、午後船はアオリ9杯ゲット出来たので大満足。

1日しゃくり倒し、もう腕がパンパンです(笑)

いや~楽しかった♪

今年は、関東のアオリが当たり年!

連日、20杯越えの釣果が出ている船宿さんもあります。

ティップラン始めるなら今!ですよ~。(^o^ゞv


コメント
2017年10月25日 広島県ボートエギング釣果情報
タグ: 広島県  ボートエギング  エギ王QLIVEサーチ  エギ王TRシンカー  エギ王TR 
釣行日

2017年10月24日(火)  

釣場
時間

18:30~23:30  

釣果

アオリイカ×12杯(300g~700g前後) 

使用タックル

ロッド:バレーヒルレトログラード78 
リール:シマノ ツインパワーC300
ライン:PE0.4号&フロロ2号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
田中 成明 

近年人気の広島湾ナイトティップランに釣行してきました。

宮島沖周辺の水深10~20m前後を狙う釣り方で、30g前後に調整したエギを使用。

三重で行っていたティップランとは異なり、かなり水深は浅く、最初は戸惑いましたが

なんとか型を見る事ができました。

水深が浅いので上にしゃくりあげと言うよりは底から2~3mをしつこく誘い続けて

ちょい長めのステイという感じで、イカにエギをしっかりと見せて釣るような状況でした。

また、機会があれば釣行してきます。


コメント
2016年10月14日 三重県ボートエギング釣果情報
タグ: 三重県  アオリイカ  エギ王TR  エギ王K 
釣行日

2016年10月8日(土)  

釣場
時間

6:00~15:00  

釣果

アオリイカ ×14 

使用タックル

ロッド:バレーヒル/Retromatic RMS-76M
リール:ダイワ/TOURNAMENT AIRITY 2500
ライン:PE0.4号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタ スタッフ
谷花 由樹 

今シーズン初三重県ティップランに行ってきました!
当日は台風18号の影響が残っており、海上は風こそ微風なものの
大きなうねり&午前中はほぼ大雨でコンディションとしてはBAD!!
しかしそこは流石の久勝丸さんです。
うねりや潮色などの状況を的確に読みながらポイントを次々と変えていき、
釣果を引き出してくれます。
当日はうねりが残っていたため、エギの水中での安定姿勢を意識して、
エギ王K+TRシンカーorエギ王TRを中心としてローテーションを組み立てました。
TRシンカーはエギのカラーローテに加え、サイズローテも可能なため、ローテーションの幅
が一気に広がりますね。
結果、近シーズン初としてはまずまずの釣果に恵まれました。
いよいよティップランシーズン本格化!!
また行ってきます!


コメント
2016年09月29日 石川県ボートエギング情報
タグ: 石川県  アオリイカ  エギ王TR 
釣行日

2016年9月26日(月)  

釣場

石川県 能登外浦沖

時間

6:30~14:00  

釣果

アオリイカ64杯 

使用タックル

ロッド:オーシャンソード 65ML
リール:10ステラ2500HGS 
ライン:アバニ エギングPE Tip Run 0.6号
リーダー: ブラックストリーム 2号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
橋本 和也 

今季一回目のティップランを楽しみに能登外浦へ行ってきました。
状況としては、先日の台風の雨による影響で水潮気味。
イカはエギの周りに集まってくるものの
エギに手を出さず、明確なアタリは殆ど出ない(気づかない)ようで、坊主の可能性もあるとのことでした。
しかし、ポイントに到着して、一流し目からポツポツ当たってきます。
期待せずに釣りを始めましたが、同船者が連発したことで焦り始め、その焦りは期待に変わります!先ずは今季発売された新色R07に外道!?
のヒラメがヒット!
アオリよりも慎重に!?
取り込み、美味しくいただきました。
気を取り直して、釣りを再開、ここから狙い通りアオリが連発します。
風も程よく吹いており、常に誰かにヒットしている状況が続きました。
カラーやシルエットによって、当たりの出方に差はあったものの、3.5号で通した割りにはヒットに持ち込めた方だと思います。
同船者は3号以下のエギを多用しており、数を伸ばしましたが、風が強くなったときは安定感抜群のエギ王TRの方が
アタリの回数多かったです。釣れる時間の長かったカラーはR07、R01でした。
「渋くなった」という声も聞こえますが、自分の家族で食べる分のは十分確保できる状況です。
10月からは数が落ちても、サイズアップしていくので、まだまだ楽しめます♪


コメント
2015年11月02日 三重県ボートエギング釣果情報
タグ: 三重県  アオリイカ  エギ王TR 
釣行日

2015年10月25日(日)  

釣場
時間

7:00~13:00  

釣果

アオリイカ  7ハイ 

使用タックル

ロッド:Valleyhill Retromatic RMS-631S
リール :DAIWA TOURNAMENT AIRITY      2506
ライン :RAPALA RAPINOVA-X       MULTI-GAME 0.3号
リーダー:トルネード松田SP競技                 POWER STREAM 1.5号 

使用アイテム

エギ王TR 3.5号 30g

エギ王TRシンカー10g
エギ王K3.5号

記入者

ヤマシタ スタッフ
谷花 由樹 

五ヶ所湾ボートエギング大会に米津さん、天野さんと参加してきました。
当日は瞬間最大風速26mを記録するほどの大爆風の中での大会開催となりましたが、
終わってみれば皆さん普通に釣果はリミットメイク(3杯)しており、

参加者のレベルの高さを目の当たりにしました。

我々は今年からティップランの遊漁も始めたという黒ちゃん丸での出船。
船長のテクニックや培ったノウハウはとても今年から始めたとは思えないほどでとても
頼りになりました。

結果は3名で4杯(船中7杯)と今ひとつでしたが、エギ王TRやTRシンカー、エギ王Kの安定感
は、大爆風の中でもティップに明確なアタリを届けることができることを再確認しました。

ちなみに優勝者使用エギはエギ王K3.5号B06(軍艦グリーン)。
第三位の方は同じ黒ちゃん丸に乗船していた方でエギ王Q3号QSK(キュウセン)を使用。

ヤマシタのエギが今年のナイーブなアオリを攻略するキーになっていることは間違いなさそうです。


コメント
2015年10月20日 富山県ボートエギング釣果情報
タグ: 富山県  エギ王TR  アオリイカ 
釣行日

2015年10月18日(日)  

釣場

富山県 富山湾

時間

8:30~14:00  

釣果

アオリイカ  7杯 

使用タックル

ロッド:オーシャンソード 65ML / ナイトフィーバー68UL
リール:10ステラ2500HGS 
ライン:アバニ エギングPE Tip Run 0.6号
リーダー: ブラックストリーム2号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタ スタッフ
橋本 和也 


エギ王TR実釣3回目は富山の金剛丸さんにお世話になってきました。
今のところ2回はオデコ無しで、釣果も安定しており、ここ1週間ほどで更に渋くなっている富山湾とはいえ、
確実に釣果を出せると確信しての釣行です。
左舷に8人乗りましたが、私の釣り座はミヨシの方から4番目と、トモ・ミヨシのどちらかからポイントに入った場合、
イカに対して最初のアピールはし難いポジション。
当日は、底が見えるようなシャローエリア~50m超のディープエリアまでやりましたが、風・流れ共に弱く、
バーチカルの釣りになるケースも多かったです。
3流しくらいしてからでしょうか。来ました!船中ファーストヒット!ヒットエギはエギ王TR30gのN02MKN(マジカルコノシロ)です。
その後もカラーローテ-ションしながら、ポツポツ拾い釣り。
アタリが遠のいてきたとき、先週、谷花氏がLIVEでアオリイカを寄せてから、エギ王Kやエギ王TRで抱かせるというローテションで釣果を出したことを
思い出し、LIVEサーチN02 AJK(アジ)+TRシンカー10g Oで小刻みシャクリ、ラトル音で広範囲からイカを寄せる作戦に。
ポイントと潮のタイミングもあったのでしょうが、隣のアングラーの回収してきたエギに数杯のアオリイカが!
その直後、私のエギに2連続ヒット。
終わってみれば、7杯の釣果。トモのアングラ-のヒット率も高かったですが、それ以外のお客様は1人3杯以下の釣果。
ただ、アオリイカは沢山いたでしょうし、抱かしきれなかった個体がいたのは間違いありません。
隣のアングラーのエギについてくるアオリイカをサイトで確認しましたが、エギがアクションを起こして、数杯のアオリイカが反応し、寄ってきますが、エギを抱きません。
そのまま流れても、抱かずにエギを見たまま付いてきます。これが富山湾の釣りであり、今季の渋いアオリイカ釣りのヒントにもなると思います。
その見ているアオリイカをエギに抱かせるにはどうしたら良いのか。

エギをステイさせる時間が長い=アオリイカにエギを見せる時間が長いほど、
エギを長い時間安定させ続ける必要があります。

そんな状況はエギ王TRが力を発揮する場面の一つです。


コメント