ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

アオリコミュニティの活動報告などをお知らせします。

2023/04/10 17:08 2023年4月3日・4日 「葉山町里海里山プロジェクト」様、「日釣振神奈川県支部」様アオリイカ産卵床設置作業報告
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵床  YAMASHITA  SDGs  神奈川県葉山町  葉山町里海里山プロジェクト 

2023年度「アオリコミュニティ」でスタッフが設置作業をお手伝いする支援活動の第2弾は、

昨年、地元の有志の力を結集して発足した、「葉山町里海里山プロジェクト」様による産卵床設置作業です。

プロジェクトの構成団体をおさらいすると・・・。

「YAMARIA Corporation」「公益財団法人 日本釣振興会」「ダイビングショップNANA」「葉山町漁協」

「葉山の森保全センター(山のHFC)」「葉山釣具センター(海のHFC)」(敬称略)の皆さんです。

1日目は昨年同様、「山のHFC」こと「葉山の森保全センター」様に前もって伐採しておいて頂いた、

「ヤマザクラ」や「モチノキ」等の間伐材を使ってアオリイカ産卵床を作成する作業です。

さて、今回は「山のHFC」の会員様のご家族にもお声掛けをして、7名の子供たちにもプロジェク

トに参加して頂きました。

そしてまずは、ヤマリア研究開発部の森さんにから、子供たちへの「葉山の海と山の繋がり」、

「葉山の海の今の状況」と「なぜアオリイカの産卵床を作って海に設置するのか?」についての

環境学習授業を実施しました。

そして、山の作業場に移動して、いよいよ実際にアオリイカの産卵床の作成作業です。

まずは森先生が、束ねた間伐材をシュロ縄で縛る方法を説明します。

そのあと、4グループに分かれてそれぞれ産卵床を作成します。

子供達も一生懸命です。

そして、子供たちの覚えの速さに、大人たちはみんなビックリ!!です。

さて、産卵床が出来上がったら、今度は朝の森先生のお話を思い出しながら、子供たちからアオリイカへの

想いを込めたメッセージボードを作ります。

みんなの想い、アオリイカに伝わるといいね!

その間に、力仕事の「土嚢作り」は大人たちのお仕事・・・。

ちなみに今回の産卵床作成には、万が一海中に残ってしまっても、いずれ腐って分解される自然素材の

麻袋と、シュロ縄を使用しました。

メッセージボードを産卵床に取り付けたら・・・、子供たちの作業はこれで終了。

2tトラックと軽トラック2台に積み込んで・・・。

2日目の作業場の「葉山鐙摺港」に搬入します。

「産卵床」と「土嚢」を降ろしたら、「葉山町里海里山プロジェクト」1日目はここまで。

そして2日目、朝9:00に葉山町漁業協同組合のある、葉山鐙摺港に集合。

まずはみんなで協力し、前日に運んでおいた産卵床と土嚢を、漁師さんの船に積み込んで・・・、

投入作業班と産卵床が乗る船と、水中作業を行うダイバーさんが乗る船の二隻に分かれて出港!

ヤマリア研究開発部の、「エギングラボ」でお馴染みの森さんは今年も水中班での参加です。

先に潜水したダイバーが水中から投入目印のブイを上げて、続けて残りのダイバーが潜ります。

準備が出来たらダイブトランシーバーで船上に連絡し、いよいよ投入!

この日の海中はいわゆる「春濁り」が最高潮の状態で、水中の視程(物の存在が確認できる距離)はたったの3m。

船から落ちてくる産卵床に注意しながら、水中で仲間を見失わないように、お互いの存在を確認しながらの作業です。

投入された産卵床は、水中である程度等間隔になるように位置を調整します。

水中はある程度浮力が働くとはいえ、土のうが付いた産卵床を海底で持ち上げ移動させるのは

力とコツが必要。 大変な濁りの中、2~3人のダイバーで持ち上げながら移動しました。

位置を決めたあと、追加の固定作業でベテランダイバーのみが再度潜水し、

本日の水中作業は終了となりました。 実際の産卵床の様子は、海の透明度が回復したら改めて撮影し、

こちらにアップしたいと思います。 この日は水温がまだ15℃台と少々冷たい海でしたが、

産卵場所の偵察に来るようなアオリイカの姿は見かけるようになったとの事です。

早く今年の産卵床を見つけて、順調に産卵してほしいですね。

「葉山里海里山プロジェクト」によるアオリイカ産卵床設置、文字通り葉山の森と海に関わる

皆さんの手で、今年も無事設置完了です。 参加団体の皆様に、改めて感謝申し上げます。

それでは、ダイビングショップNANAさんからの続報をお楽しみに!

「YAMASHITA」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して参ります。
コメント
2023/03/30 12:53 2023年3月29日 「アクアランド江之浦」様、アオリイカ産卵床設置作業報告
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵床  YAMASHITA  SDGs  神奈川県小田原市江之浦  アクアランド江之浦 

2023年度の「アオリコミュニティ」、今年初めてスタッフが設置作業をお手伝いする支援活動の第1弾は、

昨年と同じ神奈川県小田原市の江之浦漁港のダイビングショップ「アクアランド江之浦」様です。

朝9:00の集合時間前に江之浦港に到着すると、すでに地元の老人会の有志の皆様が、ショップ近くの

神社の前にある「ヤマモモ」の木の枝を、次々と伐り落していました。今回はこの枝を産卵床に使います。

これが「ヤマモモ」の木です、先端部には多量の「花粉」が蓄えられています。

少々「鼻がムズムズする。」という人も居られましたが、「スギ」や「ヒノキ」のように「花粉症」の症状は出ない

ようです???

今回のメンバー、「アクアランド江之浦」の野瀬さんと、「YAMARIA CorporationプロモーションG」のエース

で4番の石亀君が、伐り落された枝を集めます。あまり細い枝は使いません。

ここでの「江之浦方式」は、適当な太さの枝を選んで「土嚢」に縛るためのロープを結び付けます。

細い枝を束ねたりはしません。

ロープを付けた木の枝をトラックに積み込んで・・・、

船着き場まで運んで降ろします。

「土嚢」を準備したら・・・、丁度お昼になりました。お楽しみのランチタイムにしましょう!

この日は、3組のお客様がダイビングを楽しまれています。

午後の「船積み」~「投入」の作業は、ダイビングのお客様がすべて上がられる、14:30ごろから再開です。

午後の作業開始です。まずはフォークを使って「土嚢」から船に積みます。

次に、ロープの付いた「ヤマモモ」の木の枝を、「土嚢]1個当たり7~8本?船に積みます。

船上で、「土嚢」のロープ「ヤマモモ」の木枝に取り付けたロープを結びます。

そして出港~!!

ポイントに着いたら、木枝を海面に落とし、「土嚢」を船べりに乗せて・・・。準備完了。

船長の合図で「土嚢」投下~!

産卵床はゆっくりと、海底に向かって沈んで行きます。

これを計3ラウンド、6ケの「土嚢」に計35本の「ヤマモモ」の木の枝をしばりつけて、投入作業完了。

最後の投入は、エース石亀・・・、お疲れ様でした。

   

この日の作業はここまで。翌日、「アクアランド江之浦」の野瀬さんとスタッフの方々が、潜水して産卵床の

配置を整え、あらかじめ海底に設置したフレームに、枝の上部に取り付けたもう1本のロープを結んで、

産卵床が「立つ」ようにして、アオリイカが安心して卵を産める「海の森」が完成します。

 

さて、野瀬さんの話ではす、でに沖目にはアオリイカの姿がチラホラと見えだしているとの事ですが、

当日の水温は未だ15℃、たくさんのアオリイカが卵を産みに来るのは、もう少し先かな・・・?

「アオリコミュニティBLOG」では、設置ご協力団体様からのご報告を元に、活動の模様をその都度

報告して参ります。どうぞお楽しみに。

「YAMASHITA」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して参ります。
コメント
2023/03/27 11:13 2023年3月27日 「屋久島漁業協同組合」様・「種子島漁業協同組合 住吉漁業集落」様、アオリイカ産卵床設置作業報告
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵床  YAMASHITA  磯焼け対策  SDGs 

2023年度の「アオリコミュニティ」活動も、例年通り南国鹿児島県の「屋久島」・「種子島」から、スタート

しています。

まずは、「屋久島漁業協同組合」様からのご報告です。

「屋久島」でのアオリイカ産卵床の投入の1回目は、まだまだお正月気分が抜けきらない1月17日。

前日に伐り出しておいた間伐材を、ボリューム感が出るように束ねて、アンカーに縛り付けます。

ロープでつないで、目印のブイを付けて船積みして・・・。

ポイント目指して出港~!? 

投入ポイントは松峰沖・早崎沖・小瀬田沖・安房沖の4か所。

2回目1月19日・3回目2月15日にに投入したものと併せて、Total 約800基を投入しました。

毎年大規模なアオリイカ産卵床の投入を行っている「屋久島」ですが、漁協職員の竹之内さんによると、

アオリイカのここ数年の漁獲量は、減少傾向との事です。

続いてはお隣の「種子島」、「種子島漁業協同組合 住吉漁業集落」様からのご報告です。

「種子島」では、2023年2月4日・2月5日・2月11日の3日間に渡る投入作業を実施しました。

2船の船を使い、かべ石沖・住吉灯台沖・能野沖・三ツ瀬沖の4か所のポイントの水深30m~41m付近に…。

力を合わせて、次々に投入します。

「種子島」でも、「屋久島」同様に合計約800基の産卵床を投入しました。

   
たくさんのイカがたくさんの卵を産んで、孵った仔イカがみんなそれぞれ、立派な「レッドモンスター」に
育つことを祈りましょう! 
                                                                                                                      

  

ヤマリアの神奈川県横須賀市の本社敷地内の桜も満開になりました。

いよいよ今週から、われわれスタッフが各地に出かけての、「アオリイカ産卵床設置支援活動」も

スタートします。

「アオリコミュニティBLOG」では、活動の模様をその都度報告して参ります。

どうぞお楽しみに。

「YAMASHITA」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して参ります。
コメント
2023/03/16 16:21 2023年、YAMARIA Corporation アオリイカ産卵床設置支援プロジェクト「アオリコミュニティ」
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵床  YAMASHITA  磯焼け対策  SDGs 

「アオリイカ釣りを、釣り人の皆様に末永く楽しんで頂く為に・・・。」

「アオリイカの資源を増やす」「アオリイカ釣りを継続できる環境を整える」

「釣り人と漁業者との仲立ちとなる」「釣りマナーの向上を図る」などを

実践するための活動として、2006年にスタートした「アオリコミュニティ」ですが、

                                                 画像提供:アクアランド江の浦

もはや「釣りを楽しむため」「釣り人のため」だけではない、

ともすると目の前の海から、イカや魚や全ての生き物が居なくなってしまうかも知れない、

危機的状況を、先頭に立って声を上げ、少しずつでも改善の方向に進むため、

「産卵床の設置」「藻場保全活動」「ビーチクリーン」「海洋に投棄されるプラスチックごみの削減」

など、できる所から初めて、コミュニティの輪を広げて行く、

そんな「アオリコミュニティ」でありたいと考えて、活動を続けて参ります。

そして、未来を担う子供たちに伝え、受け継いで行きます。

                               画像提供:NPO法人黒潮実感センター

2022年、地元三浦半島を中心に、新たに5か所の「アオリコミュニティ」ご協力団体様を増やす事ができました。

本年度も全ての団体様が継続して産卵床の設置活動を実施してくださいます。

そして、YAMARIA Corporationではなるコミュニティの輪を広げるべく、日々努力してまいります。

2023年度のアオリコミュニティ実施計画

   実施(予定)日                     エリア 設置(協力)団体                             22年設置数   備考
1   1月17・19日・2月15日   鹿児島県屋久島町  屋久島 屋久島漁業協同組合                                    800基    2023年実施済
2   2月4日・5日・11日       鹿児島県西之表市  種子島 種子島漁業協同組合 住吉漁業集落        800基        2023年実施済
3   3月29日               神奈川県小田原市  江の浦     アクアランド江の浦                                                   6基    2023年実施済
4   4月3日・4日      神奈川県葉山町       葉山 1      ダイビングショップNANA・葉山町漁協・
                                                                                                                        葉山の森保全センター・葉山釣具センター他     6基
5   4月4日          静岡県伊東市     伊東        いとう漁業協同組合 伊東本所      60基
6   4月4日          静岡県伊東                    宇佐美    いとう漁業協同組合 宇佐美支所 60基
7   4月4日          静岡県伊東市               網代         いとう漁業協同組合 網代支所 20基
8   4月4日          静岡県伊東市               川奈         いとう漁業協同組合 川奈支所              120基
9   4月4日          静岡県伊東市               富戸         いとう漁業協同組合 富戸支所(富戸DS) 120基
10 4月10日              神奈川県真鶴町           岩 1          YAMARIA Corporation、岩ダイビングセンター *4基
11 4月17日              兵庫縣神戸市               平磯         平磯海釣り公園 10基
17 4月18・19・20日       神奈川県逗子市          小坪         小坪漁業協同組合、マリンボックス100 3基
12 4月21日              神奈川県真鶴町           岩 2         公財)日釣振神奈川県支部、岩ダイビングセンター 4基
13 4月25日              神奈川県三浦市           通り矢    YAMARIA Corporation、MIURA DIVE CENTER  *2基
14 4月26日              神奈川県三浦市           諸磯        みうら漁業協同組合 諸磯支所 14基
15 4/下(未定)         高知県大月町                柏島        NPO法人黒潮実感センター                         90基
16 4/下(未定)         神奈川県横須賀市       長井         長井町漁業協同組合 50基
18 5月5・6日           神奈川県葉山町            葉山 2     ダイビングショップNANA・葉山町漁協・
                                                                                                                        葉山の森保全センター・葉山釣具センター他  6基
19 5/上(未定)         千葉県館山市                 館山        NPO法人たてやま海辺の鑑定団                   9基
20 5月12日             神奈川県真鶴町             岩 3         岩ダイビングセンター                                               2基
21 5/中(未定)         静岡県伊東市                 赤沢       いとう漁業協同組合 赤沢支所                 50基
22 5/下(未定)         静岡県伊東市                 八幡野   いとう漁業協同組合 八幡野支所             60基
23 5/下(未定)         神奈川県横須賀市        久留和   大楠漁業協同組合久留和支所                        6基
                                                                                                                                                                                                *はYAMARIA自社産卵床

                                                                                                                                               撮影:MIURA DIVE CENTER

今年も「アオリコミュニティBLOG」では、各ご協力団体様との設置支援活動の模様・ご報告・水中画像や

動画など、アオリイカの赤ちゃんがたくさん新たな命を繋ぎ、豊かな海に旅立てるよう、伝え・見守っていきます。

「YAMASHITA」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた
取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して行きます。
コメント
2023/01/16 09:39 2023年1月15日、「たてやま海辺の鑑定団」様より、動画が届きました。
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵床  千葉県館山市  たてやま海辺の鑑定団  SDGs  マリンスノー 

千葉県館山市の「たてやま海辺の鑑定団」様より、2022年5月9日に実施した、アオリイカ産卵床の設置作業の模様と、その後の産卵床の様子を撮影した水中動画が届きました。是非ご覧ください。

「YAMASHITA Maria」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して行きます。
コメント
2022/09/12 10:25 2022年9月11日 長井町漁協 アオリイカの産卵床引き揚げ作業報告
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵床  神奈川県横須賀市長井町漁協  日釣振  SDGs 

2022年度、新規にアオリコミュニティの御協力団体になって頂いた、「長井町漁協」様。

4月23日・24日をかけて、Total 50基もの産卵床を設置しました。

この日はその産卵床の引き揚げ作業を実施します。

実は、16年目となる「アオリコミュニティ」活動のなかで、産卵床の回収に立ち会うのは初めてです。

メンバーは、「長井町漁協アオリイカ部会」の皆様4名、「海をつくる会」のボランテアダイバーさん5名、

日釣振本部の吉野さん、自分の計11名。

産卵床の目印のブイを見つけて、ブイのロープ伝いにダイバーさんが潜って産卵床を探し・・・、

見つけたら、産卵床の木にロープを縛って、土嚢袋を切って中の砂を出し・・・、

ロープの一端を持って浮上し、船上班に渡して引き上げる・・・。

以上の段取りを入念に確認し、ダイバー船と引き上げ船の2船に分かれて出港!

まずは、長井漁港の前から作業開始。

最初の一つが船上に引き上げられます。

事に船上に引き上げられたこの産卵床には、ハッチアウトを終えたアオリイカの卵のうが付いていました。

ここでは遅い時期にも産卵が行われたようです。

さて、次の目印のブイまでは、ロープにつかまりボートに曳かれての移動です。

移動を繰りしながら、次々と産卵床が引き上げられて行きます。

こちらの船では、ブイのロープを直接船のウィンチで土嚢ごと巻き上げます。

そして・・・、船べりで土嚢を破いて砂を出します。

約3か月、海中に沈められていた木は、かなり枝などが落ちてもろくなっていました。

中には、木が流されて見つからない物や、目印のブイごと無くなっている物などもありましたが、

途中でダイバーさんのボンベの交換や、船の燃料の補給などしながら、約3時間の作業で引き上げた

産卵床は・・・。

この日は北東からの強風と、早い潮の流れのため、ダイバーさんの水中での作業はとても大変そうでした。

ダイバーの皆さん、お疲れ様でした。

この日上げきれなかった場所の産卵床は、後日「長井町漁協アオリイカ部会」の皆さんに引き上げて頂きます。

「アオリイカ部会」の皆さん、よろしくお願い致します。

「磯焼け」でアオリイカが産卵したり、小魚などの隠れ家となる「藻場」の消失が問題視されている中で、

各地で実施されている産卵床の設置などの取り組み。

今回引き上げた産卵床には、非常にたくさんの生き物が付着し、カニや小魚などが棲みついていました。

そして、産卵床に絡みついていた「刺し網」には・・・、

まだ、産み付けられて間もないと思われる、真っ白いアオリイカの卵がみられました。

「藻場」が失われれば、このような人工物にでも産卵する事は、以前から確認されています。

しかしながら、我々はできうる最大限の施策をもって自然と共存すべく、これからもこの

「アオリコミュニティ」活動を続けて参ります。

「YAMASHITA Maria」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して行きます。
コメント
2022/09/05 10:50 2022年9月5日 8/27 「日テレNEWS」にアオリイカの産卵の様子を撮影した水中映像がUPされました
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵  神奈川県横須賀市長井町漁協  神奈川県小田原市江の浦漁港  SDGs 

日本テレビの公式NEWSチャンネルの「日テレNEWS」に、日本テレビ報道局水中班のカメラマンが捉えた、

アオリイカの産卵の様子や、ハッチアウトした仔イカの様子が素晴らしい映像でアップされています。

この中で4月23・24日に長井町漁港で実施したアオリコミュニティ活動の様子も紹介されています。

また、アオリイカの産卵の様子やその後の卵・仔イカの様子などは、3月29日に小田原市の江の浦漁港での

アオリコミュニティ活動で設置した産卵床で、7月22日に撮影された映像です。

どうぞ、お楽しみ下さい。

「YAMASHITA Maria」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して行きます。
コメント
2022/09/05 10:33 2022年9月5日 たてやま海辺の鑑定団 様、アオリイカ産卵床報告
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵床  YAMASHITA  エギング  SDGs  千葉県館山市 

5月9日(月)に千葉県館山市の「たてやま海辺の鑑定団」様と設置したアオリイカ産卵床ですが、その後なかなか

アオリイカの産卵が確認されず、「鑑定団」の竹内さんからも「来年は場所を変えてみましょう!」と弱気なお言葉を

頂いておりました。

そんな竹内さんから、「9基設置したうちの1基だけ、アオリイカが卵を産んでいました。」と、水中映像が送られてきました。

「YAMASHITA Maria」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して行きます。
コメント
2022/07/14 13:43 2022年7月14日 みうら漁協諸磯支所 様、アオリイカ産卵床報告vol.3
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵床  YAMASHITA  エギング  SDGs  神奈川県三浦市 

6月初めに「アオリイカ産卵確認」のご報告があった、「みうら漁協諸磯支所」本間 様からの続報です。

「諸磯方式」の「産卵確認用」垂下式産卵床3基を、そお~っと引き上げて卵の状態を観察したところ、

前回、アオリイカの卵が産み付けられていた2基の産卵床では、ハッチアウトが終了してご覧の様な

「抜け殻」状態でした。

一方、前回はアオリイカの産卵が確認できなかった残りの1基には・・・、アオリイカの卵です!

しかも、まだようやく卵が1個1個の分かれて、茶色っぽく変色してきたところ・・・。

4月中に産卵床の設置を完了し、GW明けに産卵が確認されていた地域では、すでにハッチアウトが終了し、

その後の産卵が確認できない・・・、とのご報告も頂いておりますが・・・。

ここ諸磯では、明らかに時期をずらして2回目の産卵が行われているようです。

これからも、他の地域も含めて産卵床の様子を見守っていこうと思います。

本間さん、ありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。

「YAMASHITA Maria」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して行きます。
コメント
2022/07/01 17:13 2022年6月30日 MIURA DIVE CENTER 様、アオリイカ産卵床報告vol.9
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵床  YAMASHITA  エギング  SDGs  神奈川県三浦市三崎港通り矢 

6月30日(木)、今週の「MIURA DIVE CENTER」様からの報告です。

先週のハッチアウトの確認報告から1週間・・・。

卵の状態は、かなりハッチアウトが進行しているようです。

波で卵が揺さぶられるたびに、アオリイカの赤ちゃんが次々と殻を破って飛び出してくるようです。

ほら!

こっちにも!

ハッチアウトは今がピーク!来週には全部のアオリイカの赤ちゃんが旅立った後かな・・・?

みんな元気に育ってね!!

当日のデータ

日時              6月30日  9:00~9:40
水温              21℃
透明度     ‘4-5m
海の状況    南西の風 波0.5m
大潮
   満潮  04:21  18:40
   干潮   11:30  23:45
産卵床の状況
・ハッチアウトはピークを迎えており、少しの水の動きで
  飛び出すアオリイカが確認できる。
・墨を吐きながら浅い方へ泳いでいくアオリイカが多数確認できる。

「YAMASHITA Maria」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して行きます。
コメント

282件の記事

カレンダー

<< 2024年4月 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

タグ

【YAMASHITA自社産卵床設置】神奈川県真鶴町 岩ダイビングセンター(1)
【はじめに】(1)
【ヤマリア産卵床】岩ダイビングセンター(3)
【ヤマリア産卵床】神奈川県 岩(15)
【ヤマリア産卵床】神奈川県 通り矢(43)
【公財)日本釣振興会神奈川県支部産卵床設置】神奈川県真鶴町 岩ダイビングセンター(1)
【高知県柏島NPO法人黒潮実感センター】(1)
【神奈川県三浦市三崎MIURA DIVE CENTER】(1)
【神奈川県真鶴町 岩ダイビングセンター】(1)
【静岡県伊東市いとう漁協八幡野支所・赤沢支所】(1)
【設置支援】高知県 NPO法人 黒潮実感センター(2)
【設置支援】鹿児島県 屋久島漁業協同組合(2)
【設置支援】神奈川県 岩ダイビングセンター(4)
【設置支援】神奈川県 江之浦ダイビングサービス(2)
【設置支援】神奈川県みうら漁業協同組合 諸磯支所(1)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合(2)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 伊東本所(2)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 川奈支所(2)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 八幡野支所(1)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 富戸支所(4)
【設置支援】静岡県 伊豆漁協安良里支所(1)
【設置支援】兵庫県須磨・平磯海釣り公園(5)
【兵庫県神戸市須磨・平磯海づり公園】(1)
MIURA DIVE CENTER(30)
MIURA DIVECENTER(4)
NPO法人たてやま海辺の鑑定団(1)
NPO法人黒潮実感センター(3)
SDGs(130)
YAMASHITA(127)
YAMASHITA自社産卵床(1)
アオリイカ(5)
アオリイカ産卵(11)
アオリイカ産卵床(112)
アオリイカ産卵床設置支援(6)
アオリイカ自社産卵床(5)
アオリコミュニティ(170)
アオリコミュニティー(1)
アオリコミュニティー(1)
アカイカ型アオリイカ(1)
アクアランド江之浦(5)
いとう漁協(2)
いとう漁業協同組合(7)
エギング(74)
エギングラボ(1)
ダイビングショップNANA(6)
たてやま海辺の鑑定団(6)
パンダバンブープロジェクト(2)
マリンスノー(2)
ミウラダイビングセンター(1)
ミウラダイブセンター(9)
みうら漁協諸磯支所(6)
みうら漁業協同組合(1)
ヤマシタ(1)
ヤマリア自社産卵床設置(8)
ヤマリア自社人工産卵床(1)
磯焼け対策(2)
屋久島漁協(1)
屋久島漁業協同組合(2)
岩ダイビングセンター(17)
岩ダイビングセンター2(1)
岩ダイビングセンター3(1)
公益財団法人日本釣振興会(2)
公財)日釣振神奈川県支部産卵床(1)
高知県幡多郡大月町柏島(2)
三浦市三崎港通り矢(1)
三浦市通り矢(1)
産卵床(18)
産卵床設置支援(2)
種子島(2)
種子島漁協住吉漁業集落(1)
諸磯藻場保全活動組織(1)
諸磯里海里山プロジェクト(1)
諸磯里海里山プロジェクト(2)
小坪漁業協同組合(2)
小坪里海里山プロジェクト(3)
食害生物除去作業(1)
真鶴町岩(2)
真鶴町岩港(3)
神戸市立平磯海づり公園(1)
神奈川県横須賀市久留和(1)
神奈川県横須賀市大楠漁協(1)
神奈川県横須賀市長井(3)
神奈川県横須賀市長井港(2)
神奈川県横須賀市長井町漁協(2)
神奈川県三浦市(3)
神奈川県三浦市三崎(13)
神奈川県三浦市三崎港通り矢(9)
神奈川県三浦市諸磯(1)
神奈川県三浦市諸磯港(2)
神奈川県小田原市 江の浦漁港(2)
神奈川県小田原市江の浦漁港(1)
神奈川県小田原市江之浦(5)
神奈川県真鶴町岩(6)
神奈川県真鶴町岩ダイビングセンター(5)
神奈川県逗子市小坪(3)
神奈川県逗子市小坪漁協(3)
神奈川県葉山町(5)
神奈川県葉山町漁協(3)
須磨・平磯海釣り公園(2)
逗子市立小坪小学校(2)
静岡県伊東市(2)
静岡県伊東市いとう漁協(1)
静岡県伊東市八幡野・赤沢(1)
静岡県伊東市八幡野赤沢(1)
千葉県館山市(4)
千葉県館山市館山港(2)
藻場保全活動(1)
大瀬戸町漁業協同組合(1)
大楠漁業協同組合(1)
長井町漁業協同組合(2)
長井町里海里山プロジェクト(1)
長崎県西海市大瀬戸町(1)
南紀白浜アドベンチャーワールド(2)
日釣振(1)
日釣振産卵床(2)
兵庫県神戸市須磨・平磯海づり公園(1)
兵庫県神戸市平磯海づり公園(2)
葉山町里海里山プロジェクト(4)
和歌山県白浜町(2)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom

カレンダー

<< 2024年4月 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

タグ

【YAMASHITA自社産卵床設置】神奈川県真鶴町 岩ダイビングセンター(1)
【はじめに】(1)
【ヤマリア産卵床】岩ダイビングセンター(3)
【ヤマリア産卵床】神奈川県 岩(15)
【ヤマリア産卵床】神奈川県 通り矢(43)
【公財)日本釣振興会神奈川県支部産卵床設置】神奈川県真鶴町 岩ダイビングセンター(1)
【高知県柏島NPO法人黒潮実感センター】(1)
【神奈川県三浦市三崎MIURA DIVE CENTER】(1)
【神奈川県真鶴町 岩ダイビングセンター】(1)
【静岡県伊東市いとう漁協八幡野支所・赤沢支所】(1)
【設置支援】高知県 NPO法人 黒潮実感センター(2)
【設置支援】鹿児島県 屋久島漁業協同組合(2)
【設置支援】神奈川県 岩ダイビングセンター(4)
【設置支援】神奈川県 江之浦ダイビングサービス(2)
【設置支援】神奈川県みうら漁業協同組合 諸磯支所(1)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合(2)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 伊東本所(2)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 川奈支所(2)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 八幡野支所(1)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 富戸支所(4)
【設置支援】静岡県 伊豆漁協安良里支所(1)
【設置支援】兵庫県須磨・平磯海釣り公園(5)
【兵庫県神戸市須磨・平磯海づり公園】(1)
MIURA DIVE CENTER(30)
MIURA DIVECENTER(4)
NPO法人たてやま海辺の鑑定団(1)
NPO法人黒潮実感センター(3)
SDGs(130)
YAMASHITA(127)
YAMASHITA自社産卵床(1)
アオリイカ(5)
アオリイカ産卵(11)
アオリイカ産卵床(112)
アオリイカ産卵床設置支援(6)
アオリイカ自社産卵床(5)
アオリコミュニティ(170)
アオリコミュニティー(1)
アオリコミュニティー(1)
アカイカ型アオリイカ(1)
アクアランド江之浦(5)
いとう漁協(2)
いとう漁業協同組合(7)
エギング(74)
エギングラボ(1)
ダイビングショップNANA(6)
たてやま海辺の鑑定団(6)
パンダバンブープロジェクト(2)
マリンスノー(2)
ミウラダイビングセンター(1)
ミウラダイブセンター(9)
みうら漁協諸磯支所(6)
みうら漁業協同組合(1)
ヤマシタ(1)
ヤマリア自社産卵床設置(8)
ヤマリア自社人工産卵床(1)
磯焼け対策(2)
屋久島漁協(1)
屋久島漁業協同組合(2)
岩ダイビングセンター(17)
岩ダイビングセンター2(1)
岩ダイビングセンター3(1)
公益財団法人日本釣振興会(2)
公財)日釣振神奈川県支部産卵床(1)
高知県幡多郡大月町柏島(2)
三浦市三崎港通り矢(1)
三浦市通り矢(1)
産卵床(18)
産卵床設置支援(2)
種子島(2)
種子島漁協住吉漁業集落(1)
諸磯藻場保全活動組織(1)
諸磯里海里山プロジェクト(1)
諸磯里海里山プロジェクト(2)
小坪漁業協同組合(2)
小坪里海里山プロジェクト(3)
食害生物除去作業(1)
真鶴町岩(2)
真鶴町岩港(3)
神戸市立平磯海づり公園(1)
神奈川県横須賀市久留和(1)
神奈川県横須賀市大楠漁協(1)
神奈川県横須賀市長井(3)
神奈川県横須賀市長井港(2)
神奈川県横須賀市長井町漁協(2)
神奈川県三浦市(3)
神奈川県三浦市三崎(13)
神奈川県三浦市三崎港通り矢(9)
神奈川県三浦市諸磯(1)
神奈川県三浦市諸磯港(2)
神奈川県小田原市 江の浦漁港(2)
神奈川県小田原市江の浦漁港(1)
神奈川県小田原市江之浦(5)
神奈川県真鶴町岩(6)
神奈川県真鶴町岩ダイビングセンター(5)
神奈川県逗子市小坪(3)
神奈川県逗子市小坪漁協(3)
神奈川県葉山町(5)
神奈川県葉山町漁協(3)
須磨・平磯海釣り公園(2)
逗子市立小坪小学校(2)
静岡県伊東市(2)
静岡県伊東市いとう漁協(1)
静岡県伊東市八幡野・赤沢(1)
静岡県伊東市八幡野赤沢(1)
千葉県館山市(4)
千葉県館山市館山港(2)
藻場保全活動(1)
大瀬戸町漁業協同組合(1)
大楠漁業協同組合(1)
長井町漁業協同組合(2)
長井町里海里山プロジェクト(1)
長崎県西海市大瀬戸町(1)
南紀白浜アドベンチャーワールド(2)
日釣振(1)
日釣振産卵床(2)
兵庫県神戸市須磨・平磯海づり公園(1)
兵庫県神戸市平磯海づり公園(2)
葉山町里海里山プロジェクト(4)
和歌山県白浜町(2)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom