ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

アオリコミュニティの活動報告などをお知らせします。

2024/07/26 15:14 2024年7月11日「南紀白浜アドベンチャーワールド」様、アオリイカ産卵床設置作業報告vol.3   new!
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵床  YAMASHITA  南紀白浜アドベンチャーワールド  パンダバンブープロジェクト  和歌山県白浜町 

7月11日(木)に「南紀白浜アドベンチャーワールド」様の、本年度2回目のアオリイカ産卵床設置

活動が実施され、その際に6月26日の初回に設置した産卵床でアオリイカの卵を確認しました。

今回は「京都大学瀬戸臨海実験所」様ご協力のもと、その一部を採取し「京都大学白浜水族館」

にて、7月19日より展示されています。

                                               画像提供:南紀白浜アドベンチャーワールド

産卵床に産み付けられた、アオリイカの卵の様子を、間近に見られるだけでなく、

タイミングが良ければ、ハッチアウトの瞬間に遭遇できるかも・・・?!

もちろん、ハッチアウトした赤ちゃんイカは、すぐに白浜の海に放流します。

詳細はこちらです、是非お出かけください!!

京都大学白浜水族館での水槽展示>

期間 2024年7月19日(金)~10月下旬を予定

   ハッチアウト後は、仔イカを海に放流し、新しく産卵した卵塊を展示

営業時間 午前9時~午後5時(最終入館は午後4時30分まで) 

年中無休

入館料 大人600円(高校生以上) 小人200円(小中学生)

                                   

 

「YAMASHITA」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して参ります。
コメント
2024/07/22 13:09 2024年7月11日「南紀白浜アドベンチャーワールド」様、アオリイカ産卵床設置作業報告vol.2   new!
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵床  YAMASHITA  南紀白浜アドベンチャーワールド  パンダバンブープロジェクト  和歌山県白浜町 

7月11日(木)、「南紀白浜アドベンチャーワールド」様の、本年度2回目のアオリイカ産卵床設置

活動は、白浜町立日置中学校の生徒さんが参加し、産卵床の製作・設置を経験する環境学習と

して実施する予定になっていましたが、あいにくの雨模様で順延となりました。

この日は前回、6月26日と同様に「アドベンチャーワールド」スタッフのみで、「伊古木漁港」に

15基のアオリイカ産卵床を追加で設置しました。その際、前回設置した20基の産卵床のモニタ

リングを行ったところ、8基の産卵床でアオリイカの卵を確認しました。以下その模様です。

前回設置した産卵床を、そっとかき分けて覗いてみると・・・、葉っぱで隠れた奥のほうに・・・、

ありました!アオリイカの卵です。   これはまだ、産み付けられたばかりの真っ白な卵房。

                                                         画像提供:南紀白浜アドベンチャーワールド

こちらは、少し時間が経って黄色く変色しかけている物。そしてこれはその中間かな?

日置中学校の生徒さん達が参加して、アオリイカ産卵床の製作・設置を体験する、3回目の

産卵床設置作業は、7月25日木曜日の実施予定だそうです。

                                                     

新東さん、「アドベンチャーワールド」の皆さん、関係各位の皆さん、お疲れ様です。

続報をお待ち致しております!!

「YAMASHITA」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して参ります。
コメント
2024/07/10 15:13 2024年6月26日「南紀白浜アドベンチャーワールド」様、アオリイカ産卵床設置作業報告   new!
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵床  YAMASHITA  南紀白浜アドベンチャーワールド  パンダバンブープロジェクト  和歌山県白浜町 

ジャイアントパンダの飼育・繁殖で知られる、「南紀白浜アドベンチャーワールド」様が推進する、

「パンダバンブープロジェクト」。その一環として、パンダの食べ残しの竹で「アオリイカの産卵床」

を製作し設置する活動は、今年で3年目。

そして、YAMARIA Corporationの「アオリコミュニティ」とのコラボは2年目を迎えました。

残念ながら、今年は日程が折り合わず、お手伝いに伺うことはできませんでしたが、

広報担当の新東さんから、ご報告が届きました。

2024年度の1回目は、6月26日(水)に「アドベンチャーワールド」スタッフが実施しました。

2mほどの長さに剪定した竹を、コンクリートブロックの穴に差し込み、ロープで縛って固定。

この「アドベンチャーワールド」仕様のアオリイカ産卵床を、トラックに積んで向かった先は、

「伊古木漁港」。その数20基。

早速船に積み込んで・・・、   出港~!・・・、とは言ってもポイントは港内。

ダイバーさんも身支度を整えて・・・、先に入水。

そして、産卵床を投入~!         水面から見るとこんな感じ。

さらに、海底ではこんな感じで落ちてきます。

ここからが、ダイバーさんの出番。     位置を微調整して、しっかり固定します。

設置が完了しました。右の画像は昨年設置し、回収されずに残っていた竹です。

葉はすべて落ちてしまっているのに、卵が産み付けられています。

                                                       画像提供:南紀白浜アドベンチャーワールド

今日設置した新しい産卵床にも、たくさんの卵が産み付けられると、期待できますね?

「南紀白浜アドベンチャーワールド」様の、「パンダバンブープロジェクト」では、この先も

2回のアオリイカ産卵床設置を予定しており、地元白浜町の中学生にも、環境学習の一環として

体験してもらうとの事。。

さらに、産卵床に産み付けられた卵を、「京都大学白浜水族館」の水槽で飼育・展示し、ハッチ

アウトした仔イカは、海に放流するとの事です。

新東さん、「アドベンチャーワールド」の皆さん、関係各位の皆さん、お疲れ様です。

続報をお待ち致しております!!

「YAMASHITA」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して参ります。
コメント
2024/07/08 15:40 2024年7月8日アオリコミュニティ「ダイビングショップNANA」様、アオリイカ産卵床水中調査報告   new!
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵床  YAMASHITA研究開発部  ダイビングショップNANA  神奈川県葉山町  葉山里海里山プロジェクト 

「葉山里海里山プロジェクト」として、本年4月10日に設置した剪定枝で製作した

5基の「アオリイカ産卵床」、これに先立ち3月14日に「YAMMARIA Corporation」

研究開発部の森さんが、「ダイビングショップNANA」様のご協力で、「YAMARIA 

自社産卵床」として設置した、3基の人工産卵床はその後どんな様子なのでしょうか?

「ダイビングショップNANA」さんの潜水調査に同行した、森さんからのご報告です。

先日の大雨の影響で濁りが入り、視界はよくないですが、剪定枝製の産卵床にも、今年初めて

産卵か確認された人工産卵床にも、たくさんのアオリイカの卵が確認できます。

今年はやや回復気味の天然のカジメにも・・・。ハッチアウトも進んでいて、こちらの産卵床に

産み付けられていた卵は、ほぼすべてハッチアウトが終了し、小魚たちの棲み家になっています。

そして、よおーく目を凝らして、周りを探してみると・・・。居ました!赤ちゃんイカです!!

森さんに見守られて・・・、無事に大きく育ちますように!!!

そして、人工産卵床の一つには大きなウツボも棲み付いています。

ウツボは産卵床に潜んで、産卵に来るアオリイカのカップルに襲いかかります。

でも、ウツボは卵や赤ちゃんイカはあまり食べません。動かない物や小さい物には興味がない

ようです。こうやって見ると、ハッチアウトした赤ちゃんイカを狙う、ネンブツダイやベラ

などから赤ちゃんイカを守る、「用心棒」のようにも見えてきますね?!

森さん、NANAの皆さん、ありがとうございました。

「YAMASHITA」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して参ります。

コメント
2024/06/19 16:03 2024年6月19日アオリコミュニティ「三和漁協上宮田支所」様、アオリイカ産卵床調査調査   new!
タグ: アオリコミュニティ  三浦半島アオリイカコミュニティ(仮称)  三和漁協上宮田支所  YAMASHITA  SDGs  潜水調査 

昨年、「神奈川県横須賀三浦地域県政総合センタ-」様の呼びかけで、初めて「アオリイカ産卵

床」を設置し、本年度の「三浦半島アオリイカコミュニティ(仮称)」発足のきっかけとなった、

「三和漁協上宮田支所」様では、昨年アオリイカの卵が確認できた、2か所のポイントに、5月

10日と5月22日の2回に分けて、合計28基の「アオリイカ産卵床」を設置しました。

その際に、「アオリイカが卵を産んだかどうか?を確認したい!」とのご要望があり、約1か月

が経った6月19日、「YAMARIA Corporation 自社産卵床」の設置にご協力を頂いている、

「MIURA DIVE CENTER」の野口さんに潜水調査を依頼し、実施しました。

春の濁り潮が収まるのを待っての「潜水調査」でしたが、前日はまとまった雨が一日中降り続き、

この日もやや濁り気味で心配されましたが、予定通り午後2時30分から調査開始。

上宮田漁港から出船し、沖堤防の南側と北側が産卵床を投入したポイント、10分ほどで到着です。

野口さん、お願いします!

まずは、南側のポイントから潜水開始!!早速「アオキ」の木の産卵床に、アオリイカの卵です。

こちらの卵は、産み付けられてから少し時間が経って、黄色く変色しています。

そしてこちらは、まだ産み付けられてあまり時間が経っていない、真っ白な卵です。

産卵床の葉は、落ちてしまっているようにも見えますが・・・?

次に北側のポイントまでは、野口さんは船につかまってそのまま移動します。

こちらの産卵床にも、たくさんの卵が産み付けられています。やはり、やや黄色くなった物と、

真っ白い物も・・・。

確かに産卵床の「葉」が落ちてしまっているところには、やや少ないようにも見えますが?

かなりの密度で産み付けられているようですね?

この日の調査はこれで終了、野口さんお疲れさまでした。心なしか、上宮田支所の皆さんも

ほっとしたような表情に見えますね!?たくさんの卵が産み付けられて、良かったですね!

この画像を見て、お気づきの方もおられるかと思いますが、この産卵床の周りには、ハッチア

ウトした赤ちゃんイカの最初の天敵となる、ネンブツダイやベラやメバルなどがいません。

アオリイカの豊漁が楽しみです。

この海域には、以前「アジモ」が繁茂していて、アオリイカも多い漁場だったそうですが、

2019年に東京湾を縦断した台風による、シケのために壊滅状態になったとの事。

産卵床の設置を毎年継続することで、以前のようにたくさんのアオリイカが捕れると

良いですね!?

「YAMASHITA」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して参ります。
コメント
2024/06/12 10:12 2024年6月12日「諸磯里海里山プロジェクト」様 産卵床調査報告vol.2   new!
タグ: アオリコミュニティ  諸磯里海里山プロジェクト  神奈川県三浦市諸磯港  三浦市立名向小学校  日釣振つりを通じた環境学習 
6月4日(火)、三浦市立名向小学校1年生28名と、6年生14名を対象に日釣振本部主催の、
「釣りを通じた環境学習」が総合学習の授業として実施されました。
場所は「みうら漁協諸磯支所」、まずは2Fで「藻場」のお話。→漁師さんが用意したタッチプール。
諸磯漁港での釣り体験による生き物調査。 そして6年生は4月に設置した産卵床を見学…、
校庭の「マテバシイ」の枝で作った産卵床に、白い房状の「アオリイカ」の卵がついています。
さらに、グレーの紡錘形をした、一つ一つがアオリイカの物より大きい、「カミナリイカ」の
卵も産み付けられていました。
短冊に託した6年生のみんなの「想い」が通じたんだね!?

本間さん、引き続きよろしくお願いいたします。

「YAMASHITA」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して参ります。
コメント
2024/06/11 14:40 2024年6月11日 NPO法人黒潮実感センター様 アオリイカ産卵床設置作業報告   new!
タグ: アオリコミュニティ  高知県幡多郡大月町柏島  NPO法人黒潮実感センター  アオリイカ産卵床設置支援  SDGs 

高知県幡多郡大月町柏島「NPO法人黒潮実感センター」 様から、

アオリイカ産卵床設置作業の報告が届きました。

「黒潮実感センター」様は、2006年の「アオリコミュニティ」活動の発足にあたり、

当時の弊社担当者が、センター長の神田さんに「アオリイカ産卵床」設置の

ノウハウを教わりに訪問しました。神田さんはもう20年以上にわたり、

地元大月小学校の6年生に、「森川里海のつながり学習」として、

「アオリイカ産卵床」の製作・設置を通じて、身近な自然環境の大切さを、

え続けておられます。

そして今年も5月10日、26名の6年生が柏島港に集まり、

神田先生のお話を聞いて・・・、木枝の剪定の仕方を教わり・・・。

みんなの「想い」を短冊に託して・・・、産卵床を作ります。

(実は「アオリコミュニティ」でも、この「想いの短冊」をパクらせて頂いてます、神田さんすみません。)

そして、先生・ダイバーさん・漁協と森林組合のスタッフさん・大月町役場の職員さんなど、

たくさんの大人の力も借りて、完成した産卵床を船に積み込んで、アオリイカの産卵ポイントに

投入しました。

その後、ダイバーさんの手で、産卵床の固定と「想いの短冊」の取り付けが行われました。

みんなの願いがアオリイカに通じたのか・・・?このご報告が届いた6月9日現在、

たくさんのアオリイカが産卵床に訪れ、たくさんの卵を産み付けてくれています。

大月小学校6年生のみんな、よかったね!!神田さん、ありがとうございます。

「YAMASHITA」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して参ります。
コメント
2024/06/05 13:27 2024年5月25日 「大瀬戸町漁業協同組合 」様、アオリイカ産卵床設置作業報告   new!
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵床  YAMASHITA  SDGs  長崎県西海市大瀬戸町  大瀬戸町漁業協同組合 

今回アオリイカ産卵床の設置支援活動を実施した、長崎県西海市大瀬戸町の

「大瀬戸町漁業協同組合」様は、昨年、「西日本釣り博2023」をきっかけに、14年ぶりに

「アオリコミュニティ」活動のご協力団体様に復帰して下さいました。

本年度、「大瀬戸町漁業協同組合」様の支援に駆け付けたのは、YAMARIA Corporation

の長崎担当営業マン、木原くんです。昨年お声掛け下さった、「兼子漁具」様からも1名、

お手伝いに来てくださいました。

さて、ご当地では「産卵床」というより、「イカ柴と言ったほうが通りが良いようです」。

使用する木は、昨年同様「クロキ」の木。前日までの数日間で、手分けして伐採し港に運び

込んでありました。

当日は20名の漁師さんが、3船の船に乗り込み、「クロキ」を次々と船に積み込みます。

 太めの枝はそのまま、細めの枝はボリューム感が出るよう、何本かを束ねます。

各船、いっぱいに積み込んだら・・・。   ポイント目指して出港~!

ポイントについたら、まずは土嚢から・・・、続いて「クロキ」の木。

また「クロキの」木?

そして土嚢・・・?、「大瀬戸町漁協」様のアオリイカ産卵床は、いわゆる「延縄式」なんです。

1本約300mほどの延縄の、両端に目印の旗を付けた土嚢を沈め、300mの延縄には約20基の産卵床を取付け、

間に土嚢をつけて沈めます。最後はまた目印の旗をつけて土嚢を投入します。これが1船分。

3船で同じように作業をして、アオリイカ産卵床設置が終了~。

皆様、お疲れさまでした。

木原くんもお疲れ様。

「YAMASHITA」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して参ります。
コメント
2024/05/31 11:53 2024年5月29日「諸磯里海里山プロジェクト」様 産卵床調査報告   new!
タグ: アオリコミュニティ  諸磯里海里山プロジェクト  神奈川県三浦市諸磯港  三浦市立名向小学校  日釣振つりを通じた環境学習 
4月23日(火)に「諸磯里海里山プロジェクト」として、三浦市立名向小学校6年生のと一緒に
作製し、投入した15基のアオリイカ産卵床。
そのうちの3基は、毎年産卵状況を確認するために、航路を示す部位のロープに「垂下式産
卵床」としています。
設置から約1か月、「みうら漁協諸磯支所」の本間さんより、「アオリイカの卵が確認できた」
とのご報告が届きました。
「垂下式産卵床」をそお~っと引き上げてみると・・・、
ありました!アオリイカの卵です!!真っ白で産み付けられて間もない様子です。

中には、少し時間が経って茶色く変色しているものもあります。

本間さんによると、現在「垂下式産卵床」3基のうち、卵が確認できているのは、「マテバシイ」

で作った1基のみ、卵の数もまだ少ないようです。

また、同時に投入した「ヤマモモ」の産卵床は、葉がすべて落ちてしまっているようです。

来週には、6年生の生徒たちの「釣りを通じた環境学習」のフィールドワークの中で、この

「アオリイカの卵」を観察してもらう予定です。

本間さん、引き続きよろしくお願いいたします。

「YAMASHITA」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して参ります。
コメント
2024/05/24 11:06 2024年5月23日「岩ダイビングセンター」様、アオリイカ産卵床設置支援作業報告
タグ: アオリコミュニティ  神奈川県名真鶴町岩漁港  (公財)日本釣振興会神奈川県支部産卵床設置  岩ダイビングセンター  産卵床設置支援活動  YAMASHITA 

5月23日(木)、真鶴町岩漁港「岩ダイビングセンター」様での今年3回目のアオリイカ産卵床の

設置活動は、「岩ダイビングセンター」様が独自に設置されている産卵床の設置のお手伝いです。

この日のメンバーは、2回目の登場の新人結城君・小田原市在住の中里君、トカラ列島釣行が

大好きな柏原君です。

この日は本業の「定置網漁」が非常に豊漁だったため、魚の処理に時間が掛かり、遅めの作業

スタートになりました。

まずは「マキ」の木の伐採。いつの林で、大きめの木を伐採して、枝部分を剪定して行きます。

「チェンソーは任せろ!」と言っていた中里君・・・、やっぱり田端さんですね!

今回は、まず大きめの木を伐ります。       運んで・・・。

軽トラに積んで・・・。          岩漁港に運びます。

今回設置予定は3基。           ボリュームを考えて3等分します。

ロープでしっかりと結びます。         ・・・こっちでも。

土嚢は1基に2個取り付けます。3基分×2個=6個の土嚢を積んで、お昼休憩。

    

さあ!後半スタートです。田端さんが見守る(?)中、産卵床→土嚢の順に船に積みます。

投入ポイントは港を出てすぐ、土嚢を産卵床に縛って、落としやすいように準備して・・・。

投入!・・・、大量の水しぶきに注意!! 2個目・3個目の産卵床も同じような手順で。

投入~!!               全ての産卵床の投入を終えて・・・。

帰港。                  一月前より2℃水温が上昇しています。

すぐにでも、アオリイカの卵が産みつけられそうです?!

皆さんお疲れ様でした。

「YAMASHITA」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して参ります。
コメント

305件の記事

カレンダー

<< 2024年7月 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

タグ

(株)マリン・ワーク・ジャパン(1)
(公財)日本釣振興会神奈川県支部産卵床設置(2)
【YAMASHITA自社産卵床設置】神奈川県真鶴町 岩ダイビングセンター(1)
【はじめに】(1)
【ヤマリア産卵床】岩ダイビングセンター(3)
【ヤマリア産卵床】神奈川県 岩(15)
【ヤマリア産卵床】神奈川県 通り矢(43)
【公財)日本釣振興会神奈川県支部産卵床設置】神奈川県真鶴町 岩ダイビングセンター(1)
【高知県柏島NPO法人黒潮実感センター】(1)
【神奈川県三浦市三崎MIURA DIVE CENTER】(1)
【神奈川県真鶴町 岩ダイビングセンター】(1)
【静岡県伊東市いとう漁協八幡野支所・赤沢支所】(1)
【設置支援】高知県 NPO法人 黒潮実感センター(2)
【設置支援】鹿児島県 屋久島漁業協同組合(2)
【設置支援】神奈川県 岩ダイビングセンター(4)
【設置支援】神奈川県 江之浦ダイビングサービス(2)
【設置支援】神奈川県みうら漁業協同組合 諸磯支所(1)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合(2)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 伊東本所(2)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 川奈支所(2)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 八幡野支所(1)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 富戸支所(4)
【設置支援】静岡県 伊豆漁協安良里支所(1)
【設置支援】兵庫県須磨・平磯海釣り公園(5)
【兵庫県神戸市須磨・平磯海づり公園】(1)
MIURA DIVE CENTER(31)
MIURA DIVECENTER(4)
NPO法人たてやま海辺の鑑定団(2)
NPO法人黒潮実感センター(4)
SDGs(134)
SDGs(2)
YAMASHITA(142)
YAMASHITA研究開発部(1)
YAMASHITA自社産卵床(1)
アオリイカ(5)
アオリイカ産卵(12)
アオリイカ産卵床(120)
アオリイカ産卵床設置支援(7)
アオリイカ自社産卵床(7)
アオリコミュニティ(193)
アオリコミュニティー(1)
アオリコミュニティー(1)
アカイカ型アオリイカ(1)
アクアランド江之浦(6)
いとう漁協(2)
いとう漁業協同組合(7)
エギング(75)
エギングラボ(1)
ダイビングショップNANA(9)
タイムラプスカメラ(1)
たてやま海辺の鑑定団(6)
つり環境ビジョン LOVE BLUE事業(1)
パンダバンブープロジェクト(5)
マリンスノー(2)
ミウラダイビングセンター(1)
ミウラダイブセンター(9)
みうら漁協諸磯支所(6)
みうら漁業協同組合(1)
ヤマシタ(1)
ヤマリア自社産卵床設置(8)
ヤマリア自社人工産卵床(1)
磯焼け対策(2)
横須賀三浦地域県政総合センター(2)
屋久島漁協(1)
屋久島漁業協同組合(2)
館山船形漁協館山支所(1)
岩ダイビングセンター(21)
岩ダイビングセンター2(1)
岩ダイビングセンター3(1)
公益財団法人日本釣振興会(2)
公財)日釣振神奈川県支部産卵床(1)
高知県幡多郡大月町柏島(3)
三浦市三崎港通り矢(1)
三浦市通り矢(1)
三浦市立名向小学校(3)
三浦半島アオリイカコミュニティ(仮称)(4)
三和漁協上宮田支所(3)
産卵床(18)
産卵床設置支援(2)
産卵床設置支援活動(1)
種子島(2)
種子島漁協住吉漁業集落(1)
諸磯藻場保全活動組織(1)
諸磯里海里山プロジェクト(4)
諸磯里海里山プロジェクト(2)
小坪漁業協同組合(2)
小坪小学校(1)
小坪里海里山プロジェクト(6)
湘南漁協鎌倉支所(1)
湘南漁業協同組合佐島支所(1)
食害生物除去作業(1)
真鶴町岩(2)
真鶴町岩港(3)
神戸市立平磯海づり公園(1)
神奈川県横須賀市久留和(1)
神奈川県横須賀市佐島(1)
神奈川県横須賀市大楠漁協(1)
神奈川県横須賀市長井(3)
神奈川県横須賀市長井港(2)
神奈川県横須賀市長井町漁協(2)
神奈川県三浦市(3)
神奈川県三浦市三崎(13)
神奈川県三浦市三崎港(1)
神奈川県三浦市三崎港通り矢(9)
神奈川県三浦市諸磯(1)
神奈川県三浦市諸磯港(5)
神奈川県小田原市 江の浦漁港(2)
神奈川県小田原市江の浦漁港(1)
神奈川県小田原市江之浦(5)
神奈川県真鶴町岩(6)
神奈川県真鶴町岩ダイビングセンター(5)
神奈川県逗子市小坪(3)
神奈川県逗子市小坪漁協(3)
神奈川県逗子市小坪港(3)
神奈川県名真鶴町岩漁港(3)
神奈川県葉山町(7)
神奈川県葉山町漁協(3)
須磨・平磯海釣り公園(2)
逗子市立小坪小学校(2)
静岡県伊東市(2)
静岡県伊東市いとう漁協(1)
静岡県伊東市八幡野・赤沢(1)
静岡県伊東市八幡野赤沢(1)
千葉県館山市(4)
千葉県館山市館山港(3)
潜水調査(1)
藻場保全活動(1)
大瀬戸町漁業協同組合(2)
大楠漁業協同組合(1)
長井町漁業協同組合(2)
長井町里海里山プロジェクト(1)
長崎県西海市大瀬戸町(2)
南紀白浜アドベンチャーワールド(5)
日釣振(1)
日釣振つりを通じた環境学習(3)
日釣振産卵床(2)
兵庫県神戸市須磨・平磯海づり公園(1)
兵庫県神戸市平磯海づり公園(3)
葉山町里海里山プロジェクト(4)
葉山里海里山プロジェクト(2)
和歌山県白浜町(5)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom

カレンダー

<< 2024年7月 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

タグ

(株)マリン・ワーク・ジャパン(1)
(公財)日本釣振興会神奈川県支部産卵床設置(2)
【YAMASHITA自社産卵床設置】神奈川県真鶴町 岩ダイビングセンター(1)
【はじめに】(1)
【ヤマリア産卵床】岩ダイビングセンター(3)
【ヤマリア産卵床】神奈川県 岩(15)
【ヤマリア産卵床】神奈川県 通り矢(43)
【公財)日本釣振興会神奈川県支部産卵床設置】神奈川県真鶴町 岩ダイビングセンター(1)
【高知県柏島NPO法人黒潮実感センター】(1)
【神奈川県三浦市三崎MIURA DIVE CENTER】(1)
【神奈川県真鶴町 岩ダイビングセンター】(1)
【静岡県伊東市いとう漁協八幡野支所・赤沢支所】(1)
【設置支援】高知県 NPO法人 黒潮実感センター(2)
【設置支援】鹿児島県 屋久島漁業協同組合(2)
【設置支援】神奈川県 岩ダイビングセンター(4)
【設置支援】神奈川県 江之浦ダイビングサービス(2)
【設置支援】神奈川県みうら漁業協同組合 諸磯支所(1)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合(2)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 伊東本所(2)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 川奈支所(2)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 八幡野支所(1)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 富戸支所(4)
【設置支援】静岡県 伊豆漁協安良里支所(1)
【設置支援】兵庫県須磨・平磯海釣り公園(5)
【兵庫県神戸市須磨・平磯海づり公園】(1)
MIURA DIVE CENTER(31)
MIURA DIVECENTER(4)
NPO法人たてやま海辺の鑑定団(2)
NPO法人黒潮実感センター(4)
SDGs(134)
SDGs(2)
YAMASHITA(142)
YAMASHITA研究開発部(1)
YAMASHITA自社産卵床(1)
アオリイカ(5)
アオリイカ産卵(12)
アオリイカ産卵床(120)
アオリイカ産卵床設置支援(7)
アオリイカ自社産卵床(7)
アオリコミュニティ(193)
アオリコミュニティー(1)
アオリコミュニティー(1)
アカイカ型アオリイカ(1)
アクアランド江之浦(6)
いとう漁協(2)
いとう漁業協同組合(7)
エギング(75)
エギングラボ(1)
ダイビングショップNANA(9)
タイムラプスカメラ(1)
たてやま海辺の鑑定団(6)
つり環境ビジョン LOVE BLUE事業(1)
パンダバンブープロジェクト(5)
マリンスノー(2)
ミウラダイビングセンター(1)
ミウラダイブセンター(9)
みうら漁協諸磯支所(6)
みうら漁業協同組合(1)
ヤマシタ(1)
ヤマリア自社産卵床設置(8)
ヤマリア自社人工産卵床(1)
磯焼け対策(2)
横須賀三浦地域県政総合センター(2)
屋久島漁協(1)
屋久島漁業協同組合(2)
館山船形漁協館山支所(1)
岩ダイビングセンター(21)
岩ダイビングセンター2(1)
岩ダイビングセンター3(1)
公益財団法人日本釣振興会(2)
公財)日釣振神奈川県支部産卵床(1)
高知県幡多郡大月町柏島(3)
三浦市三崎港通り矢(1)
三浦市通り矢(1)
三浦市立名向小学校(3)
三浦半島アオリイカコミュニティ(仮称)(4)
三和漁協上宮田支所(3)
産卵床(18)
産卵床設置支援(2)
産卵床設置支援活動(1)
種子島(2)
種子島漁協住吉漁業集落(1)
諸磯藻場保全活動組織(1)
諸磯里海里山プロジェクト(4)
諸磯里海里山プロジェクト(2)
小坪漁業協同組合(2)
小坪小学校(1)
小坪里海里山プロジェクト(6)
湘南漁協鎌倉支所(1)
湘南漁業協同組合佐島支所(1)
食害生物除去作業(1)
真鶴町岩(2)
真鶴町岩港(3)
神戸市立平磯海づり公園(1)
神奈川県横須賀市久留和(1)
神奈川県横須賀市佐島(1)
神奈川県横須賀市大楠漁協(1)
神奈川県横須賀市長井(3)
神奈川県横須賀市長井港(2)
神奈川県横須賀市長井町漁協(2)
神奈川県三浦市(3)
神奈川県三浦市三崎(13)
神奈川県三浦市三崎港(1)
神奈川県三浦市三崎港通り矢(9)
神奈川県三浦市諸磯(1)
神奈川県三浦市諸磯港(5)
神奈川県小田原市 江の浦漁港(2)
神奈川県小田原市江の浦漁港(1)
神奈川県小田原市江之浦(5)
神奈川県真鶴町岩(6)
神奈川県真鶴町岩ダイビングセンター(5)
神奈川県逗子市小坪(3)
神奈川県逗子市小坪漁協(3)
神奈川県逗子市小坪港(3)
神奈川県名真鶴町岩漁港(3)
神奈川県葉山町(7)
神奈川県葉山町漁協(3)
須磨・平磯海釣り公園(2)
逗子市立小坪小学校(2)
静岡県伊東市(2)
静岡県伊東市いとう漁協(1)
静岡県伊東市八幡野・赤沢(1)
静岡県伊東市八幡野赤沢(1)
千葉県館山市(4)
千葉県館山市館山港(3)
潜水調査(1)
藻場保全活動(1)
大瀬戸町漁業協同組合(2)
大楠漁業協同組合(1)
長井町漁業協同組合(2)
長井町里海里山プロジェクト(1)
長崎県西海市大瀬戸町(2)
南紀白浜アドベンチャーワールド(5)
日釣振(1)
日釣振つりを通じた環境学習(3)
日釣振産卵床(2)
兵庫県神戸市須磨・平磯海づり公園(1)
兵庫県神戸市平磯海づり公園(3)
葉山町里海里山プロジェクト(4)
葉山里海里山プロジェクト(2)
和歌山県白浜町(5)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom