ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

アオリコミュニティの活動報告などをお知らせします。

2022/04/21 16:01 2022年4月18日 岩ダイビングセンター 様、アオリイカ産卵床設置作業報告
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵床  YAMASHITA  エギング  SDGs  神奈川県真鶴町岩ダイビングセンター 

2022年4月18日月曜日、季節外れの台風1号が沖合を通過し、風雨とうねりの影響が心配されましたが、

お馴染み「岩ダイビングセンター」 田端さんからの「GO!」サインを受けてやって参りました。

今回は、「YAMARIA Corporation」の自社産卵床を設置します。

今回のメンバーは、大阪営業所への配属が決まっている石丸君と、九州営業所に配属の宮下君が

新入社員研修として参加、さらに先輩の余田君と柏原君の合計4名。

いつもの看板の前で記念撮影。

いつものように、田端さんが葉ぶりの良い枝を選んで伐採してくれます。

軽トラックに積み込んで、岩漁港に運びます・・・。

岩漁港で枝を下ろし、4つの塊に分けて・・・、

全員で力を合わせて、枝と枝をロープでしっかりとむすんで束ねます。

今年のメンバーは全員、覚えが早い!頼もし~!!

土嚢は昨年、先輩たちが作成した余りを使用、クレーンを使って船積みします。

産卵床と土嚢のロープを結び付け、産卵床は船の外に浮かべて曳航します。

投入ポイントに着いたら、互いに重なり合わない様に1mくらいずつ間をあけて次々に投入~!

台風のうねりの影響で、付近の海域は濁りがきつく、今日の作業はここまで。

石丸君・宮下君・余田君・柏原君、お疲れ様でした。

濁りが取れたら、岩ダイビングセンターの皆さんに固定作業を実施して頂きます。

そして、今年も「株式会社マリン・ワーク・ジャパン」様の「タイムラプスカメラ」を

設置して、産卵床の様子を長期に渡り撮影します。

お楽しみに!

「YAMASHITA Maria」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して行きます。
コメント
2022/04/06 13:30 2022年4月5日 いとう漁協伊東本所 様、アオリイカ産卵床設置作業報告
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵床  YAMASHITA  エギング  SDGs  静岡県伊東市いとう漁協 

2022年4月5日は、前日までとは打って変わってこの時期らしい晴天に恵まれました。

この日のアオリコミュニティ活動は、2007年から毎年ご協力頂いている、

静岡県伊東市の「いとう漁業協同組合」様での産卵床設置のお手伝いです。

今年も小河君、鈴木さん、我那覇君の3名が、新入社員研修として参加しました。

集合場所の小室山公園で記念撮影。

例年通りだと、前日までに木の伐採が済んでおり、木の運び出しからの作業なのですが・・・。

前日の悪天候の影響で、今回は木の伐採作業からスタートです。

造園業者の方がチェーンソーで伐採する枝を運んでまとめます。

新入社員の指導に川上マイスターも駆けつけてくれました。

いとう漁協のメンバーが軽トラックに積み込んで・・・。

伊東漁港に運びます。

軽トラックから枝を下ろして。

まずはみんなで土嚢を作ります。

小ぶりな枝は数本ロープで縛ってまとめます。

土嚢~産卵床の順で船に積み込み・・・。

出港~!

ここから先は動画をご覧ください。

「YAMASHITA Maria」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して行きます。
コメント
2022/04/06 12:10 2022年4月4日 葉山町漁協 様、アオリイカ産卵床設置作業報告vol.2
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵床  YAMASHITA  エギング  SDGs  神奈川県葉山町漁協 

葉山の海へのアオリイカ産卵床設置活動の2日目。

前日の願いもむなしく、本降りの雨と北寄りの強い風・・・、真冬のような陽気です。

そんな中、葉山鐙摺港にはダイビングショップNANAさんから参加の7名のダイバーさんを

含む14名が集まり、早速準備を開始しました。

前日、鐙摺港に運び込んでおいた土嚢と、「楠」で作った産卵床を船に積み込みます。

別船には、ダイバーさんが乗り込み、潜水機材を積み込んで・・・。

2船に分乗して・・・。

鐙摺港を出港~!

水中班の中には、昨年に引き続きYAMARIA Corporation研究開発部の森さんも・・・。

投入地点は昨年アオリイカの産卵が確認された「ぺりせんの根」付近。

強風で船が流される中、タイミングを見計らって・・・。

投入~・・・!!あとは水中班の皆さん、お願いします。

水中では・・・、投入された6基の産卵床の位置を修正して・・・。

なるべく、ひと塊にまとめて・・・、海の森が完成しました!

たくさんのアオリイカが、たくさんの卵を産み付けて、一匹でも多くのアオリイカの赤ちゃんが、

元気に巣立って行きますように!

プロジェクトメンバー全員の願いです。

産卵の状況は、ダイビングショップNANAさんからの情報をもとに順次報告いたします。

お楽しみに!

「YAMASHITA Maria」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して行きます。
コメント
2022/04/04 16:46 2022年4月3日 葉山町漁協 様、アオリイカ産卵床設置作業報告vol.1
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵床  YAMASHITA  エギング  SDGs  神奈川県葉山町漁協 

昨年、葉山町の「ダイビングショップNANA」様と「YAMASHITA Maria」共同で初めて、

葉山の海にアオリイカ産卵床を設置しました。

「アオリコミュニティ」活動を広げていく中で、仲間の輪がどんどん広がり、本年度は

「葉山町漁協」様に中心となって頂き、「YAMASHITA Maria」・「NANA」さんに加え、

「公益財団法人 日本釣振興会 本部」様・「葉山釣具センター」様・「一般社団法人 葉山の

森保全センター」様が加わり、葉山の里海と里山を結ぶ一大プロジェクトに発展しました。

特にアオリイカ産卵床の設置活動を実施する上で、一番のネックになる「木材」の入手

の問題が、「葉山の森保全センター」様のご参入により解消されました。

また、「日釣振本部」様と「葉山釣具センター」様にご参入頂く事で、一般の釣り人の有志

の方のご参加も可能になりました。

今回の作業は、2日に分けて実施、1日目は「葉山の森保全センター」様のスタッフに予め伐採し

ておいて頂いた、「楠」の木の間伐材で産卵床を作成しました。

この日はあいにくの雨模様でしたが、「保全センター」の事務局を務める「藤本工務店」様の作業場を

お借りして、屋根の下で作業する事が出来ました。

1日目のメンバーは日釣振本部 吉野さんご夫妻、葉山釣具センター 水留さんと常連のお客様4名様、

葉山の森保全センター代表の藤本さんとメンバー4名様、ダイビングショップNANA 橋本さんと入社

3日目の新入社員君、YAMASHITA Maria 森と中川の総勢16名。また、朝日新聞横須賀支社、読売新聞湘南

支局、つり人社の3社の取材が入りました。

全員で手分けして「楠」の枝を縛ります。

 

土嚢に砂利を詰めるメンバーも。

ここでお昼になりました。

昼食は藤本さんが経営する「葉山無垢」で、藤本さんのお父様が腕を振るった海鮮丼を頂きました。

その後作業場に戻り、土嚢の口をロープで縛って、出来上がった産卵床と土嚢を2tトラックと軽トラック

の2台に積み込み、葉山「鐙摺港」まで運んで降ろしました。

1日目の作業はこれで終了です、明日またよろしくお願いいたします。

明日は晴れますように・・・!?

「YAMASHITA」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して行きます。
コメント
2022/02/21 11:04 2022年3月29日 アクアランド江の浦 様、アオリイカ産卵床設置作業報告vol.1
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵床  YAMASHITA  エギング  SDGs  神奈川県小田原市 江の浦漁港 

2022年度の「アオリコミュニティ」活動は、南国鹿児島県の「種子島漁業協同組合」様、

「屋久島漁業協同組合」様より、すでにアオリイカ産卵床設置作業の完了のご報告を

頂いていますが、「YAMASHITA Maria」スタッフが実際に設置作業の支援を行うのは、

今回の神奈川県小田原市江の浦港の、ダイビングショップ「アクアランド江の浦」様

での活動が最初、いよいよ2022年度のアオリコミュニティ活動が本格的にスタート

しました!

「アクアランド江の浦」様は、アオリコミュニティ活動を始めて2年目の2007年から、

この活動にご理解を頂き、ご協力頂いておりましたが、「YAMASHITA Maria」の担当

スタッフが変わったタイミングで中断、今回実に11年ぶりにまたご協力頂ける事と

なりました。

さて、当日は江の浦港に朝8:00に集合、あらかじめ前日に伐採しておいて頂いた

「ヤマモモ」の木を、トラックから降ろして船に積み込みます。

土嚢はフォークリフトを使って船積みします。

1個の土嚢に、5本~6本の「ヤマモモ」の木の枝を縛り付けて・・・、

いざ出港~!!

産卵床を投入するポイントは、江の浦港の防波堤の外側。

目印のブイを目指して進みます。

ポイントに到着しました。投入の準備は土嚢を船べりに乗せて押さえておき・・・。

まずは「ヤマモモ」の木から投入し・・・、

最後に土嚢を落とします。

港に戻って再度「ヤマモモ」の木の枝と、土嚢を積み込み同じ場所に合計6基の産卵床

を投入しました。

後は「アクアランド江の浦」の野瀬さんと、スタッフの方々に潜水して頂き位置を修正します。

後はよろしくお願いします。

そして、たくさんのアオリイカが産卵に来てくれますように!

産卵床投入の模様は、動画でもご覧ください。

また、産卵の様子など水中画像・映像が「アクアランド江の浦」様より届き次第、報告いたします。

お楽しみに!

「YAMASHITA」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた

取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して行きます。
コメント
2022/02/18 14:45 2022年、アオリイカ産卵床設置支援プロジェクト「アオリコミュニティ」はさらに輪を広げます
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵床  YAMASHITA  エギング  SDGs 

「アオリイカ釣り」を、釣り人の皆様に末永く楽しんで頂く為に・・・、

アオリイカ資源を増やす事を目的に、「YAMASHITA」が2006年から活動を続けている、

アオリイカ産卵床設置支援プロジェクト“アオリコミュニティ”。

地球温暖化による、平均海水温の上昇がもたらす様々な環境の変化が、

海草類が消失する「磯焼け」などの現象を引き起こし、アオリイカの産卵場所が失われて居る近年、

人の手により、産卵床を設置する活動の重要性が非常に高まってきました。

                                撮影:マリン・ワーク・ジャパン株式会社

2022年度、「アオリコミュニティ」は、「YAMASHITA」の地元三浦半島南西部の各地域を中心に、

その活動の輪を広げ、産卵床の設置のみならず、藻場の維持保全活動や小さなイカのリリースの

啓蒙活動等、アオリイカ資源の保護活動にも努めて参ります。

今年は新たに神奈川県横須賀市の「長井町漁協」様、「大楠漁協」様、

葉山町の「葉山町漁協」様、逗子市の「小坪漁協」様がご協力団体様に加わり、

以前2007年~2010年までご協力頂いていた、小田原市の「アクアランド江の浦」様が、

またご協力頂ける事になりました。

                                  

今年も、南国鹿児島の屋久島漁協様からの産卵床設置完了のお知らせが届き、

2022年度「アオリコミュニティ」活動がスタートいたしました。

この先は下記の日程で、各地で実施予定です。

 日にち      場所                  実施団体

2月7・10・18日  鹿児島県屋久島                   屋久島漁業協同組合 
2月中旬            種子島                      種子島漁業協同組合 住吉漁業集落
3月末            神奈川県小田原市
              江の浦        アクアランド江の浦
4月4日      神奈川県葉山町      葉山町漁協・ダイビングショップNANA
4月初旬           静岡県 伊東市伊東             いとう漁業共同組合 伊東本所
                                                       伊東市宇佐美         いとう漁業共同組合 宇佐美支所
                                                       伊東市網代          いとう漁業共同組合 網代支所
                                                       伊東市川奈             いとう漁業共同組合 川奈支所
                                                       伊東市富戸             いとう漁業共同組合 富戸支所
4月中旬        神奈川県真鶴町岩      岩ダイビングセンター  
4月中旬                                       三浦市通り矢         YAMARIA Corporation、MIURA DIVE CENTER         
4月下旬               高知県    大月町柏島      NPO法人黒潮実感センター            
4月下旬     神奈川県横須賀市長井        長井町漁協
4月下旬        神奈川県横須賀市秋谷       大楠漁協
4月下旬        神奈川県逗子市小坪      小坪漁協
4月25日                     神奈川県三浦市諸磯        みうら漁業協同組合 諸磯支所
5月中旬                     千葉県館山市        NPO法人たてやま海辺の鑑定団
5月中旬                     神奈川県真鶴町岩      YAMARIA Corporation、岩ダイビングセンター
5月中旬                                       真鶴町岩      公財)日釣振神奈川県支部、岩ダイビングセンター
5月中旬          静岡県伊東市八幡野         いとう漁業共同組合 八幡野支所
5月下旬                        伊東市赤沢             いとう漁業共同組合 赤沢支所
6月上旬         兵庫県神戸市須磨平磯     平磯海釣り公園
                              (敬称略)
昨年の「アオリコミュニティBLOG」では、神奈川県三浦半島の各地や千葉県館山で、
最初の産卵で産み付けられたアオリイカの卵のハッチアウトが全て終了した後の8月頃から、
2回目の産卵のご報告が相次ぎました。
今年はどうでしょう?
また、各ご協力団体様のご協力で、水中画像や動画もふんだんにBLOGにアップする事が
出来ました。
今年もより充実した内容を心掛けて参ります。
どうぞ「アオリコミュニティBLOG」の更新をお楽しみに!!
                                  撮影:MIURA DIVE CENTER
「YAMASHITA」では、SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた
取り組みの一つとして、「アオリコミュニティ」活動を推進して行きます。
コメント
2021/11/18 14:51 2021年11月15日 みうら漁協諸磯支所番外編「「諸磯藻場保全活動組織ガンガゼ駆除活動」支援
タグ: アオリコミュニティ  みうら漁協諸磯支所  YAMASHITA  公益財団法人日本釣振興会  藻場保全活動  SDGs 

本年度、アオリコミュニティ活動で訪れた各地で、必ずと言って良いほど耳にした「磯焼け」という言葉。

「我々に出来る事が何かないだろうか・・・?」と模索するうちに、アオリコミュニティ活動でもご協力頂いている、

「みうら漁協諸磯支所」様などでつくる「諸磯藻場保全活動組織」の活動を知り、早速諸磯支所の本間さんに

相談を持ち掛け、YAMASHITA Mariaが神奈川県支部事務局を務める公益財団法人 日本釣振興会の協力を頂き、

「磯焼け」の原因の一つと言われる食害生物の「ガンガゼ」の駆除活動に協力する運びとなりました。

11月15日(月)、アオリイカの好釣り場としても知られる諸磯沖の沖根回りで「ガンガゼ駆除活動」を実施しました。

今回のメンバーは「みうら漁協諸磯支所」の本間さん、公益財団法人日本釣振興会本部の吉野さん、

吉野さんにご紹介頂いた、ボランテアダイバーチーム「海をつくる会」の吉川さんと宮澤さん、中川の5名。

準備を終えていざ出船~!

AM10:25、潜水開始。水中での駆除作業は本間さん、吉川さん、宮澤さんの3名、吉野さんと私は船上監視です。

ここからは、ダイバーさんたちが撮影した水中の様子をご覧ください。

噂に違わず、付近の海底には全く海藻が生えていません。そして・・・。

岩の隙間にはびっしりとガンガゼが隠れています。

これがガンガゼです。長いトゲには毒があり、刺さりやすく折れやすいので厄介です。

このトゲを巧みに使って、歩くスピードも意外と速いです。

岩の隙間から引っ張り出して、しっかりと潰します。潰し方が甘いと分裂して再生してしまうそうです。

奥の方に隠れているガンガゼは、駆除道具を岩の間に差し込んで潰します。

さて、船上から見守る事しかできない歯がゆさを感じつつ、待つ事約1時間。作業を終えたダイバーさん

達が次々に帰還します。「思ったよりたくさんのガンガゼがいるよ!3人じゃ駆除しきれないね!!」

本間さんからは「この場所でガンガゼ駆除を行うのは一昨年以来だけど、その時より増えているね。」

この日、3名で約1時間の間に駆除したガンガゼは、およそ1,000匹。

アオリイカの産卵場として、様々な海で暮らす生き物の隠れ家として、またCO₂の削減にも重要な役割を

担うと言われる「藻場」。

この「藻場」を守り、再生していく事は「アオリコミュニティ活動」以前に、取り組んで行くべき課題として

、今後も継続して協力していきたいと考えます。

YAMARIA Corporationは、「アオリコミュニティ」活動を通じて、

SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた活動を推進して行きます。

コメント
2021/09/15 15:23 2021年9月16日 「エギングラボ」VOL.8 アオリイカ産卵床設置支援PROJECTを公開しました
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵床  YAMASHITA  エギング  SDGs  エギングラボ 

YAMASHITAエギングマイスター川上 英佑と研究開発部・森 有平の二人が、

エギングの疑問を生態研究の目線から紐解いていく番組「エギングラボ」。

今回の「エギングラボ」は、2人も活動に参加した、2021年度のアオリイカ産卵床設置

支援PROJECT「アオリコミュニティ」の特集です。

4月に葉山町の「ダイビングショップNANA」様と実施した設置活動と、5月に

「岩ダイビングセンター」様のご協力で実施した「YAMASHITA自社産卵床」設置の

模様を中心にお送りします、ぜひご覧ください!

YAMARIA Corporationでは、「アオリコミュニティ」活動を通じて、

SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた活動を推進して行きます。
コメント
2021/09/15 14:53 2021年9月15日 MIURA DIVE CENTER 産卵床潜水調査報告vol.15 (最終回)
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵床  YAMASHITA  エギング  SDGs  MIURA DIVE CENTER 

8月に入って2度目のアオリイカの産卵が確認され、潜水調査のご報告を再開して頂いた

「MIURA DIVE CENTER」 様でしたが、仔イカのハッチアウトも順調に進み、ほぼすべての卵で終了。

ロングランだった今年のアオリイカの産卵でしたが、「MIURA DIVE CENTER」 様からのご報告は、

今度こそ本当に最終回となります。

また来年、たくさんの親イカたちが産卵床に集まって・・・。

たくさんの真っ白い卵を産み付けて・・・、

たくさんの仔イカたちと出会えますように・・・。

「YAMASHITA」はアオリコミュニティ活動を続けていきます。

野口さん、伊東さん、ありがとうございました。

また来年も、よろしくお願いいたします。

日時 9月15日   9:20~10:00
水温 23-24℃
透明度 3m
海の状況 波 0.5m
小潮
満潮 14:40 21:24
干潮 05:12 17:24
産卵床の状況
・ハッチアウトは終わりを迎えている。
・ほとんどの卵がハッチアウトを終えているので、
    本日を2回目の観察調査の最終日とする。
YAMARIA Corporationでは、「アオリコミュニティ」活動を通じて、
SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた活動を推進して行きます。
コメント
2021/09/14 15:14 2021年9月14日 たてやま海辺の鑑定団 様 産卵床潜水調査報告vol.2
タグ: アオリコミュニティ  アオリイカ産卵床  YAMASHITA  エギング  SDGs  たてやま海辺の鑑定団 

本日、2度目の更新になりますが・・・、「たてやま海辺の鑑定団」竹内様より、

またまたアオリイカ産卵床の潜水調査の続報が届きました。

8月のご報告の際に確認されたアオリイカの卵は、ハッチアウト間近の茶色くなった物でしたが、

今回の卵の中には、真っ白い新しい卵も確認できます。

館山の海でも、アオリイカの産卵が継続中のようですね!?

引き続き、各地の産卵床から一つでも多くの命が産まれ、次代に繋がってゆくように・・・、

静かに見守りましょう!

YAMARIA Corporationでは、「アオリコミュニティ」活動を通じて、

SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた活動を推進して行きます。
コメント

128件の記事

カレンダー

<< 2024年5月 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

タグ

【YAMASHITA自社産卵床設置】神奈川県真鶴町 岩ダイビングセンター(1)
【はじめに】(1)
【ヤマリア産卵床】岩ダイビングセンター(3)
【ヤマリア産卵床】神奈川県 岩(15)
【ヤマリア産卵床】神奈川県 通り矢(43)
【公財)日本釣振興会神奈川県支部産卵床設置】神奈川県真鶴町 岩ダイビングセンター(1)
【高知県柏島NPO法人黒潮実感センター】(1)
【神奈川県三浦市三崎MIURA DIVE CENTER】(1)
【神奈川県真鶴町 岩ダイビングセンター】(1)
【静岡県伊東市いとう漁協八幡野支所・赤沢支所】(1)
【設置支援】高知県 NPO法人 黒潮実感センター(2)
【設置支援】鹿児島県 屋久島漁業協同組合(2)
【設置支援】神奈川県 岩ダイビングセンター(4)
【設置支援】神奈川県 江之浦ダイビングサービス(2)
【設置支援】神奈川県みうら漁業協同組合 諸磯支所(1)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合(2)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 伊東本所(2)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 川奈支所(2)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 八幡野支所(1)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 富戸支所(4)
【設置支援】静岡県 伊豆漁協安良里支所(1)
【設置支援】兵庫県須磨・平磯海釣り公園(5)
【兵庫県神戸市須磨・平磯海づり公園】(1)
MIURA DIVE CENTER(30)
MIURA DIVECENTER(4)
NPO法人たてやま海辺の鑑定団(1)
NPO法人黒潮実感センター(3)
SDGs(131)
YAMASHITA(128)
YAMASHITA自社産卵床(1)
アオリイカ(5)
アオリイカ産卵(11)
アオリイカ産卵床(113)
アオリイカ産卵床設置支援(6)
アオリイカ自社産卵床(5)
アオリコミュニティ(171)
アオリコミュニティー(1)
アオリコミュニティー(1)
アカイカ型アオリイカ(1)
アクアランド江之浦(5)
いとう漁協(2)
いとう漁業協同組合(7)
エギング(74)
エギングラボ(1)
ダイビングショップNANA(6)
たてやま海辺の鑑定団(6)
パンダバンブープロジェクト(2)
マリンスノー(2)
ミウラダイビングセンター(1)
ミウラダイブセンター(9)
みうら漁協諸磯支所(6)
みうら漁業協同組合(1)
ヤマシタ(1)
ヤマリア自社産卵床設置(8)
ヤマリア自社人工産卵床(1)
磯焼け対策(2)
屋久島漁協(1)
屋久島漁業協同組合(2)
岩ダイビングセンター(17)
岩ダイビングセンター2(1)
岩ダイビングセンター3(1)
公益財団法人日本釣振興会(2)
公財)日釣振神奈川県支部産卵床(1)
高知県幡多郡大月町柏島(2)
三浦市三崎港通り矢(1)
三浦市通り矢(1)
産卵床(18)
産卵床設置支援(2)
種子島(2)
種子島漁協住吉漁業集落(1)
諸磯藻場保全活動組織(1)
諸磯里海里山プロジェクト(1)
諸磯里海里山プロジェクト(2)
小坪漁業協同組合(2)
小坪里海里山プロジェクト(3)
湘南漁業協同組合佐島支所(1)
食害生物除去作業(1)
真鶴町岩(2)
真鶴町岩港(3)
神戸市立平磯海づり公園(1)
神奈川県横須賀市久留和(1)
神奈川県横須賀市佐島(1)
神奈川県横須賀市大楠漁協(1)
神奈川県横須賀市長井(3)
神奈川県横須賀市長井港(2)
神奈川県横須賀市長井町漁協(2)
神奈川県三浦市(3)
神奈川県三浦市三崎(13)
神奈川県三浦市三崎港通り矢(9)
神奈川県三浦市諸磯(1)
神奈川県三浦市諸磯港(2)
神奈川県小田原市 江の浦漁港(2)
神奈川県小田原市江の浦漁港(1)
神奈川県小田原市江之浦(5)
神奈川県真鶴町岩(6)
神奈川県真鶴町岩ダイビングセンター(5)
神奈川県逗子市小坪(3)
神奈川県逗子市小坪漁協(3)
神奈川県葉山町(5)
神奈川県葉山町漁協(3)
須磨・平磯海釣り公園(2)
逗子市立小坪小学校(2)
静岡県伊東市(2)
静岡県伊東市いとう漁協(1)
静岡県伊東市八幡野・赤沢(1)
静岡県伊東市八幡野赤沢(1)
千葉県館山市(4)
千葉県館山市館山港(2)
藻場保全活動(1)
大瀬戸町漁業協同組合(1)
大楠漁業協同組合(1)
長井町漁業協同組合(2)
長井町里海里山プロジェクト(1)
長崎県西海市大瀬戸町(1)
南紀白浜アドベンチャーワールド(2)
日釣振(1)
日釣振産卵床(2)
兵庫県神戸市須磨・平磯海づり公園(1)
兵庫県神戸市平磯海づり公園(2)
葉山町里海里山プロジェクト(4)
和歌山県白浜町(2)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom

カレンダー

<< 2024年5月 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

タグ

【YAMASHITA自社産卵床設置】神奈川県真鶴町 岩ダイビングセンター(1)
【はじめに】(1)
【ヤマリア産卵床】岩ダイビングセンター(3)
【ヤマリア産卵床】神奈川県 岩(15)
【ヤマリア産卵床】神奈川県 通り矢(43)
【公財)日本釣振興会神奈川県支部産卵床設置】神奈川県真鶴町 岩ダイビングセンター(1)
【高知県柏島NPO法人黒潮実感センター】(1)
【神奈川県三浦市三崎MIURA DIVE CENTER】(1)
【神奈川県真鶴町 岩ダイビングセンター】(1)
【静岡県伊東市いとう漁協八幡野支所・赤沢支所】(1)
【設置支援】高知県 NPO法人 黒潮実感センター(2)
【設置支援】鹿児島県 屋久島漁業協同組合(2)
【設置支援】神奈川県 岩ダイビングセンター(4)
【設置支援】神奈川県 江之浦ダイビングサービス(2)
【設置支援】神奈川県みうら漁業協同組合 諸磯支所(1)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合(2)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 伊東本所(2)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 川奈支所(2)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 八幡野支所(1)
【設置支援】静岡県 いとう漁業協同組合 富戸支所(4)
【設置支援】静岡県 伊豆漁協安良里支所(1)
【設置支援】兵庫県須磨・平磯海釣り公園(5)
【兵庫県神戸市須磨・平磯海づり公園】(1)
MIURA DIVE CENTER(30)
MIURA DIVECENTER(4)
NPO法人たてやま海辺の鑑定団(1)
NPO法人黒潮実感センター(3)
SDGs(131)
YAMASHITA(128)
YAMASHITA自社産卵床(1)
アオリイカ(5)
アオリイカ産卵(11)
アオリイカ産卵床(113)
アオリイカ産卵床設置支援(6)
アオリイカ自社産卵床(5)
アオリコミュニティ(171)
アオリコミュニティー(1)
アオリコミュニティー(1)
アカイカ型アオリイカ(1)
アクアランド江之浦(5)
いとう漁協(2)
いとう漁業協同組合(7)
エギング(74)
エギングラボ(1)
ダイビングショップNANA(6)
たてやま海辺の鑑定団(6)
パンダバンブープロジェクト(2)
マリンスノー(2)
ミウラダイビングセンター(1)
ミウラダイブセンター(9)
みうら漁協諸磯支所(6)
みうら漁業協同組合(1)
ヤマシタ(1)
ヤマリア自社産卵床設置(8)
ヤマリア自社人工産卵床(1)
磯焼け対策(2)
屋久島漁協(1)
屋久島漁業協同組合(2)
岩ダイビングセンター(17)
岩ダイビングセンター2(1)
岩ダイビングセンター3(1)
公益財団法人日本釣振興会(2)
公財)日釣振神奈川県支部産卵床(1)
高知県幡多郡大月町柏島(2)
三浦市三崎港通り矢(1)
三浦市通り矢(1)
産卵床(18)
産卵床設置支援(2)
種子島(2)
種子島漁協住吉漁業集落(1)
諸磯藻場保全活動組織(1)
諸磯里海里山プロジェクト(1)
諸磯里海里山プロジェクト(2)
小坪漁業協同組合(2)
小坪里海里山プロジェクト(3)
湘南漁業協同組合佐島支所(1)
食害生物除去作業(1)
真鶴町岩(2)
真鶴町岩港(3)
神戸市立平磯海づり公園(1)
神奈川県横須賀市久留和(1)
神奈川県横須賀市佐島(1)
神奈川県横須賀市大楠漁協(1)
神奈川県横須賀市長井(3)
神奈川県横須賀市長井港(2)
神奈川県横須賀市長井町漁協(2)
神奈川県三浦市(3)
神奈川県三浦市三崎(13)
神奈川県三浦市三崎港通り矢(9)
神奈川県三浦市諸磯(1)
神奈川県三浦市諸磯港(2)
神奈川県小田原市 江の浦漁港(2)
神奈川県小田原市江の浦漁港(1)
神奈川県小田原市江之浦(5)
神奈川県真鶴町岩(6)
神奈川県真鶴町岩ダイビングセンター(5)
神奈川県逗子市小坪(3)
神奈川県逗子市小坪漁協(3)
神奈川県葉山町(5)
神奈川県葉山町漁協(3)
須磨・平磯海釣り公園(2)
逗子市立小坪小学校(2)
静岡県伊東市(2)
静岡県伊東市いとう漁協(1)
静岡県伊東市八幡野・赤沢(1)
静岡県伊東市八幡野赤沢(1)
千葉県館山市(4)
千葉県館山市館山港(2)
藻場保全活動(1)
大瀬戸町漁業協同組合(1)
大楠漁業協同組合(1)
長井町漁業協同組合(2)
長井町里海里山プロジェクト(1)
長崎県西海市大瀬戸町(1)
南紀白浜アドベンチャーワールド(2)
日釣振(1)
日釣振産卵床(2)
兵庫県神戸市須磨・平磯海づり公園(1)
兵庫県神戸市平磯海づり公園(2)
葉山町里海里山プロジェクト(4)
和歌山県白浜町(2)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom