アオリコミュニティ
|
|||
2021/09/02 13:44 2021年9月2日 MIURA DIVE CENTER 産卵床潜水調査報告vol.13 タグ: アオリコミュニティ アオリイカ産卵床 YAMASHITA エギング SDGs MIURA DIVE CENTER |
|||
9月2日(木)、9月に入りすっかり過ごし易い陽気になりました。 先週再開した「MIURA DIVE CENTER」 様からの潜水調査のご報告です。 濁りが酷くて見難いですが・・・、この日は産卵床付近に3杯のアオリイカが確認できたそうです。 この3匹は、まだすぐに産卵に入るそぶりは見せず、産卵床の様子を伺っているようです。 ネンブツダイたちも、卵からハッチアウトした仔イカを狙って・・・、というよりもココに住み着いて いるみたいです。 既に産卵床に産み付けられている卵の様子は・・・、 右側の卵はハッチアウトが近づいているようです。 もう少し無事に卵を産み付けて・・・、そして1杯でも多くのアオリイカの赤ちゃんが、 無事にハッチアウトして、大きく育ってまた来年ここに産卵に来てくれるように・・・、 アオリイカや魚たちが、安心して暮らせる豊かな海を守って行きたいですね! 日時 9月2日 9:35~10:15 水温 24-25℃
透明度 7-8m
海の状況 波 0.5m
小潮
満潮 -:- 15:42
干潮 7:23 20:51
産卵床の状況
・アオリイカ3杯確認。
産卵床の中層に浮遊し、時々近づくも産卵行動は確認できない。
・古い卵は個々がはっきりとしてきている。
YAMARIA Corporationでは、「アオリコミュニティ」活動を通じて、
SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた活動を推進して行きます。
![]() |