アオリコミュニティ
|
|||
2021/06/07 13:36 2021年6月6日 MIURA DIVE CENTER 産卵床潜水調査報告vol.7 タグ: アオリコミュニティ アオリイカ産卵床 YAMASHITA エギング SDGs MIURA DIVE CENTER |
|||
6月7日(月)、今週もMIURA DIVE CENTER様から第7回目の潜水調査報告を頂きました。 4月末に始まったアオリイカの産卵ですが、ここ三浦市三崎港沖の産卵床には、この1週間で新しい卵は 確認できず、「産卵は終了したようだ。」との事です。 設置後すぐに全ての葉っぱが落ちてしまった、竹の産卵床にしてはたくさんの卵が付いたのでは?との 見方もできるそうです。 早い時期に産み付けられた卵の中では、ハッチアウトに向けた準備が進んでいるようです。 一つ一つの卵がはっきり分かれてきました。 来週は、ハッチアウトしたアオリイカの赤ちゃんの会えるかな⁉ それではまた次回。 日時 6月6日 9:40~10:20
水温 17℃ 透明度 6-8m
海の状況
波 1.5m
長潮
満潮 01:44 14:56
干潮 08:28 20:15
産卵床の状況
・産卵活動終了。
・房の中が分かれ、形がはっきりとしてきた。
・早い時期の卵はハッチアウト間近。
・海況の為か、落ちてしまった房がいくつかある。
YAMARIA Corporationでは、「アオリコミュニティ」活動を通じて、
SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた活動を推進して行きます。
![]() |