アオリコミュニティ
|
|||
2020/06/29 09:46 2020年6月16日 神戸市立須磨・平磯海づり公園 様 アオリイカ産卵床設置作業報告 タグ: アオリコミュニティ 兵庫県神戸市須磨・平磯海づり公園 【兵庫県神戸市須磨・平磯海づり公園】 アオリイカ産卵床設置支援 |
|||
皆さんこんにちは! 15周年を迎えた2020年度の「アオリコミュニティ」 活動も、 いよいよ今回の神戸市立須磨・平磯海づり公園で最後です。 新型コロナウイルス感染の影響で、例年より約一か月遅れての産卵床設置となりました。 須磨・平磯海づり公園での産卵床設置活動は、公園スタッフ4名にヤマリア大阪営業所の 稲野さんを加えた5名で行いました。 それでは、稲野さんからの報告です。 この日は好天に恵まれ、非常に気温の高い状態だったため、ソーシャルディスタンスを保ちつつ、 マスクを外して熱中症にも留意しながらの作業です。 まずは、チェーンソーで産卵床にする木を伐採します。 この日切り出した木と事前に切り出しておいた木を運んで、ボートに積み込みます。 ボート上で木を束ね、オモリのコンクリートブロックを取り付けたら、準備完了です。 海釣り公園の沖合まで運んで・・・。 投入~! さらに、現在は休園中の須磨海釣り公園に移動して・・・、 投入~!! 稲野さん、平磯海づり公園のスタッフの皆さん、 暑い中、ご苦労様でした。 これで2020年度のアオリイカ産卵床設置支援活動は、 全て終了しました。 一匹でも多くのアオリイカの赤ちゃんが無事にハッチアウトする事。 そして大きく育って・・・、 1人でも多くの釣り人が、末永くアオリイカ釣りを楽しめますように・・・。 お祈りいたします。 さて、今後は各ご協力団体の皆様より、 産卵やハッチアウトの水中画像が届きましたら、 その都度報告いたします。 それではまた、さようなら。 |
|||
アオリコミュニティ |