アオリコミュニティ
|
|||
2021/05/31 13:13 2021年5月31日 MIURA DIVE CENTER 産卵床潜水調査報告vol.6 タグ: アオリコミュニティ アオリイカ産卵床 YAMASHITA エギング SDGs MIURA DIVE CENTER |
|||
5月31日(月)、今週もMIURA DIVE CENTER様から第6回目の潜水調査報告を頂きました。 アオリイカの産卵が早かった三浦市三崎港沖ですが、最初の産卵確認から1か月経過し、 そろそろ終盤のようです。 今回、新しく産み付けられたであろう、真っ白いアオリイカの卵は、この一房のみでした。
産卵床周辺の中層には、ネンブツダイの群れが居ます。 産み付けられて時間の経った卵は、順調に育っているようです。 卵と卵の間のくびれがだんだんはっきりしてきました。 それではまた次回。 日時 5月31日 10:20~10:55
水温 18-19℃ 透明度 8-10m
海の状況
波 0.5m
中潮
満潮 06:40 21:55
干潮 01:41 14:15
産卵床の状況
・アオリイカは確認できない。
・新しい卵は一房くらいしか増えていないので、産卵はほぼ終盤と思われる。
・全体的に中の卵がはっきりと確認できる様になってきた。
・ネンブツダイなどの、中層の魚が増えてきている。
YAMARIA Corporationでは、「アオリコミュニティ」活動を通じて、
SDGs14「海の豊かさを守ろう」の目標達成に向けた活動を推進して行きます。
![]() |