ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

釣り場清掃の活動報告などをお知らせします。

2021/11/21 08:00 「野比海岸清掃」に参加しました
タグ: 野比海岸 

11月21日(日)は8:00より、「野比海岸清掃」にてヤマリアから1名が参加。

空き缶やペットボトルなど、投棄されたごみがいつもより目立ちました。

※「軽石」の漂着は確認されませんでした。

コメント
2021/11/20 09:00 「諸磯海岸清掃」に参加しました
タグ: 諸磯海岸 

11月20日(土)は
恒例の「諸磯海岸清掃」が開催され、

総勢21名が集まる中、ヤマリアからは3名が参加しました。
普段は立ち入りが制限されている南側海岸と、灯台のある西側の海岸の清掃を行いました。
南西の風が続いた後で、漂着ごみが多く有りました。

※「軽石」の漂着は確認されませんでした。

コメント
2021/11/14 00:00 「油壷クリーンウォーク」に参加しました
タグ: 油壷クリーンウォーク 

11月14日(日)は

恒例の「油壷クリーンウォーク」と「荒崎海岸清掃」が同時開催されましたが、

「横須賀うみかぜカーニバル釣り教室&釣り大会」も同日開催され、スタッフとして参加したため、

「荒崎海岸清掃」へは参加できませんでしたが、「油壷クリーンウォーク」にはヤマリアから1名が参加しました。

この日のクリーンウォークでも、いつもよりごみの量が多めだったようです。

コメント
2021/11/07 13:00 「逗子ビーチクリーン隊」に参加しました
タグ: 逗子ビーチクリーン 

11月7日午後からは、社員2名で「逗子ビーチクリーン隊」に参加しました。

この日の逗子海岸には、夏の賑わいは無く、ごみも少なめでした。

コメント
2021/11/07 09:00 「城ヶ島の海岸清掃」に参加しました。

11月7日(日)は午前は「城ヶ島の海岸清掃」に社員2名が参加、朝方雨が降っていたためか、10名と少なめの参加者でしたが、集まったごみはいつもより多めでした。

コメント
2021/11/06 09:00 「日釣振本部」主催の「三崎港水中清掃」+「花暮・向が崎岸壁清掃」を開催しました!
11月6日(土)は毎年恒例の「日釣振本部」主催の「三崎港水中清掃」+「花暮・向が崎岸壁清掃」が開催され、チームヤマリアは18名で参加しました。午前中の「花暮・向が崎岸壁清掃」では、合わせて「可燃ごみ」が40ℓのごみ袋20袋と、空き缶等の「不燃ごみ」が約5袋と、思ったより大量のごみが集まりました。
午後からの「水中清掃」では、約20名のダイバーさんが1時間の間、海底と水面の間を行ったり来たりしながら集めたごみを、チームヤマリアの陸上部隊が引き上げ、分別をしました。
大きな物では、原付スクーターが1台やタイヤなど、また、釣具なども引き上げました。
コメント
2021/11/05 09:00 『長浜海水浴場ビーチクリーン』に参加してきました

当社も登録している「横須賀海洋プラスチックごみ対策アクション宣言賛同事業者」を対象にした、「長浜海水浴場ビーチクリーン」が、横須賀市経営企画部都市戦略課と賛同事業者の一つ「JT神奈川支社」の主催で開催され、社員2名で参加しました。

メールによる事前募集で当日集まった参加者は約50名、横須賀本社の「お隣さん「NIKON」社の方や、「うみかぜカーニバル」を主催される「マリンスポーツ財団」さん等も参加されていました。
今回は参加されておりませんが、「横須賀海洋プラスチックごみ対策アクション宣言賛同事業者」には,「マリン・ワーク・ジャパン」様、海辺つり公園の指定管理者「サカタのタネグリーンサービス」様なども登録されており、今後は「YAMARIA Corporation」主催によるビーチクリーン活動も計画・開催して行きたいと思います。
コメント
2021/10/30 10:00 『エギCOMクリーンアップ』イベントを開催しました!

先日、エギング専用SNS『エギCOM』のオフ会イベントとして福岡県にある志賀島海水浴場周辺の清掃活動

「エギCOMクリーンアップin福岡」を行いました。
 

ペットボトルやビニール袋などといった漂着物が非常に多かったですが、ご参加くださった31名ものCOMメンバーやそのご家族・ご友人の皆様のおかげで海岸美化に繋がりました。釣りをするだけではなく、釣り場や海の生き物を守る活動として今後も継続していこうと思います。

コメント
2021/10/23 09:00 「日本釣振興会神奈川県支部」主催の水辺感謝の日全国一斉清掃デーに参加しました
タグ: ノジマモール裏岸壁  神奈川県 

10月23日(土)は日釣振「水辺感謝の日全国一斉清掃デー」の清掃活動として、
当社が事務局を務める公益財団法人 日本釣振興会 神奈川県支部が主催する
横須賀市平成町の通称「ノジマモール裏岸壁」にて、「清掃&ごみ持ち帰りの啓蒙活動」を実施しました。
この「ノジマモール裏岸壁」は隣接する「うみかぜ公園」と同様、釣りだけではなく、いろいろな目的で利用される方々が訪れる事もあってか、
「ごみをポイ捨てしない。」「ごみは持ち帰る。」

という意識を持たれている利用者の方が多く居られるようで、非常にきれいでした。
「ごみは持ち帰りましょう!」とお願いして回るつもりでしたが、
「いつもごみの持ち帰りにご協力頂きありがとうございます」
「いつも釣り場をきれいにご利用頂きありがとうございます。」と言って回ると、「ご苦労様。」と言って頂ける、そんな気持ちの良い釣り場でした。
ご参加頂いた、皆さまありがとうございました。

コメント
2021/10/16 09:30 「マリン・ワーク・ジャパン様」主催の第2回走水海岸ビーチクリーンに参加しました
タグ: 走水海岸ビーチクリーン  神奈川県 

10月16日(土)同日の9時半からは

「マリン・ワーク・ジャパン」様 主催の第2回走水海岸ビーチクリーンに参加しました。


「マリン・ワーク・ジャパン」社員の方々、「ロハスカヤック」様、 地元のボランテア団体「走水アソボラ」様等、
総勢17名が参加し実施されました。その内ヤマリアからは4名が参加しました。

子供たちに環境問題の紙芝居の読み聞かせをされている「走水アソボラ」の方々は、
「子供たちを遊ばせる海岸を、少しずつでもキレイに!」と、
砂に交じって大量にみられる「マイクロプラスチックごみ」を何とか減らしたいと言っておられました。

コメント

202件の記事

カレンダー

<< 2025年3月 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

タグ

LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン(4)
LOVE OCEAN~リビエラ湘南ビーチクリーン(1)
NPO法人 海の森・山の森事務局(1)
YAMASHITA Maria(23)
かながわ海岸美化財団(2)
クリーン葉山(2)
チャレンジフィッシングよこすか 初心者のためのマナー講習&ビーチクリーン(1)
つり環境ビジョン(1)
ノジマモール裏岸壁(1)
横須賀海辺つり公園水中清掃(1)
横須賀市走水海岸(3)
久里浜海岸ビーチクリーン(21)
公財)日本釣振興会(2)
荒崎クリーンフェスタ(4)
荒崎海岸清掃(17)
三浦海岸(1)
三浦市唐池海岸(1)
三浦市唐池海岸清掃(1)
三戸浜ビーチクリーン(36)
三崎港岸壁&水中清掃(3)
諸磯海岸(9)
諸磯海岸清掃(25)
城ヶ島(4)
城ヶ島の海岸(1)
城ヶ島の海岸清掃(31)
城ヶ島海岸(1)
神奈川県(39)
神奈川県横須賀市久里浜(14)
神奈川県横須賀市荒崎(3)
神奈川県横須賀市走水海岸(2)
神奈川県横須賀市大津(1)
神奈川県横須賀市長浜海岸(3)
神奈川県横須賀市野比海岸(3)
神奈川県三浦市三戸浜(3)
神奈川県三浦市諸磯(3)
神奈川県三浦市城ヶ島(3)
神奈川県三浦市油壷(5)
神奈川県真鶴町岩港(1)
神奈川県逗子市逗子海岸(5)
逗子ビーチクリーン(3)
逗子ビーチクリーン隊(24)
逗子海岸ビーチクリーン(2)
水中清掃(1)
走水海岸ビーチクリーン(29)
大津港護岸遊歩道(15)
大津港護岸遊歩道清掃(21)
長浜海岸(5)
長浜海岸清掃(11)
東京湾クリーンアップ大作戦inはしりみず(1)
野比海岸(6)
野比海岸清掃(18)
油壷クリーンウォーク(39)
和田長浜海岸(1)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom