ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

釣り場清掃の活動報告などをお知らせします。

2025/11/26 16:28 「LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン」に参加しました   new!
タグ: LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン 

11月22日(土)は「(株)リビエラ」様主催の、「第6回 LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン」が開催され、ヤマリアメンバーから1名が参加しました。

神奈川県内の、三浦市から湯河原町に至る、相模湾沿岸の13市町の海岸を、4日間に分けてビーチクリーンを実施しました。


第1日目はまず、9:00に三浦市の「小網代港」に、約40名が集合、「小網代会館前」から「白髭神社」までの、水辺や道路にポイ捨てされた空き容器や、ビニール片などの漂着ごみを回収しました。

自然豊かな「小網代の森」に囲まれ、普段はあまり訪れる人も多くはないそうですが、予想以上に多くのごみが回収されました。

集められたごみは、各市町のルールに基づいて、分別します。

三浦市では、「プラスチック」「(汚れた)ペットボトル」などは、「燃えるごみ」に分別されます。

 

続いて、横須賀市の和田長浜海岸へは11:30に集合。市内の小学生のグループ16名を含む、約40名が集まりごみ拾いを実施しました。

子供達は、砂に交じる小さな「マイクロプラスチック」も、ザルを使って回収しました。

 

そして、この日最後は葉山町の「森戸海岸」に15:00集合。
日が西に傾き、夕暮れが迫る中、参加者は「小網代」「和田長浜」と比べ、約半数の20名ほどに減ってしまいました。
日頃からいろいろな方々がビーチクリーンを実施されているため、ごみが非常に少ない海岸ですが、公衆トイレの裏側に飲食物の空き容器が捨てられていた他、波打ち際に流れ着いて砂に埋まった「土嚢」なども回収しました。

ごみの全体量はやはり少なめでした。

コメント
2024/11/18 11:23 「諸磯海岸清掃」「LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン」に参加しました
タグ: 諸磯海岸清掃  LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン 

11月16日(土)は「諸磯の海100年先まで残す会」様主催の、恒例の「諸磯海岸清掃」が開催され、ヤマリアメンバーの2名が参加しました。


このところ、北寄りの風の吹く日が多いため、南側の海岸には漂着ごみが少なく、逆に諸磯漁港の船揚げ場の隅に、ビニール片の漂着ごみが多く見られました。


「諸磯の海100年先まで残す会」様は、発足から20年にわたる海岸清掃ボランテア活動により、11月3日付で褒章を授与されました。


この日は、同日開催で(株)リビエラ「リビエラSDGsアクション実行委員会」様主催の、「第5回LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン」が、「三浦会場」「横須賀会場」「葉山会場」の3か所で実施され、このうち「横須賀会場」の「和田長浜海岸」に、ヤマリアメンバーの1名が参加しました。


「和田長浜海岸」には総勢約40名が集まりました。南西方向に向いた同海岸も、漂着ごみは少なく、細かいプラスチック片やビニール片、たばこの吸い殻等がメインでした。

コメント
2023/05/25 16:16 「LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン」「野比海岸清掃」に参加しました
タグ: LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン  野比海岸清掃 

5月21日(日)は恒例の「野比の海岸を守る会」様主催の「野比海岸清掃」と「長浜の自然を守る会」様主催の「長浜海岸清掃」が開催され、ヤマリアからは「野比」にはヤマリアメンバー1名が参加しました。



ごみは少な目でした。

その後、「リビエラSDGsアクション実行委員会」様主催の「第4回LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン」の第4日目「葉山町森戸海岸」に、ヤマリアメンバー1名参加しました。

「森戸海岸」には、山梨葉山町長・湘南のゆるキャラ「ウミウシのミューシー」をはじめ、約80名の参加者が集いました。普段はとてもきれいなイメージの葉山町の海岸ですが、「森戸川」河口のテトラの間には、ペットボトルなどの大きなごみがあり、また、波打ち際で目を凝らすと、小さなプラスチック片がたくさんありました。
続いて「横須賀市和田長浜海岸」では、広島での「G7サミット」に合わせて、「G20」議長国のインドからの提案による「Mega Beach Clean Up」がここ日本の横須賀市和田長浜海岸をスタートし、5月21日にG20 参加各国で、一斉にビーチクリーンが行われます。この日、和田長浜海岸には、地元の方のほか、このイベントを知って東京から駆け付けた方など、100名を超す参加者が集まり、インド大使館の書記官や職員の皆さんも参加して実施されました。

そして、5月13日・14日、20日・21日の4日間に渡り、神奈川県沿岸13市町の13海岸をキャラバンして実施された、「第4回LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン」のゴールである、
「三浦市小網代湾」に移動しました。

自然豊かな「小網代の森」から続く干潟には、多くの生き物が暮らしています。
この日1日のビーチクリーンで回収できる海洋ごみは、ほんのわずかかも知れません。
でも、この小さな活動を継続して、また周りの皆さんに広めていく事で、この豊かな自然を
後世に繋げて行く責任が、我々にはあると思います。

今は「ミューシー」を追いかけて、「楽しかった!」と喜ぶこの子達が、将来を担ってくれるように・・・。

コメント
2023/05/17 14:04 「LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン」「油壷クリーンウォーク」「荒崎海岸清掃」に参加しました
タグ: 油壷クリーンウォーク  荒崎海岸清掃  LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン 

5月13日(土)は「リビエラSDGsアクション実行委員会」様主催の「第4回LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン」の第1日目。前回は三浦市スタートで、神奈川県内相模湾沿岸の 13
市町の13海岸を4日間かけてビーチクリーンのキャラバンを実施しましたが、今回は逆の湯河原町吉浜海岸に13日朝9:00集合でスタート、ヤマリアメンバー1名が参加しました。


この日は雨が降ったりやんだりの天気のため、参加者は少なかったですが、地元でサーフィンを楽しむジュニアサーファーの兄妹も、「いつも遊んでいる海に感謝してます。」と参加してくれました。


降雨のため30分ほどで終了となりました。吉浜海岸は大きなごみは無く、マイクロプラスチックを中心に拾いました。
続いて11:00からは、「アオリコミュニティ」の拠点の一つ、「岩ダイビングセンター」様がある真鶴町の岩海岸。


開始早々に雨が強まり、開始時間を10:30に繰り上げた上、15分ほどで撤収となりました。
その後も13:00~小田原市御幸の浜、15:00~二宮町梅沢海岸と、ビーチクリーンキャラバンが続きますが、自分はここで終了。翌14日(日)も大磯町~江の島までのビーチクリーンキャラバンが予定されていますが、海辺つり公園でのイベント出展のため参加しませんでした。
また、14日(日)は恒例の「緑の油壷を守る会」様主催の「油壷クリーンウォーク」と、「地域の未来を考える会(WAFA)」様主催の「荒崎海岸清掃」が開催され、「油壷」にはヤマリアメンバー3名が参加しました。

雨が降ったりやんだりのあいにくの天気で、コースを短縮して実施し、ごみは少な目でした。「荒崎」はWAFAのスタッフのみで実施し、ヤマリアからの参加はありませんでした。
6月11日の「荒崎」は「荒崎海岸クリーンフェスタ2023初夏」です、ビーチクリーンとヒラメの稚魚放流を実施します。是非ご参加下さい。

コメント
2022/11/30 10:09 「チャレンジフィッシングよこすか 初心者のためのマナー講習&ビーチクリーン」「大津港護岸遊歩道清掃」「第3回LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン」に参加しました
タグ: チャレンジフィッシングよこすか 初心者のためのマナー講習&ビーチクリーン  大津港護岸遊歩道清掃  LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン 

11月26日(土)に実施予定だった「マリン・ワーク・ジャパン/走水アソボラ」主催の、「走水海岸ビーチクリーン」は雨天のため中止になりましたが、「横須賀市観光協会」主催の「チャレンジフィッシングよこすか 初心者のためのマナー講習&ビーチクリーン」は観音崎自然博物館内のボランテアステーションで予定通り開催、悪天候のため当初44名の申し込みがありましたが、当日は10名の方が参加されました。

マナー講習では博物館の河野館長より「マリンレジャーを安全に楽しむために」、およびヤマリアメンバーによる「安全に釣りを楽しむために」について約1時間行われました。
降雨のため、実施できるか心配された「たたら浜」でのビーチクリーンでしたが、開始時間になって奇跡的に雨が上がり、無事にビーチクリーンも実施出来ました。「たたら浜」はこの時期は訪れる人は少なく、また北向きの季節風は風裏になるため、ごみは少なかったですが、周辺道路の植え込みの中などに、ペットボトルやビニールごみが見られました。
 

翌11月27日(日)は「大津港護岸遊歩道清掃」を実施し、ヤマリアメンバー4名が参加しました。北東の季節風が強く吹き、放置されたごみが散乱していました。



その後、先週に引き続いて26日(土)・27日(日)の2日間、茅ヶ崎市から湯河原町にかけて実施されている、「第3回LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン」の12か所目の会場、真鶴町の岩海岸ビーチクリーンにヤマリアメンバー1名で参加してきました。

コメント
2022/07/06 11:29 「第2回LOVE OCEAN~リビエラ湘南ビーチクリーン」「大津港護岸遊歩道清掃」に参加しました
タグ: LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン  大津港護岸遊歩道清掃 

6月25日(土)・26日(日)の2日間、逗子マリーナやシーボニアを運営する「(株)リビエラ」様主催の「第2回LOVE OCEAN~リビエラ湘南ビーチクリーン」が開催され、
三浦市の和田・長浜海水浴場から藤沢市の鵠沼海水浴場までの6か所の会場で、順にビーチクリーンが行われました。

6月25日 9:00和田・長浜海水浴場には、三浦市の星野副市長をはじめ、市内のメンバーと(株)リビエラのスタッフなど30名あまりが集まりました。ヤマリアメンバーは2名が参加しました。
この日の和田・長浜海水浴場は南西の強風がまともに吹き付けて、波の高い状況。


切れた海藻類やそれに交じってプラスチック片やビニール片等の漂着ごみが多く
見られました。アオリイカの卵も見られました。


AM11:30、第2会場の久留和海岸には、横須賀市環境部の山口部長他5名ほどと、
(株)リビエラスタッフとヤマリアメンバーの計20名ほどが参加。
ここ久留和海岸は穴場的存在で訪れる人は少なく、ごみの量も少な目でした。

PMは13:30から、葉山御用邸のある一色海岸からスタート。真夏日一歩手前の陽気に、翌週の海開きを待ちきれない人・人・人・・・。


ここ一色海岸に限らず、隣の森戸海岸を含む葉山町の海岸は、地元の住民やマリンスポーツを楽しまれる方々などが、日常的にビーチクリーンを行っておられるため、この日も非常にごみの少ない状態でした。
一色海岸の会場には、アオリコミュニティでもご協力頂いた、葉山町の山梨町長もご視察に来られました。また、市内のメンバーの海岸清掃にご参加されている、「神奈川トヨタ商事」のスタッフも2名ご参加されていました。
ここ一色海岸では、「ご苦労様。」「ありがとう。」とお声がけくださる方が多かったのも、印象的でした。

さて、6月25日のラストを飾るのは、毎月「逗子ビーチクリーン隊」にも参加している「逗子海岸サンセットビーチクリーン」。
スタートは17:00、逗子会場にも小坪漁協様でのアオリコミュニティ活動に、雨の中激励に来て頂いた、桐ケ谷市長もご参加されました。
ここ逗子海岸も、7月1日の海開きに向けて「海の家」の建設作業のなか、早くも海水浴を楽しまれる多くの方々が訪れていました。
また、ここ逗子海岸では一般の方のご参加も多く見られました。

さて、ビーチクリーンが終了し、集合写真を撮る頃には太陽も西の山に隠れかけ・・・、
文字通り「サンセットビーチクリーン」なりました。

各会場にご参加の皆様、(株)リビエラのスタッフの皆様、お疲れ様でした。
 


6月26日(日)は恒例の「大津港護岸遊歩道清掃」を実施、ヤマリアメンバーは6名が参加しました。釣り場より周辺道路にごみが多かったです。
 

非常に暑い中、ご苦労様でした。

コメント

6件の記事

カレンダー

<< 2025年11月 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

タグ

LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン(6)
NPO法人 海の森・山の森事務局(1)
YAMASHITA Maria(35)
YAMASITA Maria(3)
かながわ海岸美化財団(2)
クリーン葉山(2)
チャレンジフィッシングよこすか 初心者のためのマナー講習&ビーチクリーン(1)
つり環境ビジョン(1)
ノジマモール裏岸壁(1)
横須賀海辺つり公園水中清掃(1)
横須賀市走水海岸(3)
久里浜海岸ビーチクリーン(31)
公財)日本釣振興会(2)
荒崎クリーンフェスタ(5)
荒崎海岸清掃(18)
三浦海岸(1)
三浦市唐池海岸(1)
三浦市唐池海岸清掃(1)
三戸浜ビーチクリーン(45)
三崎港岸壁&水中清掃(4)
諸磯海岸(9)
諸磯海岸清掃(33)
城ヶ島(4)
城ヶ島の海岸(1)
城ヶ島の海岸清掃(39)
城ヶ島海岸(1)
神奈川県(39)
神奈川県横須賀市久里浜(21)
神奈川県横須賀市荒崎(3)
神奈川県横須賀市走水海岸(2)
神奈川県横須賀市大津(1)
神奈川県横須賀市長浜海岸(3)
神奈川県横須賀市野比海岸(3)
神奈川県三浦市三戸浜(3)
神奈川県三浦市諸磯(3)
神奈川県三浦市城ヶ島(3)
神奈川県三浦市油壷(5)
神奈川県真鶴町岩港(1)
神奈川県逗子市逗子海岸(5)
逗子ビーチクリーン(3)
逗子ビーチクリーン隊(30)
逗子海岸ビーチクリーン(2)
水中清掃(1)
走水海岸ビーチクリーン(35)
大津護岸遊歩道清掃(6)
大津港護岸遊歩道(15)
大津港護岸遊歩道清掃(23)
長浜海岸(5)
長浜海岸清掃(14)
東京湾クリーンアップ大作戦inはしりみず(1)
野比海岸(6)
野比海岸清掃(20)
油壷クリーンウォーク(45)
和田長浜海岸(1)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom