ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

釣り場清掃の活動報告などをお知らせします。

2024/12/27 17:40 「諸磯海岸清掃」「大津港護岸遊歩道清掃」を実施いたしました
タグ: 諸磯海岸清掃  大津港護岸遊歩道清掃 

12月21日(土)は「諸磯の海100年先まで残す会」様主催の、恒例の「諸磯海岸清掃」が開催され、ヤマリアメンバーからは1名が参加しました。

この日は南西向きの風が吹いて、比較的暖かでしたが、南側の海岸・西側の諸磯漁港の船揚げ場周辺ともに、漂着ごみが多く見られました。南側の海岸には、切れたアマモの漂着も見られました。

この日の海岸清掃終了後、「諸磯の海100年先まで残す会」様の、「緑綬褒章」受賞を記念して食事会が催されました。
同会創設者で初代代表の出口さんもご出席され、20年前の創設時には、市内に海岸清掃のボランテア団体は無く、市役所も消極的でご苦労されたとの事でした。


翌12月22日(日)は「YAMASHITA Maria」主催の「大津港護岸遊歩道清掃」を、ヤマリアメンバーから2名が実施しました。

前日とは一変して、冷たい北風がやや強めに吹いて肌寒い陽気、遊歩道を散策する人も少なかったですが、この日は飲料の空き缶・ペットボトル等が目立ちました。

コメント
2024/12/27 17:34 「野比海岸清掃」「長浜海岸清掃」に参加しました
タグ: 野比海岸清掃  長浜海岸清掃  YAMASHITA Maria 

12月15日(日)は恒例の「野比の海岸を守る会」様主催の「野比海岸清掃」と、「長浜の自然を守る会」様主催の「長浜海岸清掃」が実施され、ともにヤマリアメンバーからは1名が参加しました。

三浦半島東岸の野比海岸では、このところ、西寄りの風の日が続いたためか?ごみは少なめでした。

 

西岸の長浜海岸では、野比と比べて漂着ごみは多めでしたが、細かいプラスチック片やビニール片が多く、全体としてはごみは少な目でした。

 
コメント
2024/12/11 15:37 「三戸浜ビーチクリーン」「油壷クリーンウォーク」「荒崎海岸清掃」に参加しました
タグ: 三戸浜ビーチクリーン  油壷クリーンウォーク  荒崎海岸清掃  YAMASHITA Maria 

12月7日(土)、恒例の「三戸浜ビーチクリーン」が開催され、ヤマリアメンバーからは5名が参加しました。

 

11月が雨で中止になり、2か月ぶりの開催で、大小の漂着ごみが多く見られました。

 

翌12月8日(日)は、「緑の油壷を守る会」様主催、恒例の「油壷クリーンウォーク」が開催され、ヤマリアメンバーからは1名が参加しました。

この日は南西の風が強く、海上は波が高かったため、釣り人など海岸を訪れる人はいませんでしたが、ここ数日西寄り風の日が続いたため、プラスチック片やペットボトルのキャップ、ブイなどの漂着ごみが多かったです。

一般ゴミは7袋でした。

 

一方同日開催の、「WAFA地域の未来を考える会」様主催の「荒崎海岸清掃」は、ヤマリアメンバーからは1名が参加しました。

ここ数か月、ごみが少ない状態が続いていましたが、こちらも西寄りの風による漂着ごみが普段より多く、古タイヤ・壊れた足ヒレ等、投棄されたごみも増えていました。

コメント
2024/12/03 09:13 「城ヶ島の海岸清掃」 「逗子海岸ビーチクリーン隊」を実施いたしました
タグ: 城ヶ島の海岸清掃  逗子ビーチクリーン隊 

12月1日(日)、AMは「三浦まちづくりの会」様主催の、恒例の「城ヶ島の海岸清掃」が開催され、ヤマリアメンバーからは2名が参加しました。

ここ数日、南西風が吹いたため、漂着ごみが普段より多くありました。


今回は「FOR A BETTER OCEAN miura」のメンバーも合流し、「長津呂」から東側のより広い範囲を清掃し、漂着した漁網やポリタンクなども回収しました。

 

PMは「逗子マリン連盟」様主催の、「逗子海岸ビーチクリーン隊」が開催され、ヤマリアメンバーからは1名が参加しました。

こちらも、流木や木くずに交じって、細かいプラスチック片やビニール片が多くありました。

コメント
2024/11/25 11:55 「走水海岸ビーチクリーン」「大津港護岸遊歩道清掃」に参加しました
タグ: 走水海岸ビーチクリーン  大津港護岸遊歩道清掃 

11/23日(土)は「(株)マリン・ワーク・ジャパン」様主催の、「走水海岸ビーチクリーン」が開催され、ヤマリアメンバーの1名が参加しました。
この日も北寄りの風やや強く吹いていましたが、大きな流木や漂着ごみなどは少なく、細かいプラスチック片やビニール片がメインでした。

この日も切れた「コアマモ」も漂着していました。

この1か月の間に、周辺海域の海水温は、21℃台から15℃台に急降下したせいか、海辺つり公園での「アイゴ」の釣果も、減って来たとの情報です。

翌11月24日(日)は、「YAMASHITA Maria」主催の「大津港護岸遊歩道清掃」を、ヤマリアメンバーの2名で実施しました。

北風の冷たい、寒い日が多くなってきたためか、この日は人手が少なく、沿岸道路のごみは非常に少なかったのですが、遊歩道のたばこの吸い殻や飲食物の空き容器などのごみは、変わらず多くありました。

コメント
2024/11/18 11:23 「諸磯海岸清掃」「LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン」に参加しました
タグ: 諸磯海岸清掃  LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン 

11月16日(土)は「諸磯の海100年先まで残す会」様主催の、恒例の「諸磯海岸清掃」が開催され、ヤマリアメンバーの2名が参加しました。


このところ、北寄りの風の吹く日が多いため、南側の海岸には漂着ごみが少なく、逆に諸磯漁港の船揚げ場の隅に、ビニール片の漂着ごみが多く見られました。


「諸磯の海100年先まで残す会」様は、発足から20年にわたる海岸清掃ボランテア活動により、11月3日付で褒章を授与されました。


この日は、同日開催で(株)リビエラ「リビエラSDGsアクション実行委員会」様主催の、「第5回LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン」が、「三浦会場」「横須賀会場」「葉山会場」の3か所で実施され、このうち「横須賀会場」の「和田長浜海岸」に、ヤマリアメンバーの1名が参加しました。


「和田長浜海岸」には総勢約40名が集まりました。南西方向に向いた同海岸も、漂着ごみは少なく、細かいプラスチック片やビニール片、たばこの吸い殻等がメインでした。

コメント
2024/11/11 16:11 「油壷クリーンウォーク」に参加しました
タグ: 油壷クリーンウォーク 

11月10日(日)は「緑の油壷を守る会」様主催の恒例の「油壷クリーンウォーク」が開催され、ヤマリアメンバーの1名が参加しました。

この日は北風が強く肌寒い陽気のせいか、釣り人やレジャーの人の姿も見えず、静かな海岸でした。このところ北寄りの風が吹く日が続いたこともあり、大きな漂着ごみはなく、包装容器の細かなビニール片や破損したカップなどが多かったです。一般ゴミは4袋でした。

コメント
2024/11/11 16:06 「城ヶ島の海岸清掃」を実施いたしました
タグ: 城ヶ島の海岸清掃 

11月3日(日)、AMは「三浦まちづくりの会」様主催の、恒例の「城ヶ島の海岸清掃」が開催され、ヤマリアメンバーの1名が参加しました。

連休中日は快晴に恵まれましたが、北風が強く肌寒い陽気。
それでも各磯には、ルアー・エギング・磯釣り等、多くの釣り人が訪れていました。
先週からの時化の影響で、漂着ごみの他、根掛かりしたエギやウキ、カゴなどの釣具ごみも多く見られました。特にエギは一人で20個程回収しました。
一般ゴミは4袋でした。

コメント
2024/11/11 15:55 「大津港護岸遊歩道清掃」を実施いたしました
タグ: 大津港護岸遊歩道 

10月27日(日)は、「横須賀海辺つり公園」での、「フィッシングアドバイザー」の実施に合わせて、「大津港護岸遊歩道清掃」を、ヤマリアメンバーの3名で実施しました。

晴れた日には、過ごしやすい気候の日が多く、釣りや散歩などで訪れる人も多くなり、この日は沿岸道路から遊歩道には、たばこの吸い殻や飲食物の空き容器などが、普段よりおおくありました。

コメント
2024/11/11 15:44 「諸磯海岸清掃」を実施いたしました
タグ: 諸磯海岸清掃 

10月19日(土)は「諸磯の海100年先まで残す会」様主催の、恒例の「諸磯海岸清掃」が開催され、ヤマリアメンバーの2名が参加しました。
この日は「かながわ海岸美化財団横須賀三浦駐在事務所」のスタッフも、お手伝いくださいました。

当日は、前線の通過に伴う南風の影響で気温が上昇し、季節外れの「真夏日」となりましたが、比較的大きな漂着ごみは少なく、全体的にもごみは少なめでした。

コメント

237件の記事

カレンダー

<< 2025年11月 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

タグ

LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン(4)
LOVE OCEAN~リビエラ湘南ビーチクリーン(1)
NPO法人 海の森・山の森事務局(1)
YAMASHITA Maria(35)
YAMASITA Maria(3)
かながわ海岸美化財団(2)
クリーン葉山(2)
チャレンジフィッシングよこすか 初心者のためのマナー講習&ビーチクリーン(1)
つり環境ビジョン(1)
ノジマモール裏岸壁(1)
横須賀海辺つり公園水中清掃(1)
横須賀市走水海岸(3)
久里浜海岸ビーチクリーン(31)
公財)日本釣振興会(2)
荒崎クリーンフェスタ(5)
荒崎海岸清掃(18)
三浦海岸(1)
三浦市唐池海岸(1)
三浦市唐池海岸清掃(1)
三戸浜ビーチクリーン(45)
三崎港岸壁&水中清掃(4)
諸磯海岸(9)
諸磯海岸清掃(32)
城ヶ島(4)
城ヶ島の海岸(1)
城ヶ島の海岸清掃(39)
城ヶ島海岸(1)
神奈川県(39)
神奈川県横須賀市久里浜(21)
神奈川県横須賀市荒崎(3)
神奈川県横須賀市走水海岸(2)
神奈川県横須賀市大津(1)
神奈川県横須賀市長浜海岸(3)
神奈川県横須賀市野比海岸(3)
神奈川県三浦市三戸浜(3)
神奈川県三浦市諸磯(3)
神奈川県三浦市城ヶ島(3)
神奈川県三浦市油壷(5)
神奈川県真鶴町岩港(1)
神奈川県逗子市逗子海岸(5)
逗子ビーチクリーン(3)
逗子ビーチクリーン隊(30)
逗子海岸ビーチクリーン(2)
水中清掃(1)
走水海岸ビーチクリーン(35)
大津護岸遊歩道清掃(6)
大津港護岸遊歩道(15)
大津港護岸遊歩道清掃(23)
長浜海岸(5)
長浜海岸清掃(14)
東京湾クリーンアップ大作戦inはしりみず(1)
野比海岸(6)
野比海岸清掃(20)
油壷クリーンウォーク(45)
和田長浜海岸(1)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom