釣り場清掃の活動報告などをお知らせします。
2022/10/31 16:11 「走水海岸ビーチクリーン」「久里浜海岸ビーチクリーン」「大津港護岸遊歩道清掃」に参加しました
タグ: 走水海岸ビーチクリーン 大津港護岸遊歩道清掃 久里浜海岸ビーチクリーン YAMASHITA Maria |
10月22日(土)は「マリン・ワーク・ジャパン/走水アソボラ」主催の、「走水海岸ビーチクリーン」が開催されヤマリアメンバー2名が参加されました。 10月28日(金)は「かながわ海岸美化財団」様のサポートを受けて、「YAMASHITA Maria」が主催する社内イベントの「第8回久里浜海岸ビーチクリーン」が実施され、ヤマリアメンバー5名が参加されました。 すっかり秋めいてきたこの日の久里浜海岸は、訪れる人も少なく歩道側に空き缶やペットボトルなどがチラホラある程度。南東向きに開けた久里浜港は、この季節に多い北東からの風の風裏になるため、漂着ごみもほとんどなく、全体的にごみは少な目でした。ただ、そんな中気になったのは、たばこの吸い殻やお菓子などの包み紙、空き缶等故意にポイ捨てされたと思われるごみが多かった事、海岸を利用する一人一人のモラルの向上を、啓蒙し続けて行く必要を感じました。
|
コメント |
2022/10/17 14:25 「油壷クリーンウォーク」「荒崎クリーンフェスタ」に参加しました。
タグ: 神奈川県三浦市油壷 油壷クリーンウォーク 神奈川県横須賀市荒崎 荒崎クリーンフェスタ |
10月9日(日)は恒例の「緑の油壷を守る会」主催の「油壷クリーンウォーク」が開催されました。この日は品川五反田からご参加の、品川法人会様23名を含む総勢40名。ヤマリアメンバー1名が参加されました。 連休中日のこの日は観光客も少なく、風も北東向きだったせいか、漂着ごみは比較的少なく一般ゴミは5袋でした。 なんやの浜はごみは少な目でしたが、参加した子供たちは「砂ふるい」を使った「マイクロプラスチック」の回収も実施しました。 その後はお楽しみの「稚魚放流」の時間です。 神奈川県栽培漁業協会のトラックから、バケツリレーで波打ち際の滑り台でまつ子供たちのもとへ、全長60㎜前後のカサゴの稚魚が運ばれ、子供たちの手で放流されました。 この日は、向かいの北東風が強く、放流してもすぐに打ち上げられてしまう稚魚たちを、子供たちが心配そうに見守っていました。
|
コメント |
2022/10/04 09:16 「三戸浜ビーチクリーン」「城ヶ島の海岸清掃」「逗子ビーチクリーン隊」に参加しました。
タグ: 神奈川県 三戸浜ビーチクリーン 城ヶ島の海岸清掃 |
10月1日(土)は恒例の「三戸浜ビーチクリーン」が開催され、ヤマリアメンバー3名が参加しました。 相変わらずごみは少な目の三戸浜ですが、この日は普段より多くの方が参加されたので、意外とごみが多く集まりました。回数を重ねるたびに、少しずつきれいな砂浜になっていくように感じます。
|
コメント |
2022/09/21 08:57 「諸磯海岸清掃」「野比海岸清掃」「長浜海岸清掃」に参加しました
タグ: 諸磯海岸清掃 野比海岸清掃 長浜海岸清掃 |
翌16日(日)は、8:00からの「野比の海岸を守る会」様主催の「野比海岸清掃」と、9:00からの「長浜の自然を守る会」様主催の「長浜海岸清掃」が開催され、ヤマリアメンバー1名で参加しました。「野比海岸」は相変わらず、釣り糸や漁網などの漂着が多いと感じました。 「長浜海岸」は海水浴シーズンと雨天のため久しぶりの参加でした。海岸を訪れる方々は少なくなり、漂着ごみが多くを占めました。 |
コメント |
2022/09/13 09:12 「油壷クリーンウォーク」を実施いたしました。
タグ: 神奈川県三浦市油壷 油壷クリーンウォーク |
8月11日(木)「山の日」は「YAMASHITA Maria」主催の「第6回久里浜海岸ビーチクリーン」が行われ、ヤマリアメンバー8名が参加しました。 夏休み中の久里浜海岸には、多くの方々が訪れるため、BBQごみ・花火ごみ・ペットボトルやビン缶類など、来訪者によって持ち込まれたごみが多くを占めました。 8月14日(日)は恒例の「緑の油壷を守る会」様主催の「油壷クリーンウォーク」が開催され、ヤマリアメンバー2名が参加しました。 前日、台風8号が通過し、吹き返しの強い南風と高い波が残る中、非常に多くの海水浴客が訪れていました。台風通過後のため、強風で吹き寄せられたような漂着ごみが多く、こうしたごみに交じって「カツオノエボシ」の漂着も確認されました。 |
コメント |
2022/09/05 09:59 「三戸浜ビーチクリーン」「城ヶ島の海岸清掃」「逗子ビーチクリーン隊」に参加しました。
タグ: 神奈川県 三戸浜ビーチクリーン 城ヶ島の海岸清掃 逗子ビーチクリーン隊 |
9月3日(土)は恒例の「三戸浜ビーチクリーン」が開催され、ヤマリアメンバー3名が参加しました。 ごみは少な目でした。
城ヶ島の磯では、訪れる方も多く、BBQの残骸の放置や先の台風で打ち上げられた、大量のエギが絡んだ 漁具なども見られました。 普段よりごみは多目でした。 PMの「逗子ビーチクリーン隊」には、ヤマリアメンバー2名で参加しました。 逗子海岸では、地元の方やマリンスポーツを楽しまれている方など、いつも多くの方がビーチクリーンに 参加されています。 |
コメント |
2022/08/29 11:36 「大津港護岸遊歩道」を実施いたしました。
タグ: 神奈川県横須賀市大津 YAMASHITA Maria 大津港護岸遊歩道 |
8月28日(日)は、恒例の「大津港護岸遊歩道清掃」を、ヤマリアメンバー5名で実施しました。 はありませんでしたが、前日は好天に恵まれたため、多くの人が訪れたのか?飲料の空き缶やペットボトル 、お弁当の空き容器、釣り餌や仕掛けのパッケージなどのごみが、普段より多く入り口の階段付近に置かれ、 カラスに荒らされ、強風にあおられ、辺りに散乱していました。 |
コメント |
2022/08/23 16:36 「諸磯海岸清掃」「走水海岸ビーチクリーン」「野比海岸清掃」に参加しました
タグ: 諸磯海岸清掃 走水海岸ビーチクリーン 野比海岸清掃 |
8月20日(土)恒例の「諸磯の海100年先まで残す会」様主催の「諸磯海岸清掃」が開催され、地元の方々中心に 24名の方が参加、ヤマリアメンバーは2名が参加しました。 南側の海岸には、台風8号の通過による風波で吹き寄せられた、大きな漂着ごみが多数あり
ました。反面、諸磯漁港から灯台方面の西側の海岸は、ごみは少な目でした。
10:00からの「(株)マリン・ワーク・ジャパン & 走水アソボラ」様主催の、「走水海岸ビーチクリーン」にも 23名の方々が参加、ヤマリアからは3名が参加しました。 走水海岸は、ごみは少な目でしたが、切れて流れ着いたアマモや海藻類に交じって、ビニール片や細かい プラスチック片が多く見られました。
仲間の「卵塊」だという事が判りました。ビーチクリーンではごみを拾う以外にも、いろいろな発見があります。 翌8月21日(日)は「野比の海岸を守る会」様主催の「野比海岸清掃」にヤマリアメンバーも1名が参加。 野比海岸には、空き缶・ペットボトルなどの持ち込まれたごみと、漂着ごみの両方が普段より多く見られました。 |
コメント |
2022/08/16 10:32 「第6回久里浜海岸ビーチクリーン」「油壷クリーンウォーク」を実施いたしました。
タグ: 神奈川県横須賀市久里浜 久里浜海岸ビーチクリーン YAMASHITA Maria 油壷クリーンウォーク |
8月11日(木)「山の日」は「YAMASHITA Maria」主催の「第6回久里浜海岸ビーチクリーン」が行われ、ヤマリアメンバー8名が参加しました。 夏休み中の久里浜海岸には、多くの方々が訪れるため、BBQごみ・花火ごみ・ペットボトルやビン缶類など、来訪者によって持ち込まれたごみが多くを占めました。 8月14日(日)は恒例の「緑の油壷を守る会」様主催の「油壷クリーンウォーク」が開催され、ヤマリアメンバー2名が参加しました。 前日、台風8号が通過し、吹き返しの強い南風と高い波が残る中、非常に多くの海水浴客が訪れていました。台風通過後のため、強風で吹き寄せられたような漂着ごみが多く、こうしたごみに交じって「カツオノエボシ」の漂着も確認されました。 |
コメント |
2022/08/10 09:56 「三戸浜ビーチクリーン」「城ヶ島の海岸清掃」「逗子ビーチクリーン隊」に参加しました。
タグ: 神奈川県 三戸浜ビーチクリーン 城ヶ島の海岸清掃 逗子ビーチクリーン隊 |
8月6日(土)は恒例の「三戸浜ビーチクリーン」が開催され、ヤマリアメンバー3名が参加しました。 やはり訪れる人が少ないため、ごみは少な目でした。 城ヶ島の磯は、釣りで訪れる方も多く、たばこの吸い殻・ペットボトル・釣り糸などが見られました。 海水浴場が開設されている逗子海岸には、多くの方が訪れ、海水浴やマリンポーツを楽しまれていました。逗子市の職員さんも定時パトロールを実施されていました。 |
コメント |
210件の記事
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
2025年04月(1)2025年03月(4)
2025年02月(4)
2025年01月(4)
2024年12月(4)
2024年11月(7)
2024年10月(3)
2024年09月(2)
2024年08月(2)
2024年07月(5)
2024年06月(4)
2024年05月(6)
2024年04月(2)
2024年03月(4)
2024年02月(5)
2024年01月(1)
2023年12月(4)
2023年11月(5)
2023年10月(5)
2023年09月(3)
2023年08月(4)
2023年07月(5)
2023年06月(4)
2023年05月(3)
2023年04月(4)
2023年03月(3)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年12月(4)
2022年11月(3)
2022年10月(3)
2022年09月(3)
2022年08月(5)
2022年07月(9)
2022年05月(7)
2022年04月(2)
2022年03月(9)
2022年02月(5)
2022年01月(9)
2021年12月(4)
2021年11月(9)
2021年10月(8)
2021年09月(5)
2021年08月(3)
2021年07月(3)
2021年06月(2)
2021年05月(5)
2021年04月(6)
2021年03月(3)
タグ
LOVE OCEAN リビエラ湘南ビーチクリーン(4)LOVE OCEAN~リビエラ湘南ビーチクリーン(1)
NPO法人 海の森・山の森事務局(1)
YAMASHITA Maria(26)
かながわ海岸美化財団(2)
クリーン葉山(2)
チャレンジフィッシングよこすか 初心者のためのマナー講習&ビーチクリーン(1)
つり環境ビジョン(1)
ノジマモール裏岸壁(1)
横須賀海辺つり公園水中清掃(1)
横須賀市走水海岸(3)
久里浜海岸ビーチクリーン(24)
公財)日本釣振興会(2)
荒崎クリーンフェスタ(4)
荒崎海岸清掃(17)
三浦海岸(1)
三浦市唐池海岸(1)
三浦市唐池海岸清掃(1)
三戸浜ビーチクリーン(38)
三崎港岸壁&水中清掃(3)
諸磯海岸(9)
諸磯海岸清掃(26)
城ヶ島(4)
城ヶ島の海岸(1)
城ヶ島の海岸清掃(33)
城ヶ島海岸(1)
神奈川県(39)
神奈川県横須賀市久里浜(17)
神奈川県横須賀市荒崎(3)
神奈川県横須賀市走水海岸(2)
神奈川県横須賀市大津(1)
神奈川県横須賀市長浜海岸(3)
神奈川県横須賀市野比海岸(3)
神奈川県三浦市三戸浜(3)
神奈川県三浦市諸磯(3)
神奈川県三浦市城ヶ島(3)
神奈川県三浦市油壷(5)
神奈川県真鶴町岩港(1)
神奈川県逗子市逗子海岸(5)
逗子ビーチクリーン(3)
逗子ビーチクリーン隊(25)
逗子海岸ビーチクリーン(2)
水中清掃(1)
走水海岸ビーチクリーン(31)
大津港護岸遊歩道(15)
大津港護岸遊歩道清掃(23)
長浜海岸(5)
長浜海岸清掃(12)
東京湾クリーンアップ大作戦inはしりみず(1)
野比海岸(6)
野比海岸清掃(18)
油壷クリーンウォーク(41)
和田長浜海岸(1)