カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
2020年02月(6)2020年01月(10)
2019年12月(11)
2019年11月(14)
2019年10月(9)
2019年09月(12)
2019年08月(14)
2019年07月(12)
2019年06月(12)
2019年05月(16)
2019年04月(15)
2019年03月(13)
2019年02月(13)
2019年01月(12)
2018年12月(17)
2018年11月(20)
2018年10月(21)
2018年09月(19)
2018年08月(13)
2018年07月(12)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(28)
2017年11月(27)
2017年10月(30)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(27)
2017年05月(30)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(27)
2017年01月(31)
2016年12月(53)
2016年11月(60)
2016年10月(61)
2016年09月(60)
2016年08月(54)
2016年07月(22)
2016年06月(16)
2016年05月(14)
2016年04月(18)
2016年03月(18)
2016年02月(20)
2016年01月(27)
2015年12月(29)
2015年11月(25)
2015年10月(31)
2015年09月(28)
2015年08月(29)
2015年07月(30)
2015年06月(29)
2015年05月(31)
2015年04月(29)
2015年03月(32)
2015年02月(27)
2015年01月(31)
2014年12月(30)
2014年11月(29)
2014年10月(31)
2014年09月(28)
2014年08月(22)
タグ
アオリイカ(250)アカムツ(25)
アコウダイ(7)
アジ(59)
アナゴ(3)
アマダイ(17)
イサキ(42)
イシダイ(3)
イシナギ(1)
イシモチ(11)
イナダ(5)
イワシ(2)
エギイカ(30)
エギスミイカ(2)
オニカサゴ(10)
カサゴ(22)
ガシラ(1)
カツオ(16)
カレイ(2)
カワハギ(46)
カンパチ(1)
キジハタ(1)
キハダ(15)
キンメダイ(4)
クロダイ(2)
ケンサキイカ(91)
コウイカ(4)
サバ(10)
サワラ(2)
シーバス(4)
ショウサイフグ(23)
シリヤケイカ(1)
シロイカ(3)
シロギス(25)
スジイカ(1)
スズキ(2)
スミイカ(158)
スルメイカ(313)
その他(19)
タイラバ(2)
タコ(2)
タチウオ(115)
タチウオテンヤ(2)
テンヤ(5)
トラフグ(4)
ハゼ(3)
ハタ(2)
ハナダイ(14)
ハマチ(1)
ヒイカ(1)
ヒラマサ(9)
ヒラメ(43)
フグ(3)
ブリ(6)
マイカ(15)
マグロ(8)
マゴチ(3)
マダイ(144)
マダコ(17)
マルイカ(446)
ムギイカ(40)
ムツ(3)
ムラサキイカ(11)
メゴチ(1)
メジナ(1)
メダイ(2)
メバル(15)
モンゴウイカ(2)
ヤリイカ(394)
やり方(1)
ライトタチウオテンヤ(1)
ライトルアー(1)
ワカサギ(2)
ワラサ(22)
海上釣堀(1)
関西(1)
玄海灘(1)
真鯛(1)
船イカ釣果速報(137)
船釣りCOMMUNITY(4)
太刀魚(6)
太刀魚テンヤ(3)
鯛(1)
鯛歌舞楽(4)
大阪湾(2)
大阪湾タチウオKINGバトル(1)
中深海(1)
潮汐(2)
能古島沖(1)
波動ベイト(2)
博多湾(1)
猛光太刀魚テンヤ(2)
料理(14)
2017年07月14日 2017年関東マルイカ~浅場小型マルイカの誘い方について①~ by風雲児MASA
タグ: マルイカ ケンサキイカ |
||
おはようございます。 風雲児MASAです。 今日はマルイカ釣りの誘い方で、浅場で有効な方法のひとつを紹介したいと思います。 しばしお付き合いください。 |
||
続きを見る | ||
|
||
コメント | ||
2017年07月07日 2017年関東マルイカ情報~潮が澄むと深場へも・・・ by風雲児MASA
タグ: マルイカ ケンサキイカ |
||
おはようございます。 風雲児MASAです。 本来ですと浅場でにぎわうマルイカですが、今年は少し様子が違うようです。 浅場マルイカについてはYamanaka氏が書いてくれると思うので、 現在の深場(40~60m)水深マルイカ対策方法について書いてみたいと思います。 しばしお付き合い下さい。 |
||
続きを見る | ||
|
||
コメント | ||
2017年06月30日 2017年関東マルイカ~浅場マルイカの合わせ方法~ by風雲児MASA
タグ: マルイカ ケンサキイカ |
||
おはようございます。 風雲児MASAです。 本日は、浅場ならではの合わせ方について書いてみたいと思います。 ではしばしお付き合いください。 |
||
続きを見る | ||
|
||
コメント | ||
2017年06月21日 見逃し・・・ゼロテン釣法の弱点と対策 ~関東マルイカ~ by風雲児MASA
タグ: マルイカ ケンサキイカ |
||
ラストスパートのマルイカ。船ブログでも人気です。今回は、MASAさんの ブログを見逃した方にむけて、ためになるお話を!
今年は脅迫概念の様に関東マルイカ釣りにおいて良く目にする言葉 「ゼロテン釣法」ですが、この釣り方にも当然弱点はございます。 今回はその弱点と対策について書いてみたいと思います。 ではしばしおつきあいください |
||
続きを見る | ||
|
||
コメント | ||
2017年06月16日 2017年関東マルイカ~浅場マルイカ誘いについて~ by風雲児MASA
タグ: マルイカ ケンサキイカ |
||
おはようございます。風雲児MASAです。 最近の浅場マルイカは誘いに大きく反応する傾向があるので、 本日はマルイカの誘いについて書いてみたいと思います。 宜しくお願い致します。 ↓上手くいけば大型も・・・・ |
||
続きを見る | ||
|
||
コメント | ||
2017年06月09日 関東マルイカ釣法 ~マイクロマルイカを釣る方法~ by風雲児MASA
タグ: マルイカ ケンサキイカ |
||
おはようございます。風雲児MASAです。 本日はMASAにしては珍しい マイクロマルイカの対応方法を書いていきたいと思います。 ではしばしおつきあいください。 ↓今回はこの足の持ち主のことです。 |
||
続きを見る | ||
|
||
コメント | ||
2017年06月02日 ゼロテン釣法の弱点と対策 ~関東マルイカ~ by風雲児MASA
タグ: マルイカ ケンサキイカ |
||
おはようございます。風雲児MASAです。 今年は脅迫概念の様に関東マルイカ釣りにおいて良く目にする言葉 「ゼロテン釣法」ですが、この釣り方にも当然弱点はございます。 今回はその弱点と対策について書いてみたいと思います。 ではしばしおつきあいください |
||
続きを見る | ||
|
||
コメント | ||
2017年05月26日 2017年関東マルイカ~イカを2杯以上一度に掛けるには!?~ by風雲児MASA
タグ: マルイカ ケンサキイカ |
||
おはようございます。 風雲児MASAです。 先週に続き「大きく出ましたシリーズ!?」と勝手に命名しているタイトルの一つ ・「イカをいっぱい掛ける方法」について書いてみたいと思います。 ではしばしお付き合いください! ↓多点掛けはイカ釣りの一つの楽しみですよ~ |
||
続きを見る | ||
|
||
コメント | ||
2017年05月19日 2017関東マルイカ 5月中旬~狙え大型マルイカ~ by風雲児MASA
タグ: マルイカ ケンサキイカ |
||
おはようございます。風雲児MASAです。 「大型を狙え!!」 又は 「大型を狙う!!」シリーズは MASAが大好きなネタで御座いまして、何度も何度も書いている事でも御座います。 今日は、その大型サイズが狙える時期になってきました。5月~6月に掛けてのお話しを 書いていきたいと思います。 ↓こんなの関東マルイカで釣れるのは 今時期からですよ!? ※写真のスッテは チビイカ6です。如何に大きいかが解るでしょうか? |
||
続きを見る | ||
|
||
コメント | ||
2017年05月05日 2017年関東マルイカ~大きなスッテには大きなイカ!2回目~ by風雲児MASA
タグ: マルイカ |
||
おはようございます。風雲児MASAです。 今回もマルイカについて書いてみたいと思います。 今回は4月30日の情報を元にしています。 ではしばしお付き合い下さい♪ ↓GW近づくとともにこんな大きなサイズが出てきましたよ!! |
||
続きを見る | ||
|
||
コメント |