ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2024年4月 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

タグ

COMパーティー(1)
FGノット(1)
GoPro(1)
Maria(14)
Maria COMMUNITY(4)
PEライン(1)
POCKETS(6)
YAMASHITA(1)
アイナメ(1)
アクションフィッシュ(2)
アジ(12)
アジフラッター(10)
アジング(29)
アマダイ(1)
アミパターン(2)
イベント(1)
イベントレポート(1)
イベント告知(3)
エギング(4)
エンゼルキッス(12)
オフショア(16)
オフショアキャスティング(4)
オフショアゲーム(2)
オフショアジギング(2)
オフショアルアー(1)
オフショア青物(2)
カーボンバイブ(4)
カサゴ(9)
カジキ(1)
かめやシーバスバトル(1)
カンパチ(1)
キジハタ(4)
キハダ(1)
キャスティングゲーム(1)
キャンペーン(1)
クジメ(1)
コノシロパターン(1)
サーフ(3)
サーベリング(1)
サゴシ(4)
サバ(1)
サブマリンヘッド(13)
サヨリパターン(1)
サワラ(9)
シーバス(105)
シーバスジギング(2)
シーバス攻略法(2)
シーバス釣行記(1)
シイラ(8)
ジギング(9)
ショアゲーム(2)
ショアトリッカー(5)
ショアプラッギング(2)
ショアブルー(2)
ショアブルーEX(4)
スカッシュ(9)
スピンシャイナー(1)
スライス(11)
スリーブ(1)
スリムクローラー(8)
スロージギング(1)
ゼロヘッド(1)
ソイ(1)
ダートスクイッド(2)
タイトスラローム(4)
タイラバ(5)
タチウオ(19)
タチウオジギング(1)
ダツ(1)
ダックダイブ(4)
タックル(1)
チヌ(6)
つりサミット(1)
ディープクランク(1)
デュプレックス(1)
トップウォーター(1)
ニュークロー(1)
ノット(1)
バイラバイラ(3)
ハゼ(1)
ハゼSP(1)
バチ抜け(1)
パニックベイト(1)
ビークヘッド(2)
ビークヘッドⅡ(3)
ヒラアジ(1)
ヒラスズキ(7)
ヒラセイゴ(1)
ヒラマサ(18)
ヒラメ(2)
ファイターズスナップ(2)
ファイターズリング(1)
フィールドスタッフ(357)
フィールドモニター(24)
フィッシングショー(10)
フェイクベイツ(5)
フェイクベイツNL-1(2)
プラグ(1)
フラペン(18)
フラペン シャロー(7)
フラペン ブルーランナー(12)
ブリ(2)
ブルースコード(16)
ブルースコードⅡ(16)
プロトモデル(1)
ボアー(2)
ホウボウ(2)
ボートゲーム(1)
ボートシーバス(1)
ポケッツ(11)
ポップクイーン(23)
マール・アミーゴ(2)
マール・アミーゴⅡ(8)
マダイ(5)
ママワームソフト(62)
マリア(39)
マルチゲーム(1)
ムーチョ・ルチア(20)
ムラソイ(4)
メタフラ(9)
メタルフリッカー(19)
メッキ(3)
メバトロボール(3)
メバリング(4)
メバル(47)
メバルプラッギング(1)
ヤリイカ(2)
ライトエギング(1)
ライトゲーム(20)
ライトジギング(3)
ライトショア(1)
ライトショアジギング(8)
ライトショアプラッギング(4)
ライトルアー(2)
ライトロック(8)
ライン(1)
ラクラクスナップ(2)
ラピード(32)
リーダーライン(1)
リトルビット(1)
リトルビットAH(1)
リライズ(7)
レガート(1)
ローデッド(5)
ロゴマーク(1)
ロックショア(5)
ロックショアプラッギング(2)
ロックフィッシュ(4)
ワカナ(1)
ワラサ(1)
伊豆(1)
伊豆大島(1)
磯マルゲーム(1)
岡 公一郎(39)
沖磯キャンプ(1)
河川(1)
河野 浩二(23)
河野浩二(30)
郡山 善充(2)
玄界灘(1)
五目ジギング(1)
香西 宗正(11)
香西宗正(24)
根魚(1)
撮影(1)
三浦(2)
三浦半島(7)
三崎(2)
三崎港(1)
秋の青物祭り(3)
春の青物祭り(1)
春磯シーバス(1)
庄三郎丸(1)
新潟フィッシングショー(6)
真鯛(2)
西田 学(17)
青物(70)
石井 栄治(5)
千葉県干潟(1)
相模湾(4)
太刀魚(1)
鯛ラバ(1)
鯛歌舞楽(3)
大阪フィッシングショー(1)
大森 崇弘(27)
大森崇弘(29)
稚鮎(1)
中山 剛(18)
中山剛(21)
釣りいろは(1)
渡辺 俊夫(39)
渡辺俊夫(28)
東京湾(7)
東京湾タイラバ(1)
東京湾奥(1)
福元 和孝(27)
福元和孝(40)
友寄 勝実(1)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom

マリア - フィールドスタッフブログ詳細

2016/12/24 07:30 これから始まる青物キビナゴパターンにお勧め。by大森崇弘

タグ: フィールドスタッフ  大森 崇弘  青物  ショアゲーム  ブルースコードⅡ 

皆さん、こんにちは。Mariaフィールドスタッフの大森崇弘です。

最近は、どのような釣りをされていますか?12月は、秋と冬の要素を含んでいますので、


さぞかし楽しんでおられることと思います。

シーバスに、メバルに、アジング、フラットフィッシュなど・・・・

 さて、今回は、前回の担当ブログから意識していた青物についてのお話を少々としたいと思いま

す。青物とは、各サイズや、地域などでもその呼び名が変わる事が知られるところですが、主に標

準名では、ブリやヒラマサ、カンパチなどが代表的だと思います。それらの魚とのやり取りは、実

にパワフルで迫力あるものだから、一度経験すれば、その魅力に取りつかれることでしょう。

ただ、そんな青物は、回遊性でかなり気まぐれ。釣れる時は、釣れるけれど、釣れない時は、気配

も無い。そんな魚だから、何回も撃沈を食らって、挫折してしまう人も、残念ながらいます。ま

た、そんな気まぐれな青物が、偏食傾向にあると、かなり頭を悩ますことと思います。大きいベイ

トでコノシロやトビウオなどを捕食し、小さいものでは、シラス類や、マイクロベイトと呼ばれる

稚魚などだ。その時に食っているものに、近づけなければ、興奮が空回り。これは、青物に関わら

ず、ルアーフィッシングの特性でしょうね。もともと確率が低い魚だからこそ、気配のある時くら

いは確実に釣りたいよね~。で、今回は私の地元でこれから始まるキビナゴパターンの紹介です。


キビナゴと言う魚は、ご存知かと思いますが、側線部分に光る部分があるものの、全体的に透過性の

ある魚です。ある程度のサイズになれば、かなりイージーに青物を釣ることが出来るベイトですが、

マイクロベイトに近いものがあり非常に釣り辛いものである。そもそもフィッシュイーターはベイト


サイズにより口の開き方を変えるので、実にフッキングしづらいものなのか想像できると思います。

判り易く例えると、ハンバーガーを一口で頬張るいイメージをしてください。次にフライドポテトを

1本だけ口に運んでください。想像できましたか?捕食シーンの口のサイズはそれくらい違うものです。

だから、青物ルアーの定番であるローデッドやラピードなどは、反応してもフッキングしづらい現状が

ある。そんな時に生きてくるのが、シーバス用のルアーであるブルースコードⅡの110や90です。

飛距離は申し分ない上に、クリアカラーをチョイスすれば、青物は、迷わず口を使ってくれる。

これは、毎年、このシーズンに、私自身が経験しているので間違いはない。

先週の釣行でもそうだったが、ラピードで3回出て、フックングに至らず。すぐに、ブルースコードⅡ

 110 クリアシラスに変えた途端にヒット。

その後、再びラピードに変えて続けると、再び出たけれど、乗らず。でも、ブルースコードⅡ 90 

ステンドグラスに変えた途端、また、ヒット。

これほど明確な結果があるだろうか?と思うくらい正直に反応した。

実は、こんな経験は、毎年恒例である。昨年の冬場も、同じ様な経験をした。キビナゴを襲うナブ

ラのど真ん中にローデッドをほりこんで、全くアタリが無かった時、すぐさま、ブルースコード

Ⅱ 110 ステンドグラスを投げ入れたら、いきなりの4連発。


これぞ、マッチザベイトって感じの結果でした。

で、結論ですが、ブルースコードⅡが何故いいのか? それは、その形状ですね。シンペン独特の遠

投性は勿論のこと、腹部に水を受ける平らな部分があるので、デッドスローでも表層をキープでき、

また、その抵抗から、ゆっくりとクネクネト腰をふるアクション。これが、食われる小魚を演じてい

るんでしょうね。

気配があるのに食わない!と頭を悩ますことがあったら、是非試してみてください。マイクロベイト

パターンには、ブルースコードⅡのデッドスローリトリーブが最高です。

 

前へ  |  次へ   | 一覧