ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

NAORY = “Not Aori” NAORY = “Not Aori”
アオリイカではなく、ツツイカを狙う専用シリーズ

「エギング=アオリイカ」というイメージを持つ方は多いかもしれません。しかし、『NAORY』は“Not Aori(ノットアオリ)”を由来とする造語で、アオリイカ以外のツツイカを狙うための専用シリーズです。『NAORY』シリーズを使用したゲームフィッシングでは、ヒイカ・スルメイカ・ケンサキイカ・ヤリイカなど、多種多様なツツイカをターゲットにすることができます。これらのツツイカは全国に生息しており、各地の旬に合わせた季節のイカ釣りを楽しめます。

ケンサキイカ スルメイカ ヤリイカ ヒイカの写真

ライトゲーム+エギングの新境地「ライトエギング」

『NAORY』を使ったツツイカ狙いのエギングは、アオリイカのエギングに比べて、使用するタックルやエギのサイズが軽量(ライト)であることから、【ライトエギング】と呼ばれています。 ライトエギングは、アオリイカのエギングに比べてタックルが軽量で、激しいシャクリも必要ないため、疲れにくく操作性を楽しめるライトゲーム感覚の釣りです。 また、群れで回遊するツツイカの習性から、一度釣れ始めると連続して釣れる可能性が高く、数釣りが楽しめます。さらに、食味が抜群で、沖の船釣りでも人気のターゲットであるイカを岸から手軽に狙える点も、大きな魅力です。夜景の美しい都会のベイエリアで楽しむヒイカ釣りや漁港の常夜灯の下などで手軽に楽しめるケンサキイカ釣りなど、身近な場所での『非日常』を味わえること、また、アフター5に釣りに行ける『安近短』の釣りであることが魅力的です。

アオリイカの写真

NAORY ALL LINE UP NAORY ALL LINE UP
ラインナップ

Theory and Technology of NAORY Theory and Technology of NAORY
セオリー&テクノロジー

アオリイカのリリースへ
ご協力ください

アオリイカに手で触れている写真

YAMASHITAは、アオリイカ釣りを末永く楽しんでいただくために、漁業関係者や各団体と協力し、アオリイカ資源の保全・増殖活動に取り組んでいます。万が一、小さなアオリイカが釣れた際は、資源保護のためリリースにご協力をお願いいたします。なお、『NAORY』シリーズは小型のエギですが、小さなアオリイカを釣るためのシリーズではありません。