カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
2020年02月(6)2020年01月(10)
2019年12月(11)
2019年11月(14)
2019年10月(9)
2019年09月(12)
2019年08月(14)
2019年07月(12)
2019年06月(12)
2019年05月(16)
2019年04月(15)
2019年03月(13)
2019年02月(13)
2019年01月(12)
2018年12月(17)
2018年11月(20)
2018年10月(21)
2018年09月(19)
2018年08月(13)
2018年07月(12)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(28)
2017年11月(27)
2017年10月(30)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(27)
2017年05月(30)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(27)
2017年01月(31)
2016年12月(53)
2016年11月(60)
2016年10月(61)
2016年09月(60)
2016年08月(54)
2016年07月(22)
2016年06月(16)
2016年05月(14)
2016年04月(18)
2016年03月(18)
2016年02月(20)
2016年01月(27)
2015年12月(29)
2015年11月(25)
2015年10月(31)
2015年09月(28)
2015年08月(29)
2015年07月(30)
2015年06月(29)
2015年05月(31)
2015年04月(29)
2015年03月(32)
2015年02月(27)
2015年01月(31)
2014年12月(30)
2014年11月(29)
2014年10月(31)
2014年09月(28)
2014年08月(22)
タグ
アオリイカ(250)アカムツ(25)
アコウダイ(7)
アジ(59)
アナゴ(3)
アマダイ(17)
イサキ(42)
イシダイ(3)
イシナギ(1)
イシモチ(11)
イナダ(5)
イワシ(2)
エギイカ(30)
エギスミイカ(2)
オニカサゴ(10)
カサゴ(22)
ガシラ(1)
カツオ(16)
カレイ(2)
カワハギ(46)
カンパチ(1)
キジハタ(1)
キハダ(15)
キンメダイ(4)
クロダイ(2)
ケンサキイカ(91)
コウイカ(4)
サバ(10)
サワラ(2)
シーバス(4)
ショウサイフグ(23)
シリヤケイカ(1)
シロイカ(3)
シロギス(25)
スジイカ(1)
スズキ(2)
スミイカ(158)
スルメイカ(313)
その他(19)
タイラバ(2)
タコ(2)
タチウオ(115)
タチウオテンヤ(2)
テンヤ(5)
トラフグ(4)
ハゼ(3)
ハタ(2)
ハナダイ(14)
ハマチ(1)
ヒイカ(1)
ヒラマサ(9)
ヒラメ(43)
フグ(3)
ブリ(6)
マイカ(15)
マグロ(8)
マゴチ(3)
マダイ(144)
マダコ(17)
マルイカ(446)
ムギイカ(40)
ムツ(3)
ムラサキイカ(11)
メゴチ(1)
メジナ(1)
メダイ(2)
メバル(15)
モンゴウイカ(2)
ヤリイカ(394)
やり方(1)
ライトタチウオテンヤ(1)
ライトルアー(1)
ワカサギ(2)
ワラサ(22)
海上釣堀(1)
関西(1)
玄海灘(1)
真鯛(1)
船イカ釣果速報(137)
船釣りCOMMUNITY(4)
太刀魚(6)
太刀魚テンヤ(3)
鯛(1)
鯛歌舞楽(4)
大阪湾(2)
大阪湾タチウオKINGバトル(1)
中深海(1)
潮汐(2)
能古島沖(1)
波動ベイト(2)
博多湾(1)
猛光太刀魚テンヤ(2)
料理(14)
2015年06月05日 海の中の色とマルイカ用スッテの色の関係!?~チビイカ5~ by風雲児MASA
タグ: マルイカ |
||
梅雨を超え初夏になるにつれて、様々な旬魚たちも活動してきた最近ですが・・・ 今週もMASAはマルイカです! WHY??・・それは 6月27日(土曜日)に 「マルイカペアバトル2015」に開催するから!! と理由を味方に付け、現在のマルイカ様のご機嫌と海の様子を調査してきました。 ↓調査結果です。30杯入っています。ハイ |
||
続きを見る | ||
|
||
コメント | ||
2015年05月29日 旬魚 イサキのお話 ~吹き流し仕掛けについて~ by風雲児MASA
タグ: イサキ |
||
おはようございます。 |
||
続きを見る | ||
|
||
コメント | ||
2015年05月22日 浅場のマルイカで有効な事 ~チビエビ3.5、チビエビ5~ by風雲児MASA
タグ: マルイカ |
||
おはようございます。 風雲児MASAで御座います。 今回は これからの浅場マルイカ様について書いていきたいと思います。 では少々お付き合いくださいませ。 ※シーズン終了まで金曜日はマルイカと言うことで・・・・・? |
||
続きを見る | ||
|
||
コメント | ||
2015年05月16日 ある素敵な日・・・勝浦にて
タグ: イサキ |
||
今週は早くも台風がやってきましたね。 横浜もずいぶん雨が降りました。 |
||
続きを見る | ||
|
||
コメント | ||
2015年05月08日 水温低下への対処方法 ~マルイカ編~ by風雲児MASA
タグ: マルイカ |
||
GWも終わりいよいよ本番となってきた関東マルイカですが・・・ 潮の様子がどうやら1ヶ月程度遅れているようです。 この為、GWが終わっても 「底潮の水温が不安定」 な状況が続いており、これらに対応する必要が出ています。 そこで今回は、対策のひとつを紹介したいと思います。 |
||
続きを見る | ||
|
||
コメント | ||
2015年04月13日 イカのアタリを出す方法 (マルイカ編)
タグ: マルイカ |
||
前回の続編! 今度はイカのアタリの出し方について説明したいと思います。 どんどんディープな世界になってきますね… よろしければ御付き合いください・・・ |
||
続きを見る | ||
|
||
コメント | ||
2015年04月06日 イカのアタリをどうやってとるか? (マルイカ編)
タグ: マルイカ |
||
今回は少~しディープな話を… 魚とは違い固い部分が少ないイカ。 アタリってあるのか?って思っている方もいるかと思います。 |
||
続きを見る | ||
|
||
コメント | ||
2015年03月17日 春目前! 東京湾エビメバル実釣レポート
タグ: メバル |
||
皆様 おはようございます。 |
||
続きを見る | ||
|
||
コメント | ||
2015年03月13日 来週3月19日は「ヤマリア マルイカ釣り教室」です!! by風雲児MASA
タグ: マルイカ |
||
来週の3月19日(木曜日)は「ヤマシタ マルイカ釣り教室」です!! 大事なので2回言いました。 場所は 上州屋 渋谷店 時間は PM4:00~PM8:00予定です。 MASAとYamanakaの2名で皆様の「お悩み」にお応えしたいと思います。 是非とも、ご都合がよろしければお越しください!!! で・・・・今週ですが、またまたマルイカのお話です。 今回はマルイカ近況とワンポイントアドバイスを書いてみたいと思います。 好きだからしようがない・・・と言うことで、少しお付き合いください。 |
||
続きを見る | ||
|
||
コメント | ||
2015年03月06日 マルイカの釣り方 ~直ブラ仕掛けについて~ by 風雲児MASA
タグ: マルイカ |
||
マルイカも今シーズン野球でいう3回表くらいになってきましたので、 復習もかねて マルイカの釣り方の1の方法をお伝えしたいと思います。 ~今回の仕掛け~ ・直ブラ仕掛け ↓仕掛けの詳細は以前のBLOG参照してみてください。 |
||
続きを見る | ||
|
||
コメント |