ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2024年4月 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

タグ

アオリイカ(250)
アカムツ(25)
アコウダイ(7)
アジ(59)
アナゴ(3)
アマダイ(17)
イサキ(42)
イシダイ(3)
イシナギ(1)
イシモチ(11)
イナダ(5)
イワシ(2)
エギイカ(30)
エギスミイカ(2)
オニカサゴ(10)
カサゴ(22)
ガシラ(1)
カツオ(16)
カレイ(2)
カワハギ(46)
カンパチ(1)
キジハタ(1)
キハダ(15)
キンメダイ(4)
クロダイ(2)
ケンサキイカ(91)
コウイカ(4)
サバ(10)
サワラ(2)
シーバス(4)
ショウサイフグ(23)
シリヤケイカ(1)
シロイカ(3)
シロギス(25)
スジイカ(1)
スズキ(2)
スミイカ(158)
スルメイカ(313)
その他(19)
タイラバ(2)
タコ(2)
タチウオ(115)
タチウオテンヤ(2)
テンヤ(5)
トラフグ(4)
ハゼ(3)
ハタ(2)
ハナダイ(14)
ハマチ(1)
ヒイカ(1)
ヒラマサ(9)
ヒラメ(43)
フグ(3)
ブリ(6)
マイカ(15)
マグロ(8)
マゴチ(3)
マダイ(144)
マダコ(17)
マルイカ(446)
ムギイカ(40)
ムツ(3)
ムラサキイカ(11)
メゴチ(1)
メジナ(1)
メダイ(2)
メバル(15)
モンゴウイカ(2)
ヤリイカ(394)
やり方(1)
ライトタチウオテンヤ(1)
ライトルアー(1)
ワカサギ(2)
ワラサ(22)
海上釣堀(1)
関西(1)
玄海灘(1)
真鯛(1)
船イカ釣果速報(137)
船釣りCOMMUNITY(4)
太刀魚(6)
太刀魚テンヤ(3)
鯛(1)
鯛歌舞楽(4)
大阪湾(2)
大阪湾タチウオKINGバトル(1)
中深海(1)
潮汐(2)
能古島沖(1)
波動ベイト(2)
博多湾(1)
猛光太刀魚テンヤ(2)
料理(14)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom

ヤマシタ - 船BLOG詳細

2015/09/16 04:00 2つの針 あなたはどっち派?

みなさんおはようございます!
今年もカワハギが本格化してきましたね~!

先日は同期とともに行って参りましたが、
結果は16枚と今一つ・・・。

しかし8月の釣行時よりもいい感じに肝が入っておりました!
こりゃシルバーウィークもカワハギですね♪

本日はそんなカワハギのお話!

カワハギはこのおちょぼ口で、吸って吐き出してを繰り返しながらエサのアサリを捕食しています。

また、一口でエサを吸い込めないような小型のカワハギは、りんごの芯を残すようにして周りからかじるように食べることも・・・

まさにエサ取り名人と呼ばれる所以ですね・・・。


本日はそんな餌盗り名人を、自分にあったスタイルで攻略すべく、

カワハギ釣りで使用する2種類の針の使い分けをご紹介いたします!

まずはハゲ針。

カワハギ専用の針で、最も使われているのがこのハゲ針ではないでしょうか。

懐が広く外向きに広がっており、針先がネムリ形状になっているため、
カワハギがエサを吐き出すときに引っかかりやすいのが特徴!
しかし、アタリを取って掛けに行かないとエサを取られやすく、しっかり合わせが決めないとバラシもしやすいデメリットも。

小さなアタリを掛けにいく「掛け」を重視した
カワハギ釣りのアツさを助長してくれる針でもありますね!

そして、丸セイゴ針。

あらゆる釣りで利用される万能針でもありますね!

こちらは「掛け」を重視するハゲ針に対して、「食わせ」を重視した針。

カワハギの口の中に違和感なくスッと入っていくのが特徴で、カワハギにじっくりエサを食べさせたいときに有効です。
着底後数秒待ってアワセを入れるタイミング釣りや、仕掛けを底に付けて食わせるハワセ釣りなど、断然こちらが使いやすいですね!

また、専用竿と比べてアタリを取りにくいバスロッドや汎用小物竿など、カワハギ専用竿を使用しない場合にも、こちらがおススメ!
専用竿にはない、汎用竿ならではの竿の柔らかさというメリットを生かすことができ、専用竿を使用しなくても、安定した釣果を出すことが出来ます。


自分の釣りスタイルや、その日の魚の活性などによって使い分けてみてください!


byひょーどる

 

前へ  |  次へ   | 一覧