カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
2020年02月(6)2020年01月(10)
2019年12月(11)
2019年11月(14)
2019年10月(9)
2019年09月(12)
2019年08月(14)
2019年07月(12)
2019年06月(12)
2019年05月(16)
2019年04月(15)
2019年03月(13)
2019年02月(13)
2019年01月(12)
2018年12月(17)
2018年11月(20)
2018年10月(21)
2018年09月(19)
2018年08月(13)
2018年07月(12)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(28)
2017年11月(27)
2017年10月(30)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(27)
2017年05月(30)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(27)
2017年01月(31)
2016年12月(53)
2016年11月(60)
2016年10月(61)
2016年09月(60)
2016年08月(54)
2016年07月(22)
2016年06月(16)
2016年05月(14)
2016年04月(18)
2016年03月(18)
2016年02月(20)
2016年01月(27)
2015年12月(29)
2015年11月(25)
2015年10月(31)
2015年09月(28)
2015年08月(29)
2015年07月(30)
2015年06月(29)
2015年05月(31)
2015年04月(29)
2015年03月(32)
2015年02月(27)
2015年01月(31)
2014年12月(30)
2014年11月(29)
2014年10月(31)
2014年09月(28)
2014年08月(22)
タグ
アオリイカ(250)アカムツ(25)
アコウダイ(7)
アジ(59)
アナゴ(3)
アマダイ(17)
イサキ(42)
イシダイ(3)
イシナギ(1)
イシモチ(11)
イナダ(5)
イワシ(2)
エギイカ(30)
エギスミイカ(2)
オニカサゴ(10)
カサゴ(22)
ガシラ(1)
カツオ(16)
カレイ(2)
カワハギ(46)
カンパチ(1)
キジハタ(1)
キハダ(15)
キンメダイ(4)
クロダイ(2)
ケンサキイカ(91)
コウイカ(4)
サバ(10)
サワラ(2)
シーバス(4)
ショウサイフグ(23)
シリヤケイカ(1)
シロイカ(3)
シロギス(25)
スジイカ(1)
スズキ(2)
スミイカ(158)
スルメイカ(313)
その他(19)
タイラバ(2)
タコ(2)
タチウオ(115)
タチウオテンヤ(2)
テンヤ(5)
トラフグ(4)
ハゼ(3)
ハタ(2)
ハナダイ(14)
ハマチ(1)
ヒイカ(1)
ヒラマサ(9)
ヒラメ(43)
フグ(3)
ブリ(6)
マイカ(15)
マグロ(8)
マゴチ(3)
マダイ(144)
マダコ(17)
マルイカ(446)
ムギイカ(40)
ムツ(3)
ムラサキイカ(11)
メゴチ(1)
メジナ(1)
メダイ(2)
メバル(15)
モンゴウイカ(2)
ヤリイカ(394)
やり方(1)
ライトタチウオテンヤ(1)
ライトルアー(1)
ワカサギ(2)
ワラサ(22)
海上釣堀(1)
関西(1)
玄海灘(1)
真鯛(1)
船イカ釣果速報(137)
船釣りCOMMUNITY(4)
太刀魚(6)
太刀魚テンヤ(3)
鯛(1)
鯛歌舞楽(4)
大阪湾(2)
大阪湾タチウオKINGバトル(1)
中深海(1)
潮汐(2)
能古島沖(1)
波動ベイト(2)
博多湾(1)
猛光太刀魚テンヤ(2)
料理(14)
ヤマシタ - 船BLOG詳細
|
|||
2016/05/14 04:00 澤ちん春物語・・・ゴールデンウィーク満喫 タグ: イサキ ハナダイ アジ カサゴ |
|||
ゴールデンウィークはいかがでしたか? 私は、色々と釣りにいきました。 ①片貝出船 イサキ・ハナダイ釣り イサキもハナダイも狙える、リレー釣りで楽しんできました。 イサキは、良型中心に23匹。 ハナダイは、4枚。マダイも1枚。 まずまずの成績でした。 今回のもう一つの目的は、鯛ラバでマダイを狙うって ことでした。イサキ船で鯛ラバって? イサキを釣っている場所は、有数のマダイポイントでもあります。 そこで、船長から試してみたら? って提案があり 挑戦です。 なんと、アタリがありました。でも・・・ バラシちゃいました。 次は、釣りました!報告したいです。 ②金沢八景出船 アジ 母の日が近いので、リクエストのあったアジを 狙いに行きました。 午後船での挑戦です。 連休中だったので、ご家族連れが 多く乗船されていました。 当日は、アジのご機嫌がななめだったようで なんとか10匹釣って終了。 ③鴨居出船 カサゴ 母の日ギフトがアジだけではもの足りない感じだったので カサゴに行ってきました。 出船してすぐにつれたのは、2キロくらいのタコ。 幸先良い?スタートです。 しかし、カサゴのご機嫌はいまひとつでした。 鴨居沖から竹岡沖へ移動してから 好調になり、最終的に17匹とまずまず。 3回釣りに行きましたが、寒くもなく暑くもなく釣りが しやすい日ばかりでした。 いよいよ船釣りいシーズン突入です。 是非、皆さんも沖で釣りを楽しんでくださいね。 それでは、今週はこれくらいで。 皆さん良い週末をお過ごしください。 澤ちんでした。 |
|||
|