ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2024年4月 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

タグ

アオリイカ(250)
アカムツ(25)
アコウダイ(7)
アジ(59)
アナゴ(3)
アマダイ(17)
イサキ(42)
イシダイ(3)
イシナギ(1)
イシモチ(11)
イナダ(5)
イワシ(2)
エギイカ(30)
エギスミイカ(2)
オニカサゴ(10)
カサゴ(22)
ガシラ(1)
カツオ(16)
カレイ(2)
カワハギ(46)
カンパチ(1)
キジハタ(1)
キハダ(15)
キンメダイ(4)
クロダイ(2)
ケンサキイカ(91)
コウイカ(4)
サバ(10)
サワラ(2)
シーバス(4)
ショウサイフグ(23)
シリヤケイカ(1)
シロイカ(3)
シロギス(25)
スジイカ(1)
スズキ(2)
スミイカ(158)
スルメイカ(313)
その他(19)
タイラバ(2)
タコ(2)
タチウオ(115)
タチウオテンヤ(2)
テンヤ(5)
トラフグ(4)
ハゼ(3)
ハタ(2)
ハナダイ(14)
ハマチ(1)
ヒイカ(1)
ヒラマサ(9)
ヒラメ(43)
フグ(3)
ブリ(6)
マイカ(15)
マグロ(8)
マゴチ(3)
マダイ(144)
マダコ(17)
マルイカ(446)
ムギイカ(40)
ムツ(3)
ムラサキイカ(11)
メゴチ(1)
メジナ(1)
メダイ(2)
メバル(15)
モンゴウイカ(2)
ヤリイカ(394)
やり方(1)
ライトタチウオテンヤ(1)
ライトルアー(1)
ワカサギ(2)
ワラサ(22)
海上釣堀(1)
関西(1)
玄海灘(1)
真鯛(1)
船イカ釣果速報(137)
船釣りCOMMUNITY(4)
太刀魚(6)
太刀魚テンヤ(3)
鯛(1)
鯛歌舞楽(4)
大阪湾(2)
大阪湾タチウオKINGバトル(1)
中深海(1)
潮汐(2)
能古島沖(1)
波動ベイト(2)
博多湾(1)
猛光太刀魚テンヤ(2)
料理(14)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom

ヤマシタ - 船BLOG詳細

2015/10/16 09:00 小道具のお話 ~中オモリについて~ by風雲児MASA

タグ: ヤリイカ  スルメイカ  マルイカ  カワハギ 

中オモリには色々種類が有りますが
用途としては


「胴付き仕掛けに使用する」  で


重さとしては
2~30号くらいです。

<中オモリ例>

・集魚中オモリ からまんⅡ

http://www.yamaria.co.jp/yamashita/product/detail/180


なぜ使うのか?


理由
・「胴付き仕掛をたるませるのに使用する」
・「仕掛けを動かしたときに動きをつける」
・「ミチイトを立てる」


と言う風に

「魚の当たりを出させるために使うことが一般的」です。

言い換えれば

「中オモリをつけると 当たりが解りやすくなる!?」

と考えると良いと思います。

風雲児MASAにとっては必須のアイテムで
特にマルイカ釣りではなくてはならない
ものであったりします。
騙されたと思って一度ご使用されることをおすすめします
胴付き仕掛で  ですよ!

ところが使用する上で悩むのが 「号数」です。


なんせ2~30号まであるのですからね

ここでMASAアドバイスとしましては


・「釣りをする水深÷10」号

 を目安にすると良いですよ。


他にも仕掛を動かすと止めたときに竿先がガタガタ言わない重さを選ぶなど方法はありますが

まず始めにサイズを決めるときは 前者の方法をおすすめします。

これから本格的な ヤリイカやカワハギ  ぜひ中オモリを採用し

エンジョイしてみてください


風雲児MASA

 

前へ  |  次へ   | 一覧