カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
2020年02月(6)2020年01月(10)
2019年12月(11)
2019年11月(14)
2019年10月(9)
2019年09月(12)
2019年08月(14)
2019年07月(12)
2019年06月(12)
2019年05月(16)
2019年04月(15)
2019年03月(13)
2019年02月(13)
2019年01月(12)
2018年12月(17)
2018年11月(20)
2018年10月(21)
2018年09月(19)
2018年08月(13)
2018年07月(12)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(28)
2017年11月(27)
2017年10月(30)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(27)
2017年05月(30)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(27)
2017年01月(31)
2016年12月(53)
2016年11月(60)
2016年10月(61)
2016年09月(60)
2016年08月(54)
2016年07月(22)
2016年06月(16)
2016年05月(14)
2016年04月(18)
2016年03月(18)
2016年02月(20)
2016年01月(27)
2015年12月(29)
2015年11月(25)
2015年10月(31)
2015年09月(28)
2015年08月(29)
2015年07月(30)
2015年06月(29)
2015年05月(31)
2015年04月(29)
2015年03月(32)
2015年02月(27)
2015年01月(31)
2014年12月(30)
2014年11月(29)
2014年10月(31)
2014年09月(28)
2014年08月(22)
タグ
アオリイカ(250)アカムツ(25)
アコウダイ(7)
アジ(59)
アナゴ(3)
アマダイ(17)
イサキ(42)
イシダイ(3)
イシナギ(1)
イシモチ(11)
イナダ(5)
イワシ(2)
エギイカ(30)
エギスミイカ(2)
オニカサゴ(10)
カサゴ(22)
ガシラ(1)
カツオ(16)
カレイ(2)
カワハギ(46)
カンパチ(1)
キジハタ(1)
キハダ(15)
キンメダイ(4)
クロダイ(2)
ケンサキイカ(91)
コウイカ(4)
サバ(10)
サワラ(2)
シーバス(4)
ショウサイフグ(23)
シリヤケイカ(1)
シロイカ(3)
シロギス(25)
スジイカ(1)
スズキ(2)
スミイカ(158)
スルメイカ(313)
その他(19)
タイラバ(2)
タコ(2)
タチウオ(115)
タチウオテンヤ(2)
テンヤ(5)
トラフグ(4)
ハゼ(3)
ハタ(2)
ハナダイ(14)
ハマチ(1)
ヒイカ(1)
ヒラマサ(9)
ヒラメ(43)
フグ(3)
ブリ(6)
マイカ(15)
マグロ(8)
マゴチ(3)
マダイ(144)
マダコ(17)
マルイカ(446)
ムギイカ(40)
ムツ(3)
ムラサキイカ(11)
メゴチ(1)
メジナ(1)
メダイ(2)
メバル(15)
モンゴウイカ(2)
ヤリイカ(394)
やり方(1)
ライトタチウオテンヤ(1)
ライトルアー(1)
ワカサギ(2)
ワラサ(22)
海上釣堀(1)
関西(1)
玄海灘(1)
真鯛(1)
船イカ釣果速報(137)
船釣りCOMMUNITY(4)
太刀魚(6)
太刀魚テンヤ(3)
鯛(1)
鯛歌舞楽(4)
大阪湾(2)
大阪湾タチウオKINGバトル(1)
中深海(1)
潮汐(2)
能古島沖(1)
波動ベイト(2)
博多湾(1)
猛光太刀魚テンヤ(2)
料理(14)
ヤマシタ - 船BLOG詳細
|
|||
2015/08/16 04:00 関西夜イカを楽しむ by IKE タグ: ケンサキイカ マイカ |
|||
前回もご紹介した大阪エリアGの新人君D輔。 今月初旬に山口県に遠征し、人生初のイカメタルを堪能して来ました。 釣果は?との問いに「あまり釣れませんでした。。。。」 何杯だった? 「ケンサキ 62ハイです。」 こらっ!初めての釣果としては十分です。 目標は100杯だったとの事で、この発言。 まあ志は大きくってことで次回に束超えを期待しましょう。 使用アイテムは錘スッテ10号~20号 10メートル前後の棚でイカパンチ連発だったそうです。 続いては同じく大阪エリアGのイナケンさん。 鳥取県にてシロイカを中オモリスタイルで狙って来ました。 「エギは2.5~3号でオモリは20~30号で50mラインを攻めました。」との事。 エギ王Kシリーズの夜光カラーに良く反応した様子です。 イナケンさんは鳥取のシロイカ釣りに今シーズンハマっています。 釣果はシロイカ12杯。 型が良いので1杯の価値が高いですね。 そして、最後に中部エリアGのハッシー。 金沢に転勤になり、今シーズンは福井のイカメタルにどっぷりとハマっています。 使用アイテムは「錘スッテ(NEW)・浮スッテ(NEW)・おっぱいスッテ・ナオリーRH・ととスッテS95」と 毎回ドロッパーにこだわりを持って、いろいろと研究をしている様子。 ハッシープロデュースのドロッパーが近い将来発売されるか!? がんばれハッシー!! 釣果はアカイカ 58杯 スルメイカ 1杯。 ハッシー曰く「ドロッパーのスッテ、鉛スッテ共に、ピンク系の使用率が高い一日でした。 三国沖は4~5日ほど前から群れが変わったのかサイズアップしています。 船上でみかけたら皆様是非声をかけてあげてください。 by IKE
|
|||
|