ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2024年4月 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

タグ

アオリイカ(250)
アカムツ(25)
アコウダイ(7)
アジ(59)
アナゴ(3)
アマダイ(17)
イサキ(42)
イシダイ(3)
イシナギ(1)
イシモチ(11)
イナダ(5)
イワシ(2)
エギイカ(30)
エギスミイカ(2)
オニカサゴ(10)
カサゴ(22)
ガシラ(1)
カツオ(16)
カレイ(2)
カワハギ(46)
カンパチ(1)
キジハタ(1)
キハダ(15)
キンメダイ(4)
クロダイ(2)
ケンサキイカ(91)
コウイカ(4)
サバ(10)
サワラ(2)
シーバス(4)
ショウサイフグ(23)
シリヤケイカ(1)
シロイカ(3)
シロギス(25)
スジイカ(1)
スズキ(2)
スミイカ(158)
スルメイカ(313)
その他(19)
タイラバ(2)
タコ(2)
タチウオ(115)
タチウオテンヤ(2)
テンヤ(5)
トラフグ(4)
ハゼ(3)
ハタ(2)
ハナダイ(14)
ハマチ(1)
ヒイカ(1)
ヒラマサ(9)
ヒラメ(43)
フグ(3)
ブリ(6)
マイカ(15)
マグロ(8)
マゴチ(3)
マダイ(144)
マダコ(17)
マルイカ(446)
ムギイカ(40)
ムツ(3)
ムラサキイカ(11)
メゴチ(1)
メジナ(1)
メダイ(2)
メバル(15)
モンゴウイカ(2)
ヤリイカ(394)
やり方(1)
ライトタチウオテンヤ(1)
ライトルアー(1)
ワカサギ(2)
ワラサ(22)
海上釣堀(1)
関西(1)
玄海灘(1)
真鯛(1)
船イカ釣果速報(137)
船釣りCOMMUNITY(4)
太刀魚(6)
太刀魚テンヤ(3)
鯛(1)
鯛歌舞楽(4)
大阪湾(2)
大阪湾タチウオKINGバトル(1)
中深海(1)
潮汐(2)
能古島沖(1)
波動ベイト(2)
博多湾(1)
猛光太刀魚テンヤ(2)
料理(14)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom

ヤマシタ - 船BLOG詳細

2017/03/24 04:00 夜焚きのツツイカからの行動考察 ~錘スッテ~ by風雲児MASA

タグ: ケンサキイカ  マルイカ  ヤリイカ  スルメイカ 

関東を中心に行われる「昼イカ」で特にマルイカ(ケンサキイカ)には一つのセオリーが御座います。

それは、「イカに乗せる間を与える」と言う事で、

ずっと仕掛けを動かしていると、ヤリイカやスルメイカはともかく、特にマルイカは釣れません。

これが事、夜焚きになると変化するのです。

それは「縦方向の行動に反応する」。

いわゆる誘い上げや落とし込みに反応すると言う事です。

これ等の反応する理由として挙げられるのは

①「エサの棚の広さの違い」

②「上下方向に移動でエサを見失う事への反動」

※②はエギングのシャクリと同じ理由ですね。

というように長い前置きは終わりにしまして、事今回の三重県錦港沖ではどうであったのかと申しますと

かなりシビアな状況化で反応があったのは、

「錘スッテをバウンドさせ誘った後の平行フォール」

でした。また昼のイカでは反応がある棚を決めた中での「誘い→止め」での反応は

全くなく。

環境が変わる事での釣り方の変化をまじまじと感じる釣りで御座いました。

と言う事から考察しますと、今の流行している釣り方も環境の変化で全く通用しなくなる。

いわゆるイカ釣りの大切な考え

「同じ事をしない」

が大切な事だと言えると言えます。

皆様もいつもの場所で、いつもと違う事をしてみませんか?

新しい発見に繋がるかもしれません。

では今回はこの辺りで・・・・

皆様の釣りに少しでも役に立ちますように

by風雲児MASA

    • 初心者講座

 

前へ  |  次へ   | 一覧