- 釣果日時
- 2019/11/16
- 投稿者
- mits さん
- 釣行時間
- 15:00~17:00
- 釣場
- 沖縄県
- ルアー
-
ラピード
- 釣果
- ヒラマサ 67cm
毎年秋から冬にかけて、接岸するシイラ。
沖縄では【マンビカー】と呼ばれ、10kgオーバーの大型が数多く釣れる事から、沢山のルアーマンを楽しませてくれます。
この日、午前中の好釣果を聞きつけ、夕マズメ狙いで出撃。
期待通り大型の群れが多数回遊してました。
ただ活性が低いのか、チェイスがあっても見切られる事がしばしば。
そこで活躍したのがラピードF160。
同サイズのプラグの中では、圧倒的に飛距離が出る事や、ある程度の波の中でも安定したアクションが出来る事から、気に入って毎シーズン愛用してます。
この日も同船者が投げたジグが見切られる中、ラピードで喰わせる事が出来ました。
不意の大物に対応できるよう、太軸のシングルフックに交換してます。

使用ルアー |
---|
ラピードF160 |
- タックル
-
ロッド:ZENITH カレントラインキャスティズム 78M
リール:SHIMANO ツインパワーSW8000HG
ライン:YGK スーパージグマン 3号