- 釣果日時
 - 2019/07/07
 - 投稿者
 - いいだ さん
 - 釣行時間
 - 4:00~7:30
 - 釣場
 - 北海道
 - ルアー
 - 
ラピード
リライズ
 - 釣果
 - ブリ 96cm・9.04kg
 
その当時、気分が全く乗らず釣りをしばらくストップしようと思っていた。
道具のメンテナンスと維持の為に道具整理などを行なっていた最中に、
ふと近場の未開拓で情報も何もない場所に行けば人混みも避けられると思い場所を選択。
隣町の漁師網には大量のブリ
そして、その場所の春の雪代の影響の薄さ水温の上昇とベイトだと予想されるオオナゴの量を見て予測し突撃!
朝一ポイントにつくとやはりガラガラ。
某所では入れないほど人数が集結してると言うのにここはガラガラ。
まずはラピードF190(ピンクイワシ)を投入し、海の状況を探ろうと10投位すると、水面が割れる!
だが、乗らない…。
そのまま同ピッチでジャークすると再度水面が割れ、一瞬ロッドにその重さが伝わるが食いが浅くフックアウト。
魚が居た。
そこで、食いを優先させる為にルアーをラピードF160(ブルピンイワシ)にサイズダウンさせ、潮がぶつかるポイントへ投入。
頭をヒョコヒョコ出すショートピッチの誘いからロングジャークのスイム。
頭が水面から見えた瞬間ラピードの真横から魚体丸出しのジャンピングバイト。

根が見えていたのでフルパワーでやり取りし無事キャッチしました。
憂鬱な気持ちを吹き飛ばし釣りの楽しさを再び湧かせてくれた道具達と釣れた魚に感謝。
| 使用ルアー | 
|---|
| ラピードF160 | 
- タックル
 - 
       
ロッド:ZENITH SRR102HH
リール:DAIWAソルティガ4500H
ライン:VARIVAS10x10 3号+フロロ60lb 

.jpg)
.png)
.jpg)




