- 釣果日時
- 2020/03/12
- 投稿者
- Team海玖空 さん
- 釣行時間
- 8:00~11:00
- 釣場
- 鹿児島県
- ルアー
-
ラピード
- 釣果
- 鰤 90cm
産卵を終えたカタクチイワシの接岸も沖に出て行き始め、シラスパターンすなわちマイクロパターンに入り始め、
サーフ青物も終盤に入り出した感じで、今回も所々ボイルはでるが、激しいボイルでは無く吸い込むようなボイル。
なかなか他のアングラーも当たりが無い感じで、迷わずフラペンブルーランナーS85のクリアカラー(生シラス)をチョイス。
ボディーにはシラスサイズほどのシルバーテープを貼り少し。一工夫。
デットスローを意識して弱い波動でリトリーブ。
吸い込むような優しい当たりが来て、竿に充分のってから軽く合わせを入れ人が少なかったので魚を反転させ、少し走り出す感じの向こう合わせからやり取り。
フックはMHクラスを使用であまり無理をせず寄せて無事ランディング。
使用ルアー |
---|
フラペン ブルーランナーS85 |
- タックル
-
ロッド:XESTA ランウェイXR97MMH
リール:SHIMANO ステラSW4000XG
ライン:YGK ジグマンX4 1.5号