ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

リライズS130

リライズS130

プラグ未開のディープレンジ攻略
ロックショア青物ゲームの新釣法「誘い上げ」

  • Facebookシェアする
  • Twitterツイートする

特徴

ジグには反応が薄い深場にいる低活性の青物を狙う新メソッド、「誘い上げ」。

ショアジギングで攻めるディープレンジ(水深15~30m)にへばりついている「追いの悪い低活性なターゲット」に対し、ジグでは演出できないスローなアクションがナチュラルに捕食へと導く、Mariaが提案する新メソッド、「誘い上げ」。

青物を狙うロックショアゲームの一般的ルアーローテーション

朝マズメの高活性な時間帯
表層をトップウォーター(ペンシル・ポッパー)で激しくアピールし、広範囲から魚を誘い出す!
朝マズメ後
日が昇り深場に落ちていく高活性な魚に対し、ディープレンジをスピード感あるアプローチで効率よく探る。
反応が渋くなる日中
深場にいる低活性な魚に対し、新メソッド「誘い上げ」を提案!

アクションイメージ

  • ①ボトムまで揺らめきながらフォール(沈下速度目安:1秒/m)
  • ②ロングジャークでタイトなS字スライドアクション
  • ③ショートジャークで身もだえするような平打ちアクション
  • ④任意のレンジまで誘い上げ、フォールの繰り返し

仕様

スペック 130mm-70g(沈下速度目安:1秒/m)
針(標準装備) 太軸トリプルフック #1/0
リング ファイターズリングダエン #6
  • B01H イワシ

    ソルトゲームのド定番ベイトカラー。
    カラーに困ったときはイワシ!

  • B04C 生シラス

    ジグでは表現できない反射と異なる透過アピールが思わぬ状況で効果を発揮!クリアカラーに偏食するシラスパターンやイカパターンにも対応。

  • B08H ピンクイワシ

    薄暗いディープレンジのなかでも目立つ蛍光ピンクによるアピール要素で寄せ、側面ホログラムのフラッシング効果でバイトを誘う!

  • B21H ライムチャートグロー

    青物ゲームで高い実績を持つ夜光(グロー)カラーをベリー部に採用。ボトムから誘い上げて、ターゲットからの食い上げを狙う!

  • B24D ケイムラスリットグロー

    デザインホロ技術によるケイムラ + フラッシングによる新感覚アピールに加え、ベリー部にはグローを採用した強アピールカラー!

  • B02D 血みどろイワシ

    定番のイワシパターンではあるが、弱って血のにじんだベイトを模した赤い光を透過!

  • B49D 透けウルメ

    ウルメイワシをイミテートしたベイトカラー。スリット柄ホログラムは、フラッシングはもちろん、ジグでは表現できない透過性のWアピールを併せ持つ

  • B50D ヒステリックグロー

    メタルジグで実績の高く、青物の視覚に訴えるブルーグロー。また、側面にはフラッシングによるアピールを追加

スペック

※横スクロールでご覧いただけます。

注文番号 製品名 カラー 全長 重量 タイプ フックサイズ リングサイズ
595-598 リライズ S130 B01H  イワシ 130mm 70g シンキング #1/0 #6
595-604 リライズ S130 B04C  生シラス 130mm 70g シンキング #1/0 #6
595-611 リライズ S130 B08H  ピンクイワシ 130mm 70g シンキング #1/0 #6
595-666 リライズ S130 B21H  ライムチャートグロー 130mm 70g シンキング #1/0 #6
595-635 リライズ S130 B24D  ケイムラスリットグロー 130mm 70g シンキング #1/0 #6
612-714 リライズ S130 B02D  血みどろイワシ 130mm 70g シンキング #1/0 #6
612-738 リライズ S130 B49D  透けウルメ 130mm 70g シンキング #1/0 #6
612-745 リライズ S130 B50D  ヒステリックグロー 130mm 70g シンキング #1/0 #6