ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2024年4月 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

タグ

アオリイカ(250)
アカムツ(25)
アコウダイ(7)
アジ(59)
アナゴ(3)
アマダイ(17)
イサキ(42)
イシダイ(3)
イシナギ(1)
イシモチ(11)
イナダ(5)
イワシ(2)
エギイカ(30)
エギスミイカ(2)
オニカサゴ(10)
カサゴ(22)
ガシラ(1)
カツオ(16)
カレイ(2)
カワハギ(46)
カンパチ(1)
キジハタ(1)
キハダ(15)
キンメダイ(4)
クロダイ(2)
ケンサキイカ(91)
コウイカ(4)
サバ(10)
サワラ(2)
シーバス(4)
ショウサイフグ(23)
シリヤケイカ(1)
シロイカ(3)
シロギス(25)
スジイカ(1)
スズキ(2)
スミイカ(158)
スルメイカ(313)
その他(19)
タイラバ(2)
タコ(2)
タチウオ(115)
タチウオテンヤ(2)
テンヤ(5)
トラフグ(4)
ハゼ(3)
ハタ(2)
ハナダイ(14)
ハマチ(1)
ヒイカ(1)
ヒラマサ(9)
ヒラメ(43)
フグ(3)
ブリ(6)
マイカ(15)
マグロ(8)
マゴチ(3)
マダイ(144)
マダコ(17)
マルイカ(446)
ムギイカ(40)
ムツ(3)
ムラサキイカ(11)
メゴチ(1)
メジナ(1)
メダイ(2)
メバル(15)
モンゴウイカ(2)
ヤリイカ(394)
やり方(1)
ライトタチウオテンヤ(1)
ライトルアー(1)
ワカサギ(2)
ワラサ(22)
海上釣堀(1)
関西(1)
玄海灘(1)
真鯛(1)
船イカ釣果速報(137)
船釣りCOMMUNITY(4)
太刀魚(6)
太刀魚テンヤ(3)
鯛(1)
鯛歌舞楽(4)
大阪湾(2)
大阪湾タチウオKINGバトル(1)
中深海(1)
潮汐(2)
能古島沖(1)
波動ベイト(2)
博多湾(1)
猛光太刀魚テンヤ(2)
料理(14)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom

ヤマシタ - 船BLOG詳細

2016/11/09 04:00 響灘タイラバ釣行記 ~1年越しのリベンジへ~

タグ: マダイ 

おはようございます。
九州のひょーどるです。





本日は、先週末に行ってきましたタイラバ釣行記をお届けいたします。






今回は、下関市室津下漁港のZAWAWAさんより出船。
山口県の響灘を攻めます。




実はこのZAWAWAさんには、横浜勤務時代の昨年もお世話になっておりました。
あの時はタイラバのことはまだよく知らず、ポテンシャルの高い響灘へ行けば楽勝だろうと思っていました。





しかし、現実は甘くなく結果は撃沈。








その時の釣行記はこちら




正直タイラバについて何も知らなかった1年前ですが、
今年から九州へ赴任してからというものの、タイラバへはしばしば釣行。
先輩や船長に何度もアドバイスを頂き、苦戦しながらも釣果を上げ少しずつ引き出しの数を増やしてきました。














あの時釣り逃した鯛を、今回こそ釣ってやる・・・!
響灘の鯛たちに自身の成長した姿を見せるべく、1年越しのリベンジを誓っての釣行です。





6時半に出船し、向かったポイントは20分程走った室津沖30m。
底も取りやすく、アタリが多いのでウォーミングアップにはちょうどいいポイントとのこと。





ポイントにつくと・・・タイラバ初挑戦の同行者が一投目からマダイゲット!
幸先の良いスタートを切ります。






そして同じく初挑戦の同行者も、いきなりヒラメをゲット。






昨年の私には無かったビギナーズラック。
ちょっぴりうらやましい・・・。




私は安定のエソスタートでしたが、
しばらくすると底から10mほど巻き上げたところでぷるぷると震えるアタリ。






小魚がつついてるだけかな…と思いきや、
ん?そのまま乗った…?!





ゆっくり巻き上げると・・・









なんだこのチャリコは。。。。。。。







自己最小記録の大幅更新。
お父さんかお母さんを呼んでくるよう言い聞かせ、元気に帰っていきました。





日差しが出てきたところで、紫外線発光で誘うケイムラカラーのヤリイカブラウンにチェンジ。








すると、今度はボトム付近でヒット。
この日はボトムでHiT=エソの状態が続いていましたが、エソとはちょっと違う叩くアタリ。





もくしかしたら・・・とワクワクしながら巻いてくると、
上がって来たのは・・・鯛でした!








1匹目よりもサイズアップしましたが、またまだ小さい鯛飯サイズ。
こんなサイズではリベンジ達成!とはいきません。





そして続けざまにヒットしたのは、キジハタ。






大きさは25cmほど。
山口県では30cm以下のキジハタはリリースを義務付けられておりますので、海にお帰り願います。








その後はヒットパターンも見つからず、
定番カラーの濃オレンジで無難に拾っていく作戦に出ましたが、釣れたのはエソのみ。







そしてあまりのエソの多さにポイントを移動。
沖の水深50m前後のポイントへ走ります。





潮は変わらず動きませんが、今度は底から5mほど上にベイトの反応が! 







ここで定番のオレンジからリアルベイト系のカラーである、「リアルコウナゴ」にチェンジ。






潮がほぼ流れずタイラバは真下に落ちていく状況。
こんな時は軽くキャストし、角度を作って巻いていると・・・底から8mほど巻き上げたところでゴゴゴゴッとヒット






意外とすんなり上がってきましたが、竿を叩くアタリはマダイ確定♪









上がって来たのは59cm!綺麗なマダイでした。






一年越しの響灘マダイ・・・ゲット!!
そして思えばこの秋シーズンは小ダイしか釣っていなかったこともあり、安堵感に満ち溢れた一枚でした。







その後は完全に潮止まりを迎え、しばらく沈黙の時間。
あまりのアタリの無さにちょっと気分を変えて、ムーチョルチアAH真鯛SPを落としてみると・・・







マダイは出ませんでしたが、良型のメバルが遊んでくれました。
ジグとはいえ、タイラバ船でメバルを見たのは初めて!







そして時刻は午後一時。
下げ潮が効きだすラスト一時間。
ここからが本当の勝負。







潮が動き出すと同時に、同行者にサプライズが・・・。







エ、エソが頭だけになってるー!





この海域、何かヤバイ奴がいる・・・。







そんな中、操船の片手間に竿を出していた船長に、竿が思いっきりぶち曲がるアタリが到来!
鯛なら80cm以上は確定!というような大きなアタリでしたが、無念のラインブレイク・・・。







そして間髪入れずに私にヒット!
元気な引きでしたが重量感は無く、1kg級の食べごろサイズを追加。







ドタバタなひとときでしたが、本日訪れた最大の時合はこれにて終了。




その後は同行者が本日2枚目のヒラメを釣って以降、何も起こらずタイムアップ。






この日の船中釣果はこんな感じ。





この日は終始風が強いうえ、潮も流れず厳しいコンディションの中での釣りになってしまいましたが、
なんとか昨年のリベンジは達成することが出来ました!





夕飯は、釣りたてのタイしゃぶを堪能~
いつの間にか気温も下がり、鍋の美味しい季節になってきましたね♪








数釣りが楽しめる秋のタイラバ。
11月になり、朝晩の気温は低くなってきましたが今年は水温が高く、海の中は秋真っ只中。
まだまだイケますよ~!







byひょーどる

 

前へ  |  次へ   | 一覧