- 釣果日時
- 2021年10月
- 投稿者
- erekidaさん
- 釣場
- 大分県
- ルアー
- タイトスラローム
- 釣果
- ヒラスズキ75センチ
毎年冬がやってくるとニュースや天気アプリで天候をみて、冬型の気圧配置が重なる週末には先輩とヒラスズキ釣行によく行ってました。
いつもお世話になっていた渡船の船長も高齢になり、いよいよ引退すると聞き先輩と釣行した時の思い出の一本です。
この日は波高2.5で北風が強く、サラシもそこそこありました。
小型の反応が多い中、飛距離では劣るもののレンジやアクションでこれまでも良型ヒラスズキを引っ張り出してくれたタイトスラロームにチェンジ。
答えはすぐに返ってきました。
明らかに良型の重量感、リングとフックはちょっと番手を上げているので波でズリ上げランディング。
嬉しくて手袋を外しながら撮影しようとする自分を優しい先輩が何気なく撮ってくれた一枚の写真。
先輩からは釣りだけでなく、人として何が大切なのか釣りを通して教えていただきました。
今はお互い子育てで釣りに行ける時間も限られていますが、また一緒に釣行出来る日を楽しみにしつつ、家族との日々も大切に過ごしていきたいと思います。
Mariaより |
---|
|