ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

動かないルアーが教えてくれたこと

釣果日時
2021年12月
投稿者
K-太さん
釣場
神奈川県
ルアー
フェイクベイツNL-1
釣果
シーバス

持ってはいたけど...動いてないように見えてイマイチ使い所のわからなかったこのルアー。フェイクベイツNL-1。
引っ越して初めての三浦の磯マルハイシーズン。どうやら三浦半島で徹底的にテストされて、シャロー適切もあり使いやすい。との情報が。
久々に昔のタックルボックスをひっくり返して、キンキンの針に付け替えて三浦の地磯へ!!
ゆっくりゆっくり巻いているといきなりヒット!!
それからは毎晩フィールドへ繰り出し、シーバス•ヒラスズキ、さらにはマダイまでキャッチと沢山魚に出会わせてくれました!!
これは動いてないんじゃなかったんだ。
絶妙なレンジ感に食わせのローリング、揺らぎと唯一無二の最強シャローランナーだ!!
今でも超一軍のコイツの弾数もあとわずか...是非再販してください!!

 

 

   

Mariaより
  1. 「動かない中に、微動する動きが生み出す、喰わせのアクション」とでも言いましょうか。
    流れの強弱が生み出す、動かなかったルアーにヒラリとたまに揺らぐあのアクションが、NL-1の最大の武器でした。が、、、
    なかなか伝えきれず、廃盤となってしまいましたね。。。このレポートから、NL-1の魅力に気付いてくれたのが、伝わってきます。とても嬉しいですね!
    NL-1と全く同じでは無いですが、2024年その魂を引き継いでいるチョビーが登場しました。是非、チョビーで、GoodFishを釣って、レポートも送ってきてください!お待ちしています!