- 釣果日時
- 2024年9月
- 投稿者
- うにさん
- 釣場
- 長崎県
- ルアー
- ダックダイブ
- 釣果
- ヒラマサ100cm/8キロ
ヒラマサ110cm/10キロ
遠征において、初場所➕ノーガイド➕単身(瀬渡しもせず、地磯もしくは堤防)
この条件で限られた日数の中で、狙った魚を手に取ることは、どのジャンルの釣りでも最高難易度になります。
そんな状況下で、信頼出来るルアーを持ち、それを信じて投げ続けることで、神様が微笑んでくれる瞬間があります。
ポッパーやダイビングペンシルは、波の影響を受けやすいルアーになりますが、ダックダイブは、重量があるため、横風/向かい風でも飛距離にもさほど影響せず、独特のカップ形状から少し潜らせられるポッパーなので、多少の波っけの中でもミスアクションをせずに、誘い出しができる、私にとって信頼できるトップウォータープラグのひとつです。
この日は横風が7-8m程とかなり強く吹いておりましたが、飛距離も気にならず、全くミスアクションせず、ヒラマサへ警戒心を持たせることなく、計2本釣り上げることが出来ました。
また私自身ヒラマサが、風の強弱によって釣果が左右されがちな魚だと認識しているため、悪天候下でも積極的に使えるルアーとして重宝しております。
Mariaより |
---|
|