- 釣果日時
- 2024年1月
- 投稿者
- こうさん
- 釣場
- 千葉県
- ルアー
- レガート
- 釣果
- ヒラマサ・93cm・7.7kg
昨年の12月から友人に誘われて始めたオフショアキャスティング。
1回目の釣行では右も左も分からずただひたすら投げ続けて見よう見まねでやってみました。しかし、周りでは10kgオーバーのヒラマサが上がったりする中、私のルアーにはカスリもしなかった。
2回目の釣行では「とにかくスローに魅せる感じが冬のヒラマサには良いですよ」と友人からアドバイスを貰い、いざ出陣。
しかし、ここでも周りでは良型のヒラマサが釣れているにも関わらず自分にはカスリもしない。
釣行が終わってこれでもかってくらい頭を悩ませました。
そして年が明けて、3回目の釣行。三度目の正直で釣れなければセンスが無いって事だな!笑
と割り切り、心晴れやかに出船。
1、2回目とも朝マズメ一発勝負だったので今回も朝マズメ勝負になると予想。
1回目ではイメージ通りにやって出ず、2回目ではイメージよりスローにやって出ず。
3回目は、、、ルアーは恐らく合っている。では、逆にイメージより速く巻いてみようと決めていました。
これが的中!!
三度目の正直にして人生初ヒラマサを釣り上げることが出来ました(泣)
その時に使っていたルアーが、レガートF190です。外房南房の気難しいヒラマサ達にはこれしか釣れないってくらい効く時がありますので、是非、皆さんも使ってみてください。
読んで頂きありがとうございました!
Mariaより |
---|
|