ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

ニュートから始まったお付き合い。

釣果日時
2011年4月
投稿者
くろりんさん
釣場
東京都
ルアー
ニュート
釣果
シーバス

まだ友達が少なかった自分ですが、たまたま講義で隣の席になった人と意気投合。私は釣りが趣味だというと、彼は釣りをしたことがないのでやってみたい!!!とのこと。
当時の東京の4月はバチ抜けシーズンの走りでしたが、バチ抜けなら初心者でもなんとか釣れるんじゃないかと、タックルを貸して友人と2人で釣行。
キャストの仕方から教えていっていると、狙いのタイミングが到来!
しかし・・・
魚の反応は全くありません。ライズはしていますがルアーに全く口を使わない状況でした。流行りのルアーを何回投げてもダメ・・・
『やっぱり釣れないねぇー。ルアー釣りって難しいんだね』と肩を落とす友人。
そんな時にルアーケースに1つ入っていた『ニュート』が目に入り、投げてみると一撃でヒット!
かわいいサイズですがバチ抜けらしいアタリで釣れました♪
早速、友人にもニュートを貸してあげたらすぐにヒット!彼の初シーバスは40cm程度のフッコでした。初心者の友人は『こんな大きい魚釣れるんだ!』と興奮していたのを今でも鮮明に覚えています。

そんな彼とは大学卒業後10年経ちますが今では立派な釣り仲間に。お互い離れた地で暮らしていますが年に1度は一緒に釣りに行き楽しんでいます。
あの時、ニュートがなかったらここまで仲良くなっていなかったかもしれません(笑)
80cmを超えるランカーシーバスのような豪快さはないですが、これが私のメモリアルルアーです。

 

 
Mariaより
  1. 大学生活が始まる新生活、色んな出会いがありますが、まさかのニュートが作った出会い釣行。
    そして、そのお友達と10年来の仲でいるというのも、嬉しいですね~。
    シーバスは身近な大型魚ではありますが、サイズだけではない思い出レポート、ありがとうございます!