ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2024年3月 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アーカイブ

2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(21)
2023年10月(42)
2023年09月(13)
2023年08月(25)
2023年07月(19)
2023年06月(31)
2023年05月(24)
2023年04月(9)
2023年03月(11)
2023年02月(13)
2023年01月(20)
2022年12月(11)
2022年11月(17)
2022年10月(16)
2022年09月(2)
2022年08月(9)
2022年07月(28)
2022年06月(5)
2022年05月(22)
2022年03月(6)
2022年02月(29)
2022年01月(7)
2021年12月(3)
2021年11月(8)
2021年10月(6)
2021年03月(1)
2021年01月(8)
2020年12月(16)
2020年11月(16)
2020年10月(24)
2020年09月(26)
2020年08月(22)
2020年07月(27)
2020年06月(2)
2020年04月(1)
2020年03月(26)
2020年02月(18)
2020年01月(26)
2019年12月(22)
2019年11月(33)
2019年10月(28)
2019年09月(22)
2019年08月(19)
2019年07月(32)
2019年06月(20)
2019年05月(29)
2019年04月(13)
2019年03月(18)
2019年02月(17)
2019年01月(21)
2018年12月(17)
2018年11月(30)
2018年10月(46)
2018年09月(30)
2018年08月(23)
2018年07月(9)
2018年06月(24)
2018年05月(37)
2018年04月(14)
2018年03月(44)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(20)
2017年08月(5)
2017年07月(7)
2017年06月(9)
2017年05月(16)
2017年04月(3)
2017年03月(9)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(3)
2016年11月(8)
2016年10月(7)
2016年09月(6)
2016年08月(4)
2016年06月(3)
2016年05月(4)
2016年04月(2)
2016年03月(6)
2016年02月(4)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(10)
2015年10月(22)
2015年09月(10)
2015年08月(14)
2015年07月(10)
2015年06月(20)
2015年05月(12)
2015年04月(7)
2015年03月(10)
2015年02月(8)
2015年01月(13)
2014年12月(5)
2014年11月(24)
2014年10月(23)
2014年09月(36)
2014年08月(15)
2014年07月(16)
2014年06月(17)
2014年05月(29)
2014年04月(19)
2014年03月(15)
2014年02月(7)
2014年01月(5)
2013年12月(9)
2013年11月(14)
2013年10月(19)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(14)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(16)
2012年09月(5)
2012年08月(10)
2012年07月(22)
2012年06月(18)
2012年05月(37)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(21)
2012年01月(4)
2011年12月(12)
2011年11月(39)
2011年10月(31)
2011年09月(15)
2011年08月(30)
2011年07月(20)
2011年06月(29)
2011年05月(37)
2011年04月(10)
2011年03月(2)
2011年02月(14)
2011年01月(15)
2010年12月(32)
2010年11月(50)
2010年10月(78)
2010年09月(54)
2010年08月(35)
2010年07月(12)
2010年06月(13)
2010年05月(30)
2010年04月(28)
2010年03月(1)

タグ

LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
YHビーズ(9)
アオリイカ(460)
アオリエギング(227)
アカイカ(5)
アカハタ(3)
アカムツ(56)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(2)
アコウ(2)
アジ(36)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(14)
アッパー95(1)
アブラボウズ(2)
アマダイ(14)
アマダイ仕掛(12)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(5)
イサキ仕掛(6)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(30)
エギーノもぐもぐサーチ(2)
エギング(19)
エギ王(10)
エギ王K(255)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(6)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(53)
エギ王LIVEサーチ(19)
エギ王LIVEネオンブライト(16)
エギ王MH(2)
エギ王Q(5)
エギ王QLIVE(29)
エギ王QLIVEサーチ(24)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(32)
エギ王TR(118)
エギ王TRサーチ(10)
エギ王TRシンカー(40)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(78)
おっぱいスッテメタル(3)
オニカサゴ(5)
カサゴ(8)
カツオ(11)
カラフル針(2)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(10)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(5)
クリーンビシ(2)
ケンサキイカ(137)
コウイカ(6)
ゴムヨリトリ(18)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(9)
シリヤケイカ(4)
シロイカ(2)
シロギス(5)
スミイカ(3)
スルメイカ(12)
タイラバ(5)
タコ(16)
タコエギシンカー(2)
タチウオ(197)
タチウオ針(12)
チイチイイカ(24)
チビイカ(7)
チビエビ(8)
チビトト(28)
ツツイカエギング(6)
ツバス(2)
ティップランエギング(7)
ととスッテ(4)
ナオリー(109)
ナオリーおっぱいスッテ(6)
ナオリーサイトハンター(8)
ナオリーレンジハンター(72)
ニュークロー(7)
はずしっこⅢ(23)
パニックベイト(27)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(8)
パニックベイトタチウオ(4)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ヒイカ(14)
ピッカピカ針(19)
ピッカピカ針5(4)
ヒラメ(4)
ベイカ(6)
ベニアコウ(9)
ボートエギング(38)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(65)
マダイ(25)
マダコ(6)
マルイカ(38)
ムギイカ(19)
メバル(2)
モンゴウイカ(2)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(42)
ライトアジ(18)
ライトアジ仕掛(25)
ライトエギング(30)
ライトテンビン(10)
ライトビシ(2)
ライトヒラメ仕掛け(3)
ワラサ(4)
愛知県(8)
愛媛県(10)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(28)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀セット マダイ(2)
竿やすめ船Ⅱ(9)
岩手県(1)
京都府(3)
熊本県(1)
広島県(55)
佐賀県(54)
三重県(11)
山口県(27)
鹿児島県(10)
秋田県(1)
神奈川県(664)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(8)
錘スッテ(51)
静岡県(63)
石川県(2)
千葉県(49)
船イカ(7)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビンK型(45)
船テンビンY型(29)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(13)
鯛歌舞楽 波動ベイト(3)
鯛乃玉(6)
大阪府(47)
大分県(12)
長崎県(72)
鳥取県(19)
島根県(10)
東京都(7)
東京湾(6)
徳島県(2)
波動ベイト(4)
富山県(3)
浮スッテ(5)
福井県(33)
福岡県(53)
福島県(2)
兵庫県(34)
猛光太刀魚テンヤ(12)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(38)
猛追太刀魚テンヤ船(89)
目玉シンカー(19)
陸釣り(71)
和歌山県(26)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom
2620件のページが該当しました。
2012年05月16日 神奈川県 マルイカ、ムギイカ情報

釣行日 2012年5月4日 場所 神奈川県 間口 喜平治丸 三崎港西口沖~三戸輪沖 40~60m
時間 5:30~12:30 釣果 マルイカ 10~25㎝ 33杯 ムギイカ 15㎝前後 3杯  計36杯
使用タックル ロッド - ダイワ 極鋭ゲーム 170
リール - ダイワ エアドレッドチューン100L
ライン - ウルトラダイニーマWX8 0.8号
使用アイテム チビイカ5 チビエビ5 Lおっぱいスッテ
記入者 ヤマシタスタッフ
山中 陽介

  
前日はシケ模様で自宅待機をさせられましたが、
この日は少しウネリが残るものの、出船できる模様。
営業所の池田さん、佐藤さん、末次さんと共に釣行です。

宿に着くと、マルイカ船は我々だけでかなり少ない模様。
それに反してマダイ船は20名以上の大盛況でした。

後から2人お客が来て、我々含め6名で出船。

三崎港西口から探るもこちらは反応が薄い様子。
船中誰も型を見ることなく三戸輪沖へ移動。
三戸輪沖でようやく良い反応を見つけ、
ポツリポツリと船中でマルイカが上がり始めました。

しかし…、潮の流れの影響かアタリは右舷側に偏りました。
右舷の池田さん、末次さんはアタった、アタったと騒ぐ中、
左舷の淳さん、私、船長の息子さんはアタリ皆無。

数流しに一回やってくる左舷側のチャンスに、
なるべく多点掛けを狙って、なんとか離されないようにするのがやっとです。
多点掛けは簡単に狙えるのでマルイカ自体の活性はそれほど低くはなかったです。

特に右舷舳の池田さんの勢いは凄まじく、
ドンドン引き離されていきます…。
気付けばダブルスコア以上の差に…。

それでも、チャンスというものはやって来るもので
沖上がり1時間半前にようやく左舷側にアタリが頻発。
マルイカ自体の活性は朝から変わっていないようで、
抱き自体は良いので掛けて掛けて掛けまくり。

水深が50mと手返しが悪いものの1時間半で22杯追加。
水深が浅くてこの活性なら30杯以上は取れていたと思います。
怒涛の入れ乗りでなんとかラストでひっくり返せました。


この日はサバも多く、回収途中によく掛かりました。
時には鳥山が出て、ボイルしている姿も見られ、
徐々に夏めいてきているようです。


コメント
2012年05月16日 神奈川県 マルイカ、ムギイカ情報

釣行日 2012年5月4日 場所 神奈川県 間口港 喜平治丸
小網代沖 40~50m
時間 5:30~12:30 釣果 24杯 (マルイカ 23杯・ムギイカ 1杯)
使用タックル ロッド - シマノ リアランサー マルイカ150
リール - シマノ クイックファイヤー
ライン -WX8 1号
使用アイテム チビイカ5 K1・K3・P1・P2・P5・G22、チビエビ5 SBK・PK、YSスナップ
記入者 ヤマシタスタッフ
末次 伸臣

今季初マルイカへ営業所メンバーで行っていました。
今季初で約2年ぶり。しかも初めての直結挑戦と【初めて】の事が多い釣行。
マルイカ用に竿も新調し、何もかも慣れない状況でいってきました。

当日は、朝のうちはウネリが多少あるものの日が昇るに釣れ徐々に釣りやすい状況に。
最初のうちは慣れない手つきも徐々に以前の感覚を思い出し数を稼ぐも、
アワセのタイミングや乗せる感覚が掴みきれず隣の池田さんに大差をつけられ終了。
朝の間は何とか勝っていたエース山中君にも後半にあっさり追い抜かれ敗れ去りました。。。
さすがエース!しっかりこの日も竿頭です。

状況としては飽きることがない程度にアタリも出てくれたので
今後も楽しめそうな感じです。
当日は前日の嵐の影響で潮が濁るかと思いきや意外と澄み潮。
釣れたのはピンク本体のカラーに集中していました。

久々のマルイカ釣りに軽く火がついたのでタイミング見て通ってみようと思います。


コメント
2012年05月11日 大阪府 アジ情報

釣行日 2012年4月29日 場所 大阪府泉南 とっとパーク小島
時間 14:00 - 19:00 釣果 アジ ~20cm 36匹
使用タックル ロッド - エギングロッド
リール - ダイワ2500番
ライン - PEライン0.8号・ナイロンライン3号
使用アイテム うみが好きサビキUVS502
うみが好きサビキUVK551 6号
記入者 ヤマシタスタッフ
藤井 渉

  
彼女とサビキ釣りに行って来ました。
最近絶好調!の「とっとパーク小島」!
ここでは春でも足元のサビキでアジが釣れ、さらに釣れたアジに青物やヒラメが食いつく、
すごいポテンシャルをもった釣場です。

この日は混雑を予想し、お昼の暑い時間にお帰りになるグループがいることを予想して、
お昼ご飯を済ませてから出撃!

いざ、釣り開始!と開始早々お隣さんで良型のコアジヒット!
どうやらタナが大事で、サビキを底まで落とすと釣れない様子。
アドバイスをいただきながら釣っていると、我々にもポツポツあたります!
たまに2連3連掛けながら数を伸ばしましたが、1時間ぐらいで時合終了。
しかし、夕マズメには再び時合が!この時もやはりタナが重要で、ちゃんと合わせて釣っている人にアタリが集中しました。
最終的に二人で36匹釣って釣り終了!なかなかテクニカルで楽しいサビキ釣りでした。

GWのとっとパーク小島は人がいっぱいでしたが、
お昼からの入場でも交代で場所を譲ってくれる人もいらっしゃいますし、それでも十分遊べます。
また、夕マズメの時間(17:00以降)はなぜかお客さんがどんどん帰っていくので、
普通に場所も確保できるので、夕涼みに2~3時間の釣りでしたら快適に釣りが出来ます。
足場も良く、いたるところに手洗い用の水道もあり、
安全用の柵も釣りに邪魔にならない程度の調度いい高さ!
とっとパーク小島でサビキ釣り!おススメです!


コメント
2012年05月11日 神奈川県 マルイカ、ムギイカ情報

釣行日 2012年4月28日 場所 神奈川県 茅ヶ崎港 一俊丸 平塚~大磯沖30~35m
時間 7:00~14:00 釣果 マルイカ 14ハイ ムギイカ 1ハイ
使用タックル 一俊丸レンタルタックル 使用アイテム チビイカ5 G21 P5 P21
おっぱいスッテ5 KC5 
イカ釣セットOMR5A&OMRTB5A(おっぱいスッテ5)
記入者 ヤマシタスタッフ
工藤 雄介

   
母へ『還暦の祝い何がいい?』との問いに、『イカが釣りたい』と・・・  難問です・・・
船釣りをしたことのない母妹弟を釣れ、一路一俊丸さんへ。
レンタルタックルを借りいざ乗船です。
一連の動作を教え、5秒に一度シャクルとまずは弟にマルイカとムギイカが。
続いて妹にマルイカが!
教えながら私もポツポツと釣っていると、ようやく母にも釣れホッとしました。
この日私は、下から2番目のおっぱいスッテ5のKC5(枝3cm)に集中(15杯中11杯)し竿頭でした。
初心者でも道具は船宿で借りれるので、クーラー1つ持ってくだけでOK!
船長や中乗りさんが親切に教えてくれるので、初心者でもバッチリ!でした。
連休明けもまだまだ楽しめそうです。 


コメント
2012年05月11日 三重県 アオリイカ情報

釣行日 2012年4月28日 場所 三重県 紀北町 フィッシングオザキ
時間 6:30~15:30 釣果 アオリイカ 2杯
使用タックル ロッド - エギ王 ウイザーズジャイブ 832M
リール - 旧セルテート2500
ライン - サンライン PE-EGI HG 0.6号
リーダー - サンライン エギリーダーFC 2号
使用アイテム エギ王QLive3.5 SGA、NAAJG
記入者 ヤマシタスタッフ
柘植 学


レンタルボートを借りて、五目釣りに行ってきました。
当日は快晴、波も穏やかで絶好の釣り日和です。
全員が始めての釣り場でしたので、レクチャーを受けてからいよいよスタート。
藤井船長操船のもと教えていただいたポイントを探りながら皆思い思いの釣りを展開。
私はエギングのみでチャレンジ。
エサ組みがポロポロと釣果をあげる中、8時頃ようやく来ました!!
1.16Kの春イカサイズ!!
手探りで流している中、奇跡?の一杯です。
その後もアカハタ、カサゴ、カワハギとエサ組みはポロポロと釣っていきます。
午後になりエギング組みの長い沈黙を打ち破ったのは、田中さん!!800g級を追加!!
これを見て全員エギングに変更。私に300g級、藤井さんにコウイカ、稲野さんがコロッケサイズを追加した
ところで時間となり終了しました。
この日釣れたアオリイカはみんなキャスティング(水深10m以下)。
ティップランも挑戦しましたが撃沈。
アオリはシャローに上がっているように感じました。 


コメント
2012年05月07日 神奈川県 マルイカ情報

釣行日 2012年4月30日 場所 神奈川県 久比里 山天丸
久里浜沖15~40m
時間 7:30~15:00 釣果 マルイカ 20杯
使用タックル ロッド - マルイカ専用竿
リール - 小型両軸リール
ライン - PE0.8号
使用アイテム チビイカ5チビエビ5おっぱいスッテ5-1
記入者 ヤマシタスタッフ
池田 裕光


自宅から徒歩で行ける久比里の山天丸さんにマルイカでお世話になりました。
朝は苦戦しながらも少ない当たりを掛ける事が出来きギアが入るかと思いきや、
中盤、久里浜港前の浅場に移動してからは失速。
となりの方は入れ乗りなのに、バラシ、チップ、空振りの連続で焦り、
負のスパイラルに落ちそうになります。
終盤着乗で1杯掛けてからは落ち着きを取り戻し
入れ乗りタイムも楽しめ、今期最多の20杯で終了。

隣の方は竿頭で51杯、2番手24杯と東京湾でも釣果が出て来ました。

GW後半が楽しみですね。


コメント
2012年05月07日 神奈川県 キス、メゴチ、クサフグ情報

釣行日 2012年4月28日 場所 神奈川県 三浦半島東部
時間 12:30~15:00 釣果 キス 15㎝前後 4尾
メゴチ、クサフグ
使用タックル ロッド - ナオリーフィーリングシャフト762ML
リール - カルディアKIX2500
ライン - PE1号
使用アイテム BKSシリーズ UVNS2A
記入者 ヤマシタスタッフ
山中 陽介

 
午後から時間が空いたので、嫁と家の前の浜へキス釣りに。
少しシーズンは早そうでしたが、天気も良かったのでのんびりとできます。
釣り始めてみると意外とアタリが多く、フグが殆どでしたが、
メゴチや本命のキスも釣れました。
まだまだ本格シーズンにはほど遠いですが、早くもキスがちょい投げで釣れ始めました。 


コメント
2012年05月01日 北海道 ヤリイカ情報

釣行日 2012年4月27日 場所 北海道 小樽
時間 20:30~21:30 釣果 ヤリイカ
使用タックル ロッド -
リール -
ライン -
使用アイテム ナオリーレンジハンター1.8S
記入者 マリアフィールドスタッフ
高谷聡

 
ちょっと行かないうちにマメイカが入ってきたそうでチョイ釣りです。

港には釣り人も沢山居て灯光機の光も増えていました。

風も無く釣り易い状況で、マメイカ狙いと思いナオリー1.8sからハデめのアクションは控えて狙ってみます。

が・・。しばらく反応なし。

あれ?って思っていると20~ 30のヤリイカの群れが通ります。

すぐにナオリーを落とすと見えていたヤリイカとは違うイカがあっさり抱いて1匹目。

ヤリイカの群れは一瞬で居なくなるので連発難しかったですね。

マメイカには合えませんでしたが、もういい群れも入ってくる時期だしこれからが

楽しみです。




当日の様子はコチラ☆
高谷聡氏 個人ブログ  
【Namigiwa Around】 http://fijin.blog54.fc2.com/blog-entry-224.html


コメント
2012年05月01日 神奈川県 マルイカ、ムギイカ情報

釣行日 2012年4月25日 場所 神奈川県 松輪 瀬戸丸 三崎港西口沖 40~50m
時間 7:00~14:00 釣果 マルイカ 20 ムギイカ 5  計25杯
使用タックル ロッド - ダイワ 極鋭ゲーム 170
リール - ダイワ エアドレッドチューン100L
ライン - PEメガセンサー 0.6号
使用アイテム チビイカ5 Lおっぱいスッテ 5-1 チビエビ5
記入者 ヤマシタスタッフ
山中 陽介

  
この日は、ベタ凪で釣り陽気でした。
そのせいか松輪の港には平日とは思えない数の車がありました。
朝7時に出船。
船は三崎西口へ向かいます。
ポイントへ着くと他の船が多数。。
反応を見つけ、一流し目。
水深は50m。
着ノリはないものの、すぐにアタリがあり上手く掛かり船中1杯目。
一投目から、アタリがあり、上手く掛かりました。
サイズは小型でした。
その後はムギイカを追加したものの、なかなか後が続きません。

朝から激シブで反応が抜けるのも早く、アタリも一流しに1回あるかないかという状況でしたが、
私も何流しかに1杯ずつながらムギイカ混じりで釣果を伸ばします。
良型もちらほら混じり、重量感のある引きを楽しめました。

昼過ぎには少し活性があがったのかポツポツとは乗るものの、
連チャンは殆どなく、沖上がり時間になってしまいました。
スッテはこれといった乗りに偏りもなく今回はタナのほうが重要かと感じました。
ほとんどが下から2番目か1番下で角の配列を変えても、その角位置に乗ってきました。


コメント
2012年05月01日 神奈川県 アオリイカ情報

釣行日 2012年4月21日 場所 神奈川県 油壺釣船組合
時間 7:30~13:00 釣果 アオリイカ
みんなで7杯ぐらい 最大1.1kg
使用タックル ロッド -
リール -
ライン -
使用アイテム エギ王Q LIVE 3.5号
ノーマルディープROLA RLGFN RPKMN
記入者 ヤマシタスタッフ
戎 宏章

         
開発釣行会に行ってました。
そろそろアオリイカということで、手漕ぎレンタルボートで狙うことに。
そして今回は油壺釣船組合にお邪魔しました。
1隻3500円で1人でも2人(定員2人)でも3500円とかなり財布に優しくなっております。
くじ引きで決めたメンバーと船に乗船。
私は山南さんと同乗。
どうしても漕ぎたいとおっしゃるので、漕いでもらうと
出船場所から1M付近をクルクルしているだけで前に進まず早速出船場所に乗り上げました・・・
速攻で選手交代・・・・
当日は風がなかなか吹いていて日頃の運動不足を後悔しながらポイント(岬の先らへん)に到着。
ほとんどのボートが終結しています。
水深はおそらく10m浅いです。

到着するなり他のお客さんがアオリを釣っています。
3.5D(RPKMN)を投入します。
海草があるなあと思いつつしゃくると乗ってました。
今年初アオリイカ。

その後根掛かりしたアンカーで1時間ぐらい消費していたら
シゲサダ氏と榎木さんが順調に釣っています。

榎木さんは深場の潮目でマルイカを釣っています。
あえて狙ったみたいです。さすがイカ帝王ですね。
シゲサダ氏も負けずに1.1Kgサイズを釣っていました。
同乗の山南さんは根掛かりばかりでなかなか釣ってくれません。

でも風も潮も流れ出してそろそろ帰港としました。
・・・・が潮、風が速過ぎてなかなか前に進みません。
体が崩壊しそうになったので岸よりまで漕いで山南さんに交代してもらうことに。
しかし、クルクル回って浅瀬座礁。
もう転覆寸前まで追い込まれましたが何とか私がオールで蹴って難を逃れました。
その後無事に帰港できました。

油壺手漕ぎボートですが、ヒラメやイサキ、グレ、タイが狙って釣れていました。
アオリイカのポイントもピンポイントというわけではなさそうなので
底が肉眼で見えない水深のところでアンカー入れて粘れば釣れそうです。


コメント