ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2024年4月 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2024年04月(5)
2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(21)
2023年10月(42)
2023年09月(13)
2023年08月(25)
2023年07月(19)
2023年06月(31)
2023年05月(24)
2023年04月(9)
2023年03月(11)
2023年02月(13)
2023年01月(20)
2022年12月(11)
2022年11月(17)
2022年10月(16)
2022年09月(2)
2022年08月(9)
2022年07月(28)
2022年06月(5)
2022年05月(22)
2022年03月(6)
2022年02月(29)
2022年01月(7)
2021年12月(3)
2021年11月(8)
2021年10月(6)
2021年03月(1)
2021年01月(8)
2020年12月(16)
2020年11月(16)
2020年10月(24)
2020年09月(26)
2020年08月(22)
2020年07月(27)
2020年06月(2)
2020年04月(1)
2020年03月(26)
2020年02月(18)
2020年01月(26)
2019年12月(22)
2019年11月(33)
2019年10月(28)
2019年09月(22)
2019年08月(19)
2019年07月(32)
2019年06月(20)
2019年05月(29)
2019年04月(13)
2019年03月(18)
2019年02月(17)
2019年01月(21)
2018年12月(17)
2018年11月(30)
2018年10月(46)
2018年09月(30)
2018年08月(23)
2018年07月(9)
2018年06月(24)
2018年05月(37)
2018年04月(14)
2018年03月(44)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(20)
2017年08月(5)
2017年07月(7)
2017年06月(9)
2017年05月(16)
2017年04月(3)
2017年03月(9)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(3)
2016年11月(8)
2016年10月(7)
2016年09月(6)
2016年08月(4)
2016年06月(3)
2016年05月(4)
2016年04月(2)
2016年03月(6)
2016年02月(4)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(10)
2015年10月(22)
2015年09月(10)
2015年08月(14)
2015年07月(10)
2015年06月(20)
2015年05月(12)
2015年04月(7)
2015年03月(10)
2015年02月(8)
2015年01月(13)
2014年12月(5)
2014年11月(24)
2014年10月(23)
2014年09月(36)
2014年08月(15)
2014年07月(16)
2014年06月(17)
2014年05月(29)
2014年04月(19)
2014年03月(15)
2014年02月(7)
2014年01月(5)
2013年12月(9)
2013年11月(14)
2013年10月(19)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(14)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(16)
2012年09月(5)
2012年08月(10)
2012年07月(22)
2012年06月(18)
2012年05月(37)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(21)
2012年01月(4)
2011年12月(12)
2011年11月(39)
2011年10月(31)
2011年09月(15)
2011年08月(30)
2011年07月(20)
2011年06月(29)
2011年05月(37)
2011年04月(10)
2011年03月(2)
2011年02月(14)
2011年01月(15)
2010年12月(32)
2010年11月(50)
2010年10月(78)
2010年09月(54)
2010年08月(35)
2010年07月(12)
2010年06月(13)
2010年05月(30)
2010年04月(28)
2010年03月(1)

タグ

LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
YHビーズ(9)
アオリイカ(462)
アオリエギング(227)
アカイカ(5)
アカハタ(3)
アカムツ(56)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(2)
アコウ(2)
アジ(36)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(14)
アッパー95(1)
アブラボウズ(2)
アマダイ(14)
アマダイ仕掛(12)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(5)
イサキ仕掛(6)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(30)
エギーノもぐもぐサーチ(2)
エギング(19)
エギ王(10)
エギ王K(256)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(7)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(53)
エギ王LIVEサーチ(19)
エギ王LIVEネオンブライト(16)
エギ王MH(2)
エギ王Q(5)
エギ王QLIVE(29)
エギ王QLIVEサーチ(24)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(33)
エギ王TR(118)
エギ王TRサーチ(10)
エギ王TRシンカー(40)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(78)
おっぱいスッテメタル(3)
オニカサゴ(5)
カサゴ(8)
カツオ(11)
カラフル針(2)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(10)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(5)
クリーンビシ(2)
ケンサキイカ(137)
コウイカ(6)
ゴムヨリトリ(18)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(9)
シリヤケイカ(4)
シロイカ(2)
シロギス(5)
スミイカ(3)
スルメイカ(12)
タイラバ(5)
タコ(16)
タコエギシンカー(2)
タチウオ(197)
タチウオ針(12)
チイチイイカ(24)
チビイカ(7)
チビエビ(8)
チビトト(28)
ツツイカエギング(6)
ツバス(2)
ティップランエギング(7)
ととスッテ(4)
ナオリー(109)
ナオリーおっぱいスッテ(6)
ナオリーサイトハンター(8)
ナオリーレンジハンター(72)
ニュークロー(7)
はずしっこⅢ(23)
パニックベイト(27)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(8)
パニックベイトタチウオ(4)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ヒイカ(14)
ピッカピカ針(19)
ピッカピカ針5(4)
ヒラメ(4)
ベイカ(6)
ベニアコウ(9)
ボートエギング(38)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(65)
マダイ(25)
マダコ(6)
マルイカ(38)
ムギイカ(19)
メバル(2)
モンゴウイカ(2)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(42)
ライトアジ(19)
ライトアジ仕掛(26)
ライトエギング(30)
ライトテンビン(10)
ライトビシ(2)
ライトヒラメ仕掛け(3)
ワラサ(4)
愛知県(8)
愛媛県(10)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(30)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀セット マダイ(2)
竿やすめ船Ⅱ(9)
岩手県(1)
京都府(3)
熊本県(1)
広島県(55)
佐賀県(54)
三重県(11)
山口県(27)
鹿児島県(10)
秋田県(1)
神奈川県(666)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(8)
錘スッテ(52)
静岡県(64)
石川県(2)
千葉県(49)
船イカ(7)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビンK型(45)
船テンビンY型(29)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(13)
鯛歌舞楽 波動ベイト(3)
鯛乃玉(6)
大阪府(47)
大分県(12)
長崎県(72)
鳥取県(20)
島根県(10)
東京都(7)
東京湾(6)
徳島県(2)
波動ベイト(4)
富山県(3)
浮スッテ(5)
福井県(34)
福岡県(53)
福島県(2)
兵庫県(34)
猛光太刀魚テンヤ(12)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(38)
猛追太刀魚テンヤ船(89)
目玉シンカー(19)
陸釣り(71)
和歌山県(26)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom
2625件のページが該当しました。
2015年01月06日 神奈川県船イカ情報
釣行日

2014年12月30日(火)  

釣場

神奈川県三浦市間口港 喜平治丸 

城ケ島沖180m~220m

時間

7時00分 ~ 11時30分  

釣果

ヤリイカ  25~45㎝  8杯
マルイカ  30~35㎝  2杯
スルメイカ 30~40㎝  5杯
カガミダイ 1尾 

使用タックル

(ヤリイカ)
ロッド DAIWA 先鋭剣崎120-170
リール SHIMANO フォースマスター2000MK
ライン PE3号
(スルメイカ)
ロッド DAIWA リーディングXV165
リール SHIMANO ビーストマスター3000
ライン PE4号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
山中陽介 

釣り納めにヤリイカ釣行をしてきました。当日は午後から西風が強く吹く予報。早上がりも覚悟の上の出船です。
洲崎沖にはかなり大きなヤリイカの反応があるそうですが、黒潮の分流の影響で潮が早く釣りにならないとのことで、

近場の城ケ島沖から攻めることに。朝のうちはスルメもよく混じるとのことで、まずはスルメ狙い。18㎝の直結仕掛からスタートです。
水深は200m。1投目からアタリがあり、狙い通りのスルメをゲット!
その後も反応は出続けているようですが、アタリがなかなか出ません。
たまに触りはありますが、掛けきれず、たまに掛かっても単発…
周りではヤリイカが混じり始めたのでなんとか5杯を釣ったところで、仕掛を11cmのヤリイカ仕掛に変更。
サバが若干邪魔をしますが、それほど気にならず。
しかし落とせば乗るというような状況ではなく、誘って誘って掛けるといったかなりシビアな状況。
水深を少し浅めの180m移動しポツポツとヤリを拾っていたところで、今季初のマルイカが登場!
サイズも良く弁慶サイズ。さらに続けてもう1杯マルイカを追加。
おまけにカガミダイもヒット。
ヤリもポツポツと掛かりますが、ハモノがいるようで横取り2回。
ハモノを狙った方はしっかりとマダイを釣っていました。
活性は低いもののアタリはポツポツと出ていましたが、予報より早く風が吹いてしまい無念の早上がり。
釣り納めはあまりぱっとしない形で終了となりました。


コメント
2014年12月23日 神奈川県船イカ情報
釣行日

2014年12月21日(日)  

釣場

神奈川県横須賀市長井新宿港 小見山丸 

城ケ島沖190m~250m

時間

6時45分~13時45分  

釣果

スルメイカ 35~45㎝  62杯
ヤリイカ  25㎝     1杯 

使用タックル

ロッド - DAIWA リーディングXVイカタン 165
リール - SHIMANO ビーストマスター 3000
ライン - PE4号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
山中陽介 

ここの所好調な城ケ島沖のスルメイカ。
特に南西~西風が吹いた翌日は釣果が良いと言われているのもあり、そのタイミングを狙っての釣行。
前日の風で大きなウネリはあるものの、風はほぼ凪。
航程30分の城ケ島沖へ。
既に何隻かの船で船団になっており、期待ができそうです。
まずは水深200mで1流し目。
最初は14㎝のピッカピカ針とキラッと針の混合直結仕掛でスタート。
中層での触りは無く、着底させ少し仕掛を寝かせるイメージで誘うと、すぐに反応有り。
単発のようですが、1杯目なので丁寧に取込みます。
サイズは大きくビール瓶サイズ。
その後も単発、たまに2、3点掛けで上がってきます。
水深が深いので手返しが悪く、潮も若干早いので1流し1投の流しが続きます。
しばらくこの状態が続きましたが、日が高くなるにつれてスルメの活性が上昇。
多点掛けが増えてきました。
角も14㎝よりも18㎝のほうが反応が良いようなので18㎝に変更。
水深が240mとかなり深いですが、落とし込みから触りがあり、止めるとズドンというような乗り。
最高は9点掛け。サイズも特大、水深も深いということもあり、負荷はかなりのもの。
電動リールが悲鳴を上げるような状態もあり、常連客が大型の電動リールを持ってきている理由がよくわかりました。
その後も5点、6点掛けもあり、昼前からは一気に数が伸び、沖干しもたくさんでき、満足の釣行となりました。
この日は誘い上げに対して反応が悪く、殆どが誘い落としで乗ってくるような活性でした。


コメント
2014年12月17日 神奈川県船釣り情報
釣行日

2014年12月13日(土)  

釣場

神奈川県横須賀市久里浜港 大正丸 

観音崎沖80m~走水沖70m

時間

7時15分~13時30分  

釣果

タチウオ 70~110㎝  38本 

使用タックル

ロッド - DAIWA 極鋭GEAR M-210 
リール - DAIWA シーボーグ150J-L
ライン - PE1号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
山中陽介 


週半ばから急激に釣果が伸び始めたタチウオへ行ってきました。事前情報では殆どが指4本サイズで冬タチ開幕!といった状況。
天気予報が風陽気で少し悪そうでしたが、観音崎沖は風裏になるのでおそらく大丈夫だろうとの判断で7時15分に出船。
航程15分ほどで観音崎沖へ到着。船団はできておらず数隻がポツポツといる程度。

少し北側の走水沖に船団ができていましたが、まずは観音崎沖からスタート。
開始早々は潮止まりのタイミングでアタリもなく、どうなることかと思いましたが、開始から30分、潮が動き始めて、ようやくアタリ!
しかし、最初のアタリ以降続かないので仕掛を回収してみると、ハリス切れ…
すぐに仕掛を結び直してアタッたタナを攻めるとすぐにアタリ!
しかし、これまたハリス切れ…。さらに同じタナでハリス切れと朝から3連発のハリス切れ。
タチウオのサイズが良いと判断し、針サイズを2/0→3/0に変更。
すると本日4回目のアタリをようやく掛けることができました。
掛けた瞬間から強烈な締め込み!巻上途中も何度も強い引きをみせながら上がってきたのは指5本サイズのメーター級。
その後は入れ食い状態。落としてタナを合わせて誘えばすぐにアタってきます。
しかも掛かるのは殆どが指4~5本の大サイズ。
潮の動きが速くなるについてタチウオの活性も急上昇。
落とせばアタるという状況です。喰い方もどんどん激しくなり、3/0の針でもハリス切れを頻発。
そこで保護パイプを付けてハリス切れを防ぐように細工。
特に喰い方も変わらず、まさに入れ食い状態が続きます。
午後からは走水沖へ移動。ここでもタチウオの活性は高く、入れ食い状態。
観音崎沖よりも活性が高く、保護パイプを長めに付けないと針を飲んでハリス切れを起こすような状況です。
結局最後まで終始入れ食い状態が続き、風が少し強く吹き始めたので、1時間早く沖上がりとなりました。
この日の釣果38本のうち、24本がメーター級、それ以外も90㎝級で70cm級の指3本クラスはわずか2本しか混じりませんでした。
ハリス切れも頻発。タチウオ針WF3/0を3袋使い切りました…


コメント
2014年12月11日 神奈川県船釣り情報
釣行日

2014年12月7日(日)  

釣場

神奈川横浜市金沢八景 黒川丸 

時間

8時00分~13時30分  

釣果

イシモチ 14匹 

使用タックル

ロッド - 1.9m 6:4調子 ライトゲームロッド
リール - 小型両軸リール
ライン - PE1号
オモリ - 30号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
栃木雅史 


黒川丸イシモチ釣り大会に参戦してきました。
今年で12回目となる大会で65名が参加。
12月に入り水温が下がり始め、前日では半日で50匹以上の釣果もあり好調なイシモチ。
大会は3匹重量で競う為、型狙いで猿島沖40m前後を狙います。
序盤は、アジやキスといった嬉しい外道に悩まされ、私は小さ目のイシモチがポツポツ釣れる状況。
終盤に近づき潮変わりしたタイミングで、上針にイシモチが掛るようになり棚を少しだけ(30cmほど)上げて待つと3匹連続で良型をキャッチ。
結局、終盤に釣れた3匹を検量に持ち込み878gで3位入賞する事ができました!


コメント
2014年12月03日 神奈川県船釣り情報
釣行日

2014年11月30日(日)  

釣場

神奈川県平塚市平塚港 浅八丸

時間

7時00分~14時00分  

釣果

アマダイ 25~30cm 3匹 

使用タックル

ロッド - DAIWA リーディング73 M-200
リール - DAIWA ジェネシー150HL 
ライン - PE1.5号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
兵動太一 


旬の高級魚を手軽に狙える、平塚浅八丸のライトアマダイ船へ行ってきました。前日の悪天候からは一転。
晴天ベタ凪釣り日和の中、湖のような平塚沖へ出船!15分程の航行で釣り場に到着。
水深は60mと深いですが、美しいアマダイの為なら手巻きも苦になりません!開始早々、小型主体ながら船内でポツポツとアタリ!
外道が多いものの中にはアマダイの姿もちらほら見えます!しかし、私のファーストヒットはアマダイではなく、定番外道のトラギス。
その後もヒメコダイ、カナガシラ、ベラ、ガンゾウビラメと、外道のオンパレードで五目達成…。なかなか本命に出会うことができません。
次第に底潮がほとんど動かなくなり、外道のアタリすらもなくなる厳しい状況に…。結局午前中は本命ボウズ。潮が変わる午後に勝負をかけます。
昼過ぎから下げ潮が効き始め、ようやく底潮が動き出しましたが、残された時間は1時間ちょっと。ボウズの匂いがプンプンする中、
焦る気持ちを抑え、船縁で仕掛けの動きを今一度確認。餌のオキアミに命を吹き込み、海底で乱舞しているイメージを膨らませます。
大きく誘い上げてアピールしたあと、一気に底へ落とし、そして海底から1m上でストップ。そこからゆっくり聞き上げると…ついに待望のヒット!
90mからゆっくり慎重に巻き上げ、上がってきたのは本命アマダイ!苦労してようやく釣れた安堵の一匹でした。
その後も同じパターンですぐさま二匹目をゲット!終了間際にももう一匹追加し、なんとか夕飯分は確保することができました!
今が旬の湘南ライトアマダイ!ライトタックルのならではの操作性を生かしたイマジネーションが鍵を握る、奥深く楽しい釣りでした。
また、釣りたてアマダイは超絶品!食べるためだけにでも釣りに行く価値のある魚です!ワンランク下のタックルでワンランク上の魚が狙えるこの釣り。
船宿の方も丁寧に優しく教えてくれますので、是非挑戦されてみてはいかがでしょうか?!


コメント
2014年12月03日 福岡県ツツイカエギング情報
釣行日

2014年11月30日(日)  

釣場

福岡県北九州市 小倉周辺 

時間

2時00分~3時00分  

釣果

ヒイカ 8杯 

使用タックル

ロッド - YAMASHITAナオリーフィーリングシャフトタイプ2 802L
リール - シマノ ソアレBB C2000PGSS ライン - PE0.4号
リーダー - 1.5lb 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
加藤孝幸 

関門地区のヒイカ釣りは毎年12月初旬に開幕し、

すぐに爆裂モードに入る傾向があるため、様子を探りに調査に向かいました。

水温が落ちてくるとコウイカからヒイカに切り替わる傾向がある中、

先日まで好調に釣れていたコウイカも徐々に活性が落ちてきているとの話もあるので

走りのヒイカを捉えることが今回のミッション!

満潮付近に現場に入り。常夜灯が明るく、浅めの水深の釣り場で探りやすい場所。

エギ単体で沖合の明暗部を引いてくると

水面のエギをチェイスするヒイカの姿が!

慎重にサイトフィッシングに持込み、まず1杯!

その後立て続けに同じパターンで2人で合計8杯釣ることが出来ました!

関門ヒイカ!開幕宣言です!


コメント
2014年11月28日 神奈川県船釣り情報
釣行日

2014年11月24日(月)  

釣場

神奈川県横須賀市久里浜港 平作丸 

久里浜沖50m~剣崎沖60m

時間

7時00分~14時00分  

釣果

イシダイ 25~35㎝  4枚
シマダイ 15~20㎝  20枚以上(リリース)
マダイ  57㎝ 2.7㎏ 1枚
イナダ  47~55㎝   7本
アジ   20~25㎝   4尾 

使用タックル

ロッド - DAIWA 極鋭GEAR M-210 
リール - DAIWA シーボーグ150J-L
ライン - PE1.5号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
山中陽介 


週半ばあたりから爆釣劇の始まったイシダイ五目へ行ってきました。

連日20枚以上のイシダイの釣果が出ており、期待していましたが、前日の日曜日から釣果は急降下…。
少し不安を抱えての釣行となりました。
シーズン限定ということもあり、3連休最終日にも関わらず19名のお客様が集まりました。
ほぼ満船状態で朝7時に出船。ポイントは港から10分ほどの久里浜沖。水深は50m。
まずはイシダイ狙いで吹き流し3本針仕掛でスタート。餌は沖アミ。
先針に少し浮力を持たせるため、チモトにエサダマのケイムラを装着。
指示ダナは底から3~8mとのことで、まずは底から4mでコマセを撒き、コマセの中に仕掛を入れるイメージで、ゆっくりと誘い上げます。
すると、1投目から大きなアタリ!イシダイってこんなに引いたっけな~と思いながら、1枚目でもあるので、慎重にやり取り。
すると浮上してきたのは良型のマダイでした。
朝一から幸先良いスタート。さらに2投目には本命の25㎝ほどのイシダイをキャッチ。
その後はリリースサイズのサンバソウ(シマダイ)のオンパレード。
アタリは頻繁にあるので面白いですが、キープサイズが全然来ません…。
なんとか30㎝級を1枚キープしたところで、潮が速くなり釣りにならない状態に…。
道糸がほぼ真横に流れるような状況で、どうしようもなく、アタリもなく…。
そこで、ポイントを移動し、イナダ狙いに。ポイントは剣崎沖。
ポイントに着くと既にイナダ船団になっており、どの船も竿を曲げていました。
期待しての1投目。指示ダナに合わせると、すぐにアタってきました。
オマツリしないように若干強引に上げてきます。
上がってきたのは狙いのイナダ。しかも、丸々と肥えており、如何にも美味しそうな体型です。
ここからはイナダの入れ食いタイムのスタート。
落としてタナさえ合わせれば次々にヒットしてきます。
ほぼ空振りなしにヒットが続き、これ以上釣ってもクーラーに収まりきらないので、7本釣ったところでストップ。
周りも皆お土産を釣ったことを確認し、再度イシダイのポイントへ戻ります。
ポイントに戻ると潮も随分緩んでおり、釣りやすい状況に。
すると1投目からサンバソウが次々と…
アジも混じり、イシダイサイズもなんとか2枚追加し、終了となりました。
この時期の魚はどれも脂がのって非常に美味でした。


コメント
2014年11月28日 千葉県県その他船釣り情報
釣行日

2014年11月23日(日)  

釣場

千葉県市川市江戸川放水路 伊藤遊船

時間

6時30分~13時00分  

釣果

マハゼ 10~17cm 35匹 

使用タックル

ロッド - メバリングロッド 7ft      
リール - カルディア2004  
ライン - PE0.3号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
兵動太一 


子供の頃に親しんだ江戸前のハゼ釣りへ行ってきました。
もうシーズンは終盤を迎えハゼは深場に落ちており、浅場では難しくなる季節。

曳舟にて江戸川の河口域へと向かいます。都心からすぐ近くということもあり、毎年大人気のこのポイント。

この日も老若男女多くのお客様が集結し、河口にはボート船団が出来上がっています。
様々な楽しみ方のあるこの釣り。私はソリッドティップのメバリングロッドに、キステンビンの2本針仕掛で挑みます。

全長の短いボート用仕掛と、アタリの伝わりやすい半遊動キステンビンは、ハゼ釣りにも効果抜群!
開始早々プルプルと可愛いアタリを届けてくれます。秋口と比べ数は減り、良型主体となるこの時期ですが、朝方の活性の高い時間帯は一荷もしばしば!

天麩羅サイズの美味しそうなハゼが次々と上がります。しかし、日が昇るにつれ食いは下火に…。

アタリがめっきり減ってしまった昼前からは置竿にして、ぽかぽか陽気の中うたた寝しながらのんびりと楽しみました。
結果的には35匹。個人的には決して良いとは言えない数ですが、ベテランの常連さんは余裕の束超えとのこと!
また、帰りの曳舟で一緒になった初めて釣りをしたというお子さんが、今日の体験談を嬉しそうに話してくれたのも印象的でした。
ハゼに始まりハゼに終わる。そんな言葉があるほど、様々な楽しみ方があり、簡単なようで奥が深い魚。

都心のすぐ近くで楽しめる親しみやすさも、この釣りの魅力です。幾つになっても楽しいハゼ釣り。

まだ釣りをしたことのない子供たちのためにも、この自然を守っていかなくてはいけないと思いました。


コメント
2014年11月28日 和歌山県アオリイカ情報
釣行日

2014年11月22日(土)  

釣場

三重県 紀伊長島 勝美丸

時間

6時00分~13時00分  

釣果

船中 アオリイカ4杯 

使用タックル

ロッド - オーシャンソード65ML
リール - エクスセンスci4+ 4000S
ライン - PE 0.4号
リーダー - フロロ2.5号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタエギングマイスター
柘植学 

紀伊長島の勝美丸に行って来ました。
今年はシーズン当初から渋い日が続いており、当日の朝、船長と話していても厳しさが伝わってきます。
予定通り6時出船。2流し目で早速アタリが合ったものの見事にアワセ切れ!貴重なアタリを逃してしまいました。
深場を流していたもののあたりがないので水深10m~20mの浅場へ移動。
船が流れないので少しキャスティングして狙っているとティップが戻るあたり!!無事500g級を取り込み一安心。
同じ流しでもう一杯追加!!これはと思いましたが、ここからまた苦戦・・・。しばらく沈黙の時間が続きます。
船長も浅場から深場まで色々と探ってくれて何とか2杯追加で終了しました。
当日はHITカラーはコノシロと茶/赤テープ。船長によるとコノシロカラーはここ数日安定して釣れているそうです


コメント
2014年11月21日 福岡県ライトエギング情報
釣行日

2014年11月19日(水)  

釣場

福岡県福岡市 長浜周辺

時間

21時00分~25時00分  

釣果

ヒイカ 55杯 

使用タックル

ロッド - YAMASHITA ナオリーフィーリングシャフトタイプ2 802L
リール - ソアレBB C2000PGSS 
ライン - PE0.4号
リーダー - 1.5lb 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
加藤孝幸 

好釣が続いている博多港のヒイカですが、
先日、大釣りの情報をゲットしたので湾奥の常夜灯のあるその釣り場に行ってみました。
キャストをしながらイカの溜まりを探っていると、イカの大群を発見!
1投1杯状態!(またはWヒットで2杯!)
投げても投げても釣れます!
エギのアシストで付けたスッテのアシストリグで2杯掛けが合計6回!
潮が下がってきても3投に1杯は釣れてくる状況で
納竿のタイミングを完全に失ってしまいました。
深夜1時まで釣りを続け、(まだ釣れそうな気配でしたが)55杯で終了!
なかなか経験できない高活性群に出会えて本当に楽しかったです。


コメント