ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2017年5月 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

アーカイブ

2024年03月(4)
2024年02月(26)
2024年01月(13)
2023年12月(12)
2023年11月(21)
2023年10月(42)
2023年09月(13)
2023年08月(25)
2023年07月(19)
2023年06月(31)
2023年05月(24)
2023年04月(9)
2023年03月(11)
2023年02月(13)
2023年01月(20)
2022年12月(11)
2022年11月(17)
2022年10月(16)
2022年09月(2)
2022年08月(9)
2022年07月(28)
2022年06月(5)
2022年05月(22)
2022年03月(6)
2022年02月(29)
2022年01月(7)
2021年12月(3)
2021年11月(8)
2021年10月(6)
2021年03月(1)
2021年01月(8)
2020年12月(16)
2020年11月(16)
2020年10月(24)
2020年09月(26)
2020年08月(22)
2020年07月(27)
2020年06月(2)
2020年04月(1)
2020年03月(26)
2020年02月(18)
2020年01月(26)
2019年12月(22)
2019年11月(33)
2019年10月(28)
2019年09月(22)
2019年08月(19)
2019年07月(32)
2019年06月(20)
2019年05月(29)
2019年04月(13)
2019年03月(18)
2019年02月(17)
2019年01月(21)
2018年12月(17)
2018年11月(30)
2018年10月(46)
2018年09月(30)
2018年08月(23)
2018年07月(9)
2018年06月(24)
2018年05月(37)
2018年04月(14)
2018年03月(44)
2018年01月(7)
2017年12月(13)
2017年11月(14)
2017年10月(10)
2017年09月(20)
2017年08月(5)
2017年07月(7)
2017年06月(9)
2017年05月(16)
2017年04月(3)
2017年03月(9)
2017年02月(3)
2017年01月(8)
2016年12月(3)
2016年11月(8)
2016年10月(7)
2016年09月(6)
2016年08月(4)
2016年06月(3)
2016年05月(4)
2016年04月(2)
2016年03月(6)
2016年02月(4)
2016年01月(6)
2015年12月(10)
2015年11月(10)
2015年10月(22)
2015年09月(10)
2015年08月(14)
2015年07月(10)
2015年06月(20)
2015年05月(12)
2015年04月(7)
2015年03月(10)
2015年02月(8)
2015年01月(13)
2014年12月(5)
2014年11月(24)
2014年10月(23)
2014年09月(36)
2014年08月(15)
2014年07月(16)
2014年06月(17)
2014年05月(29)
2014年04月(19)
2014年03月(15)
2014年02月(7)
2014年01月(5)
2013年12月(9)
2013年11月(14)
2013年10月(19)
2013年09月(16)
2013年07月(13)
2013年06月(14)
2013年05月(14)
2013年04月(10)
2013年03月(2)
2013年02月(10)
2013年01月(2)
2012年12月(6)
2012年11月(6)
2012年10月(16)
2012年09月(5)
2012年08月(10)
2012年07月(22)
2012年06月(18)
2012年05月(37)
2012年04月(8)
2012年03月(10)
2012年02月(21)
2012年01月(4)
2011年12月(12)
2011年11月(39)
2011年10月(31)
2011年09月(15)
2011年08月(30)
2011年07月(20)
2011年06月(29)
2011年05月(37)
2011年04月(10)
2011年03月(2)
2011年02月(14)
2011年01月(15)
2010年12月(32)
2010年11月(50)
2010年10月(78)
2010年09月(54)
2010年08月(35)
2010年07月(12)
2010年06月(13)
2010年05月(30)
2010年04月(28)
2010年03月(1)

タグ

LPタコ・オーロラ(8)
LPタコ・オーロラ(1)
YHビーズ(9)
アオリイカ(460)
アオリエギング(227)
アカイカ(5)
アカハタ(3)
アカムツ(56)
アカムツ仕掛(10)
アカメフグ(2)
アコウ(2)
アジ(36)
アジビシ仕掛(2)
アッパー(14)
アッパー95(1)
アブラボウズ(2)
アマダイ(14)
アマダイ仕掛(12)
イカ釣ヨリトリング(5)
イカ釣りプロサビキ(3)
イカ用中オモリ(6)
イサキ(5)
イサキ仕掛(6)
イシダイ(2)
イトヨリ(2)
イナダ(3)
エギーノぴょんぴょんサーチ(30)
エギーノもぐもぐサーチ(2)
エギング(19)
エギ王(10)
エギ王K(255)
エギ王KシャローリーフSP(3)
エギ王Kネオンブライト(6)
エギ王K黒潮SP(1)
エギ王LIVE(53)
エギ王LIVEサーチ(19)
エギ王LIVEネオンブライト(16)
エギ王MH(2)
エギ王Q(5)
エギ王QLIVE(29)
エギ王QLIVEサーチ(24)
エギ王Q光宮(2)
エギ王SEARCH(32)
エギ王TR(118)
エギ王TRサーチ(10)
エギ王TRシンカー(40)
エギ王チューンヘッド(2)
エサダマ(10)
エサ巻きテーラ(3)
おっぱいスッテ(78)
おっぱいスッテメタル(3)
オニカサゴ(5)
カサゴ(8)
カツオ(11)
カラフル針(2)
カワハギ(30)
カワハギ仕掛(10)
カワハギ集寄DX(3)
キス(5)
キステンビンK型(4)
キハダ(3)
キラッと針(2)
キンメダイ(5)
クリーンビシ(2)
ケンサキイカ(137)
コウイカ(6)
ゴムヨリトリ(18)
ササイカ(10)
サバ(7)
シイラ(6)
シマアジ(2)
シャクリシンカーⅡ(3)
ショウサイフグ(9)
シリヤケイカ(4)
シロイカ(2)
シロギス(5)
スミイカ(3)
スルメイカ(12)
タイラバ(5)
タコ(16)
タコエギシンカー(2)
タチウオ(197)
タチウオ針(12)
チイチイイカ(24)
チビイカ(7)
チビエビ(8)
チビトト(28)
ツツイカエギング(6)
ツバス(2)
ティップランエギング(7)
ととスッテ(4)
ナオリー(109)
ナオリーおっぱいスッテ(6)
ナオリーサイトハンター(8)
ナオリーレンジハンター(72)
ニュークロー(7)
はずしっこⅢ(23)
パニックベイト(27)
パニックベイトアコウ(14)
パニックベイトオニカサゴ(8)
パニックベイトタチウオ(4)
パニックベイトメバル(2)
パニックベイト根魚(12)
ヒイカ(14)
ピッカピカ針(19)
ピッカピカ針5(4)
ヒラメ(4)
ベイカ(6)
ベニアコウ(9)
ボートエギング(38)
マイカ(13)
マゴチ(3)
マシュマロボール(65)
マダイ(25)
マダコ(6)
マルイカ(38)
ムギイカ(19)
メバル(2)
モンゴウイカ(2)
ヤマワーム(2)
ヤリイカ(42)
ライトアジ(18)
ライトアジ仕掛(25)
ライトエギング(30)
ライトテンビン(10)
ライトビシ(2)
ライトヒラメ仕掛け(3)
ワラサ(4)
愛知県(8)
愛媛県(10)
茨城県(3)
餌木ドロッパー(28)
遠投マウスⅡ(2)
岡山県(2)
沖縄県(2)
海上釣堀セット マダイ(2)
竿やすめ船Ⅱ(9)
岩手県(1)
京都府(3)
熊本県(1)
広島県(55)
佐賀県(54)
三重県(11)
山口県(27)
鹿児島県(10)
秋田県(1)
神奈川県(664)
須磨沖(4)
水平ドロッパー(8)
錘スッテ(51)
静岡県(63)
石川県(2)
千葉県(49)
船イカ(7)
船カサゴ仕掛(2)
船テンビンK型(45)
船テンビンY型(29)
相模湾(4)
太刀魚テンヤ(2)
鯛歌舞楽(13)
鯛歌舞楽 波動ベイト(3)
鯛乃玉(6)
大阪府(47)
大分県(12)
長崎県(72)
鳥取県(19)
島根県(10)
東京都(7)
東京湾(6)
徳島県(2)
波動ベイト(4)
富山県(3)
浮スッテ(5)
福井県(33)
福岡県(53)
福島県(2)
兵庫県(34)
猛光太刀魚テンヤ(12)
猛光太刀魚テンヤ船(12)
猛光太刀魚テンヤ波止(38)
猛追太刀魚テンヤ船(89)
目玉シンカー(19)
陸釣り(71)
和歌山県(26)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom
16件のページが該当しました。
2017年05月18日 神奈川県アオリエギング情報
タグ: 神奈川県  アオリイカ  エギング 
釣行日

2017年4月30日(日)  

釣場
神奈川県三浦半島
時間

17:00~19:00  

釣果

アオリイカ胴長31cm 

使用タックル

ロッド:OLYMPIC/カラマプロトGOCPS-882ML-SJ
リール:ダイワ/TOURNAMENT AIRITY 2500
ライン:PE0.8号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
谷花 由樹 

 南西の風が吹き荒れていましたが、そろそろタイミングではないかと

思い、城ヶ島にエギングに行ってきました。

南西の風を背中にうけ、普段では到達することのできないポイントを

幅広く攻略!!

のはずが、サーチ→ライブ→エギ王Qと広範囲に探っても音沙汰なし。

エギローテーションにも飽きたところで、今度はあまり動かさない釣りに

シフトするべくエギ王Kを投入!!

すると勝負は1投目でした。

PEライン100m巻いていたリールのスプール下地が見えるほどの遠距離で

ガッチリヒット。

なかなか浮いてこないのでとんでもないものをやっちまったかと

思いましたが、遠距離でかけるとこんなにしんどいものなのか

と痛感しました。

あがってきたのは胴長31cmの立派なアオリ。

しかもメスだったのであわてて再キャストしましたが、数投後に満足感

の方が勝って納竿しました。何年ぶりかにアオリのキロオーバーを陸から釣りましたが、

やっぱエギング楽しいですね。

攻略にあたりエギの種類も増えているので手数があって楽しめました。

また行ってきます!


コメント
2017年05月18日 神奈川県その他船釣り情報
タグ: 神奈川県  アジ  ゴムヨリトリ 
釣行日

2017年5月6日(土)  

釣場

横須賀沖 (遊漁船 長谷川丸 )

時間

13:00~17:00  

釣果

アジ 12~31㎝ 計67尾 

使用タックル

ロッド:Alpha Tackle ショートアーム 100-180
リール:DAIWA  シーボーグ500J IKA TUNE
ライン:PE4号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
山中 陽介 

久々にアジ釣りがしてみたくなり、午後からアジ釣りに行ってみました。

午前船が上がってきたので釣果を聞くとTOPで50尾と期待できそうな気配。

航程10分ほどの近場です。

すると...1投目から早速アタリ!

難なく1尾をキャッチ。

コマセにアジが付いてきているようで、時間が経つにつれて活性は上がる一方。

着底させて、タナでコマセを撒けばすぐにアタるような状況で、まさに入れ食い!

少し待てば一荷や3点掛けもできるくらいで、いくらでも釣れるような状況です。

赤クラゲの足が結構引っ掛かるのでこれだけが厄介でした・・・

持ち帰りとしては10尾もあれば十分でしたが……

終わってみれば67尾と大漁!

たまにはこんな入れ食いになるような釣りも楽しいですね。


コメント
2017年05月15日 神奈川県その他船釣り情報
タグ: 神奈川県  パニックベイト 
釣行日

2017年5月14日(日)  

釣場

相模湾 (三崎港 佐円丸 )

時間

6:00~15:00  

釣果

紅アコウ3匹(5.8・3.3・2.8kg)
他、深海魚多数 

使用タックル

ロッド: アルファタックル deep masuter 
リール: オリムピック HUKABA6/0
ライン: PE10号 1800m リーダー: ニュークロー24・40号・60号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
上嶋 一人 

佐円丸でスポット船・紅アコウ船が出船しており、釣果も出ているようなので行ってきました。

当日は6名で出船。

今季、何回か来ている人がほとんどでした。

朝一のポイントは水深1100m。

東京タワーとスカイツリーをたしても、すっぽり入ってしまうほどの水深です。

釣座の左舷ミヨシから緊張の一投目は無事にこなし、水深1170m程で着底

船長から1流しは30~40分とのことなので根掛かりに注意して誘い続けます。

程なくして上げての合図。

10分ほど前に小さなアタリはあったものの、どんな魚かは判らないまま巻き上げ開始。

底を離れる位糸が張ってくると途端に大きく引きはじめ、思わずドラグを少し緩めて対応します。

途中、500m付近でも激しい引きがありましたが、何とか凌いで残り20mまで到達。

巻き上げ開始から約30分も経ってました。

仕掛けを手繰り始めると反対舷で『浮いたぞ~』の声。

潮が反対向きだったので、目の前に浮く光景は見れませんでしたが、右舷の沖に2つの赤い魚を確認。

手繰る途中で下針にも、もう1匹いたようで計3匹キャッチ。

1日1匹捕れればいい魚なので、出来過ぎの感がありましたがとりあえず一安心。

その後、800~1200mタチを4投しましたが、本命は朝の1投のみ。

後はソコダラ・トウジン等の黒い魚が多数で終了。

シーズンや釣り場が限られたマニアックな釣り物ですが、面白かったのでまた機会があれば行きたいと思います。


コメント
2017年05月12日 福井県その他船釣り情報
タグ: マダイ  タイラバ  鯛乃玉  鯛歌舞楽 
釣行日

2017年5月4日(木)  

釣場
鷹巣沖 遊漁船飛龍
時間

5:00~19:00  

釣果

マダイ 50cm1尾
レンコダイ1尾
カレイ1尾
ハマチ40~50cm多数 

使用タックル

ロッド: 紅牙(ダイワ)
リール: 紅牙 ICS(ダイワ)
ライン: PE1号、リーダー:トルネード船ハリス5号
     (サンライン) 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
藤倉育聡 

GW地元福井でのタイラバ釣行に行ってきました。

朝一からハマチの反応が多く最初はジギングやトップでのハマチ釣りからスタート。

船上がハマチ祭りになる中、船長がハマチの下にマダイの反応が出たとのことで鯛乃玉平型セット120gを落としてみることに。

水深40メートルで着底して10メートルほど巻いたところでヒット!

マダイ独特の引きがなくハマチかと思いましたが上がってきたのは食べごろサイズのマダイ!!

その後マダイの反応を探し移動しながら調査。

定番ゲストのレンコダイや珍客のカレイなども釣れるも本命のマダイは釣れず納竿となりました。

後日、船長からいい群れに当たり3人で13枚と爆釣したという情報があったのでこれからますます楽しみなシーズンに突入するかも!?


コメント
2017年05月12日 福岡県その他船釣り情報
タグ: 福岡県  マダイ  タイラバ  鯛乃玉  波動ベイト 
釣行日

2017年4月23日(日)  

釣場
玄界灘 なら丸
時間

7:30~16:00  

釣果

マダイ
ヤズ(ワラサ) 

使用タックル

ロッド ヤマガブランクス シーウォーク68ML
リール シマノ スティーレ101XG
ライン PE0.8号 300m弱
リーダー  フロロ3号 

使用アイテム
記入者

ヤマシタスタッフ
黒田真 



暖かくなった4月下旬、春真鯛に出撃してきました。


状況は4月に入ってからずっと悪く、苦戦が予想されましたが


案の定激渋。朝の流しではマダイのアタリはありませんでした。

こういうときは、ずっと渋い中でも諦めずに巻いている人にポツポツあたっていく様な

パターンなので根気強く巻いていきました。基本に忠実にドテラ流しなので平型と直進をメインに組み立てました。

アタリカラーも不明なので、実績の高いオレンジ・グリーン・ゴールド・ブラウン系のカラーを使用し迷走しないように!それだけを心がけます。


何もアタリが無い状況の中巻き続けているとようやくヒット!

即座に大きくアワセを入れるとチリチリとドラグが鳴りました。

貴重なマダイとなるのは間違いないためゆっくり上げてくるとドス黒い乗っ込みマダイのオスが釣れました。


波動玉直進と波動ベイトスリムの組み合わせでした。

その後は青物の反応が強くなり、ジギングでヤズを釣って帰港となりました。


船長、常連さん曰く今年の乗っ込みは不調で、既にメインの産卵は終わっているかもしれないとの事。


しかしながら、沖の水温は例年比で2度近く低いため、再来週の大潮で乗っ込みがあるかもしれないとの事でした。


コメント
2017年05月12日 神奈川県船イカ情報
タグ: マルイカ  チビトト  ピッカピカ針  おっぱいスッテ 
釣行日

2017年5月3日(水曜日)  

釣場
神奈川県三浦市間口港 喜平治丸 城ケ島沖~剣崎沖 35m~55m
時間

5:30~12:30  

釣果

マルイカ  15~30㎝  35杯              
ムギイカ  15~20㎝  5杯 

使用タックル

ロッド 自作  マルイカ竿
リール DAIWA エアドレッドチューン
ライン PE0.6号 

使用アイテム

ピッカピカ針5 8-1T 

おっぱいスッテ3.8-1 5-1 

チビトト4

チビエビ3.5    

記入者

ヤマシタスタッフ
山中陽介 

GW後半の連休初日もマルイカへ。 

釣果が大きく変動しているマルイカですが、ここ最近の傾向としては悪い日の翌日は良いという状況なので、

前日はさほど釣果が良くなかったこともあり、ちょっと期待して行ってきました。

GWということで、お客様は20名ほど、ゆったりと2隻出し。

朝一はここ最近の流れで渋い状況…。

ポツ、ポツと忘れた頃にアタリが出るような状況で、なかなか釣果がのびない状況…。

たまに良い反応に当たると、連チャンはするものの、多くても2~3杯追加できる程度。。

なかなか釣果がのびないまま時間だけが過ぎていきます。。。

そのうち船も探索時間が延び、走りっぱなし…

これは土曜日の再来?なんて思わせるほどの渋さ。

11時を過ぎたあたりで、ポイントを城ケ島沖から剣崎沖へ大きく移動。

水深40mラインの少々浅場へ。

ここでは少しイカの活性が良いようで、すぐさまアタリが出て船が止まれば追加できる状況に。

12時少し前に、ここで大きな反応!

水深は35mとここ最近ではかなり浅い!

ここで高活性の群れに当たり、連チャン!

1流しで15杯を追加し、その次の流しでも数杯ずつ追加。

沖上がり直前の連チャンで、後ろ髪引かれる思いで沖上がりとなりました。


コメント