ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2024年4月 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

タグ

アオリイカ(250)
アカムツ(25)
アコウダイ(7)
アジ(59)
アナゴ(3)
アマダイ(17)
イサキ(42)
イシダイ(3)
イシナギ(1)
イシモチ(11)
イナダ(5)
イワシ(2)
エギイカ(30)
エギスミイカ(2)
オニカサゴ(10)
カサゴ(22)
ガシラ(1)
カツオ(16)
カレイ(2)
カワハギ(46)
カンパチ(1)
キジハタ(1)
キハダ(15)
キンメダイ(4)
クロダイ(2)
ケンサキイカ(91)
コウイカ(4)
サバ(10)
サワラ(2)
シーバス(4)
ショウサイフグ(23)
シリヤケイカ(1)
シロイカ(3)
シロギス(25)
スジイカ(1)
スズキ(2)
スミイカ(158)
スルメイカ(313)
その他(19)
タイラバ(2)
タコ(2)
タチウオ(115)
タチウオテンヤ(2)
テンヤ(5)
トラフグ(4)
ハゼ(3)
ハタ(2)
ハナダイ(14)
ハマチ(1)
ヒイカ(1)
ヒラマサ(9)
ヒラメ(43)
フグ(3)
ブリ(6)
マイカ(15)
マグロ(8)
マゴチ(3)
マダイ(144)
マダコ(17)
マルイカ(446)
ムギイカ(40)
ムツ(3)
ムラサキイカ(11)
メゴチ(1)
メジナ(1)
メダイ(2)
メバル(15)
モンゴウイカ(2)
ヤリイカ(394)
やり方(1)
ライトタチウオテンヤ(1)
ライトルアー(1)
ワカサギ(2)
ワラサ(22)
海上釣堀(1)
関西(1)
玄海灘(1)
真鯛(1)
船イカ釣果速報(137)
船釣りCOMMUNITY(4)
太刀魚(6)
太刀魚テンヤ(3)
鯛(1)
鯛歌舞楽(4)
大阪湾(2)
大阪湾タチウオKINGバトル(1)
中深海(1)
潮汐(2)
能古島沖(1)
波動ベイト(2)
博多湾(1)
猛光太刀魚テンヤ(2)
料理(14)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom

ヤマシタ - 船BLOG詳細

2016/09/26 04:00 タチウオテンヤ釣法 基礎編

タグ: タチウオ 

タチウオ釣りといえば、関東ではテンビンを使用し、

餌に切り身を使用した吹流し仕掛が主流です。


ですが、西日本、特にタチウオが大好きな関西では、タチウオテンヤという、

錘に巨大な針がついた仕掛けを使います。

関東でもテンヤといえばスミイカテンヤやタイテンヤ、タコテンヤなど、

なんとなく思い当たるものがあると思います。

代表的なのがタコテンヤ。


俗にテンヤというのは錘に針が一体化したものをこう呼んでいます。

ようはジグヘッドですね。

語源は店家からきているとか・・・

店と家屋が繋がった店舗兼家屋の一体型の建物のことですね。


ただ、よく見ると他のテンヤとは異なる点が1つ・・・

わかりますか???





そう、針が他のテンヤと違って下向きについているんです!

通常、テンヤは海底に着けて、

上から餌を喰いに来る魚やタコを掛けます。


ですが、タチウオの場合、ご存知かもしれませんが中層を立って泳いでいます。

勿論海底近くの餌を啄ばむこともあるでしょうが、

基本的には自分よりも上にいる獲物を捕食しています。


そう、このタチウオテンヤ、他のテンヤと大きく異なる点は、

海底に着けないという点です。


中層に浮かせて下から餌を喰いに来るタチウオを引っ掛けるのが

このタチウオテンヤ!


なのでテンヤだからと、海底に着けていては何も始まりません!

タチウオの泳ぐ層よりも上に漂わせてナンボのもんです!!


今回はテンヤについて少しお話してみました。

次回はテンヤでの釣り方について少しご紹介したいと思います!


by Yamanaka

 

前へ  |  次へ   | 一覧