ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2024年4月 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2024年04月(3)
2024年03月(5)
2024年02月(3)
2024年01月(3)
2023年12月(2)
2023年11月(5)
2023年10月(20)
2023年09月(7)
2023年08月(16)
2023年07月(13)
2023年06月(4)
2023年05月(11)
2023年04月(6)
2023年03月(13)
2023年02月(5)
2023年01月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(6)
2022年10月(5)
2022年08月(2)
2022年07月(6)
2022年06月(3)
2022年05月(20)
2022年04月(4)
2022年03月(17)
2022年02月(18)
2022年01月(5)
2021年12月(2)
2021年11月(6)
2021年10月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(8)
2020年11月(7)
2020年10月(13)
2020年09月(6)
2020年08月(16)
2020年07月(16)
2020年06月(9)
2020年03月(8)
2020年02月(12)
2020年01月(12)
2019年12月(17)
2019年11月(22)
2019年10月(15)
2019年09月(14)
2019年08月(16)
2019年07月(12)
2019年06月(6)
2019年05月(12)
2019年04月(5)
2019年03月(13)
2019年02月(8)
2019年01月(3)
2018年12月(4)
2018年11月(8)
2018年10月(13)
2018年09月(13)
2018年08月(7)
2018年07月(7)
2018年06月(7)
2018年05月(16)
2018年04月(5)
2018年03月(24)
2018年01月(3)
2017年12月(7)
2017年11月(7)
2017年10月(4)
2017年09月(12)
2017年08月(3)
2017年07月(5)
2017年06月(7)
2017年05月(11)
2017年04月(1)
2017年03月(5)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
2016年11月(7)
2016年10月(2)
2016年09月(6)
2016年06月(2)
2016年05月(1)
2016年04月(1)
2016年03月(1)
2016年02月(2)
2016年01月(2)
2015年12月(6)
2015年11月(2)
2015年10月(4)
2015年09月(3)
2015年08月(10)
2015年07月(5)
2015年06月(3)
2015年05月(2)
2015年04月(7)
2015年03月(2)
2015年02月(2)
2015年01月(12)
2014年12月(5)
2014年11月(12)
2014年10月(23)
2014年09月(18)
2014年08月(13)
2014年07月(28)
2014年06月(28)
2014年05月(27)
2014年04月(23)
2014年03月(20)
2014年02月(9)
2014年01月(20)
2013年12月(28)
2013年11月(16)
2013年10月(18)
2013年09月(25)
2013年08月(27)
2013年07月(11)
2013年06月(17)
2013年05月(17)
2013年04月(13)
2013年03月(5)
2013年02月(8)
2013年01月(11)
2012年12月(16)
2012年11月(6)
2012年10月(14)
2012年09月(12)
2012年08月(18)
2012年07月(24)
2012年06月(17)
2012年05月(32)
2012年04月(12)
2012年03月(16)
2012年02月(17)
2012年01月(28)
2011年12月(36)
2011年11月(57)
2011年10月(57)
2011年09月(47)
2011年08月(60)
2011年07月(38)
2011年06月(29)
2011年05月(26)
2011年04月(14)
2011年03月(3)
2011年02月(12)
2011年01月(13)
2010年12月(13)
2010年11月(21)
2010年10月(26)
2010年09月(34)
2010年08月(20)
2010年07月(14)
2010年06月(4)
2010年05月(14)
2010年04月(4)
2010年01月(1)

タグ

POCKETS(6)
アカハタ(9)
アジ(26)
イサキ(2)
イナダ(21)
エンゼルキッス(4)
オオモンハタ(2)
オフショアルアー(61)
カサゴ(40)
カツオ(8)
カマス(8)
カンパチ(5)
カンモンハタ(2)
キジハタ(3)
キハダ(1)
キメジ(3)
キントキダイ(4)
クエ(1)
クサフグ(1)
グレ(1)
クロダイ(7)
クロマグロ(1)
サーフ(2)
サゴシ(8)
サバ(5)
ザファースト90F(1)
サブマリンヘッド(9)
サワラ(7)
シーバス(645)
シイラ(19)
ジギング(85)
ショアトリッカー(3)
ショアブルーEX(3)
ショアルアーゲーム(8)
ショゴ(4)
スカッシュ(26)
スライス(5)
セイゴ(3)
その他(398)
タイトスラローム(15)
タチウオ(53)
ダックダイブ(20)
チヌ(10)
ツバス(2)
デュプレックス(5)
ニジマス(17)
バイラバイラ(6)
ハマチ(1)
ビークヘッドⅡ(5)
ヒラスズキ(27)
ヒラフッコ(1)
ヒラマサ(51)
ヒラメ(8)
フェイクベイツ(14)
フライングダイバー50(4)
プラッギング(2)
ブラックバス(4)
フラットフィッシュ(4)
フラペン(67)
フラペンブルーランナー(11)
ブリ(6)
ブルースコード(57)
ブルースコードC45(16)
ボアー(9)
ポップクイーン(79)
マールアミーゴ(3)
マゴチ(7)
ママワームソフト(110)
マルスズキ(2)
ムーチョ・ルチア(7)
ムーチョ・ルチア(2)
ムーチョルチア(42)
メジロ(2)
メタフラ(4)
メタルフリッカー(23)
メッキ(7)
メバル(144)
ヤズ(7)
ライトショアプラッギング(1)
ライトルアーゲーム(230)
ラクラクスナップ(2)
ラピード(102)
リトルビット(5)
リライズ(23)
レガート(18)
ロウニンアジ(1)
ローデッド(17)
ロックショア(7)
ワカシ(19)
ワラサ(2)
愛媛県(2)
磯ヒラ(3)
横浜市(1)
沖縄県(2)
宮崎県(2)
宮城県(1)
熊本県(4)
群馬県(1)
広島県(8)
高知県(2)
佐賀県(13)
三重県(5)
山形県(5)
山口県(18)
鹿児島県(15)
神奈川県(377)
青物(6)
静岡県(21)
千葉県(9)
大阪府(8)
長崎県(43)
鳥取県(1)
島根県(4)
東京都(11)
東京湾(7)
福井県(3)
福岡県(45)
兵庫県(12)
和歌山県(7)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom
42件のページが該当しました。
2020/12/15 18:00 千葉県 オフショア青物釣果情報
タグ: 千葉県  サワラ  ムーチョルチア 
釣行日

2020年12月11日(金)  

釣場

林遊船

時間

7:30~16:00  

釣果

サワラ 80cm 1尾
イナダ 40cm 1尾 

使用タックル

ロッド:パームス コーラルスター CDOS-70M
リール:SHIMANO TWIN PWER SW 5000HG
ライン:PE2号
リーダー:フロロカーボン30LB 

使用アイテム

ムーチョルチア35g(ブレードチューン)

記入者

マリアスタッフ
菊地 将人 

美味しい鰆を狙いに湾奥キャスティングゲームに行ってきました。

ここ最近のヒットパターンは流行りのブレード付きジグを着底させてからの

早巻きとの事前情報だったので、対策としてムーチョルチアをブレードチューニングしたものを持参。

釣り場についてみるとやはり、水深25メーター前後の釣り場でベイトの反応は底中心に固まっています。

まずは教科書通りジグを着底させて早巻きしていると大ドモのお客さんに丸々としたワラサがヒット。

朝の時合いのようでイナダがポツポツ上がり、私も40センチくらいのイナダをキャッチするもサワラの姿は見えずに沈黙の時間へ突入します。

その後はベイトの反応に当て船を流しながら探っていきますが中々口を使ってくれません。

辛抱してキャストを続け随分と日も高くなったころ、急にベイトの反応が立ち上がり水面下4メートル位にまで魚探が真っ赤になりました。

すると程なくミヨシのお客さんにヒット。

本日初のサワラに船中色めき立ちます。

この反応が当日一番のハイライトで、船中あちらこちらでヒットが続き、上がった魚の殆どがこのタイミングで釣れました。

ちなみに私はこのチャンスをつかむことが出来ず、この時点で諦めムードでした。

それ以降はまた渋い状況に逆戻り。

そろそろ港に戻っていこうという時間になっていよいよ諦めかけていた所、底から10回ほどジグを巻き上げたところでコツンとバイトがあり、

反射的にアワセを入れるとフッキング!

寄せて来るまであまり抵抗をしない魚だったのでタチウオか何かだと思いつつも、

姿を見せたのは念願のサワラ。船長のネットも無事に決まり、感無量でした。

釣れた魚はその日の食卓に早速上がりました。サワラの炙りが大好きな子供たちは大喜び。

この笑顔があるからサワラ釣りは堪りません。

今期はいよいよ終盤の湾奥サワラゲーム。

また来季も楽しませてくれるといいなと思います。


コメント
2020/11/05 09:47 兵庫県 ショア青物釣果情報
タグ: 兵庫県  サゴシ  サバ  ムーチョルチア 
釣行日

2020年11月4日(水)  

釣場

武庫川一文字

時間

5:30~9:30  

釣果

サゴシ53㎝
サバ39㎝、38㎝ 

使用タックル

ロッド:オリムピック アルジェント
リール:ダイワ スピニング3000番
ライン:サンラインPE1.5号
リーダー :サンラインⅤハード 

使用アイテム
記入者

マリアスタッフ
稲野兼次 

前日の西風が残っていて釣りにくい状況でしたが、好調な青物狙いに武庫川一文字に行ってきました。

風が強いのでミノータイプは諦めてジグのムーチョルチア35gをセット。

フルキャストして糸ふけでジグを操ることが厳しい状態でしたが少なめのカウントダウンで

しっかり表層を泳がせる意識をしていると、風の影響で強烈なアタリが有り

慎重に巻き上げ開始早々にサゴシをゲット。

周りでもパラパラアタリは出ているが風の影響でバラシが多発。

強風が続いていたのでムーチョルチア60g09Hをセットしてボトムを攻めてると

優しいアタリで慎重に寄せて来たら、マルマル太った39㎝のサバをゲット。

続いて連続で38㎝のサバをゲットして納竿。

次回も防寒対策をしっかりして引きの楽しい青物を狙いに行ってきます。


コメント
2020/09/30 09:10 神奈川県 オフショア青物釣果情報
タグ: 神奈川県  ショゴ  ムーチョルチア 
釣行日

2020年9月28日(日)  

釣場

神奈川県 隠居丸 相模湾

時間

5:30~16:00  

釣果

ショゴ 34cm 2匹 

使用タックル

ロッド:maria SEA'S 2
リール:スピニングリール4000番
ライン:PE1.5号 +フロロ6号 

使用アイテム
記入者

マリアスタッフ
関口 七海 

群れを探し移動をしていると所々に鳥がざわつきます。

しかし、まとまった鳥山というよりは広範囲に鳥がいる様子。

カツオの群れにもちょうど当たりましたがルアーには反応せず釣れませんでした。

水面には細かいベイトの群れがありました。

シイラも狙うことが出来ましたがイマイチな反応。

しかし終盤に向かったポイントは魚の楽園で、

ルアーをキャストするとすぐにカンパチがヒットしました!

船中様々な魚種があがっており、キャストし沈めてしゃくってくると何かがヒット。

前方に浮かんできたのは、ワフーです!

先日釣ったワフーよりもサイズが良かったのですが、

タモに入れる直前にフックから外れてしまいました。

悔しかったです。

それでもオフショアキャスティングゲームはわくわくしますね!


コメント
2020/09/22 08:21 神奈川県 オフショア青物釣果情報
タグ: 神奈川県  カツオ  ムーチョルチア 
釣行日

2020年9月20日(日)  

釣場

相模湾江の島沖 隠居丸

時間

5:30~15:30  

釣果

カツオ 2kg 1本 

使用タックル

ロッド:PALMS Sea Rapture STGS-76ML
リール:DAIWA CERTATE HD4000SH
ライン:PE1.5号+nylon 50lb 

使用アイテム
記入者

マリアスタッフ
中川陽介 

今シーズン7回目の相模湾オフショアルアー釣行に行ってきました。

今年の相模湾は、なかなか好条件に恵まれず、ここまでキハダをプラグキャスティングで狙えるチャンスはほぼ皆無、

パヤオや潮目の流れ物にはメーターオーバーのシイラや、オキザワラ等の回遊があるも、

自身にはタイミングが合わず、ペンペンシイラの釣果のみ。

この日は、とりあえずカツオを1本...!と狙いを絞り、メインのベイトが小さいためムーチョ・ルチアの35gをチョイスした。

西に進むにつれ、水面を意識して飛ぶトリの数も徐々に増えて行き、

トリヤマを目印にカツオのナブラを発見。

やはりベイトは小型のイワシのようで、ナブラの浮き沈みが早い。

トリが固まって水面に降り、カツオが水面に出てベイトを食む一瞬を狙ってナブラの中にルアーを打ち込み、

すぐにベイルを戻しての表層早巻きにHIT!!

久々に2kg級のカツオをゲットした。

引き続きナブラを追い続けてキャストを繰り返すも、だんだんにナブラの浮きが悪くなり、

同船者が1本追加したのみ。

キハダのハネもなくパヤオのシイラ狙いに転向。

船中、メータークラスのシイラと90㎝6.5㎏のオキザワラを追加して帰港した。

ようやく気候が秋めいて来ましたが、相模湾のオフショアゲームはまだまだこれからも

楽しめます。

10月一杯は毎週出船予定です。


コメント
2020/09/21 15:42 神奈川県 オフショア青物釣果情報
タグ: 神奈川県  イナダ  ムーチョルチア 
釣行日

2020年9月17日(金)  

釣場
相模湾 平塚沖(庄治郎丸
時間

7:00~10:00  

釣果

オキサワラ 1本
イナダ 1本
サバ 3本 

使用タックル

ロッド:アルファタックル クレイジーライトジギング C63L
リール:キャタリナBJ200SH
ライン:PE1.5号
リーダー: フロロ5号 

使用アイテム
記入者

マリアスタッフ
関口 七海 

初めてのライトルアー船に乗船してきました。

実釣時間は3時間、ジグも比較的軽めなのでお手軽感満載の釣りでした。

船長の指示ダナに従いジグを落とし、ただ巻きやしゃくりを入れジグを動かしていきます。

しゃくりを入れながら誘っていると、ゴツっとした魚の重みを感じたので巻き始め開始。

メインターゲットはサバ・イナダと聞いていたのですが、せっかく巻いた糸も魚が走るたびにシューッと出ていきました。

そして重い...サバってこんなに重かった?と思いつつバレないように巻いていると、

想像以上の大きな魚影があがってきました。正体はオキサワラ。腕がプルプルです。

その後サバの入れ食いタイムがあり、落として巻くだけでサバそしてイナダを釣ることが出来ました。

また、バーブレスフックを使用していたので手返し良くできました。

船中では根魚やヒラメもあがっており何が釣れるかわからない点や、

ルアーを使用するので、手が臭くならない・片付けが楽という点も非常にメリットを感じます。

また行きたいと思います。


コメント
2020/09/01 10:03 神奈川県 ショア青物釣果情報
タグ: 神奈川県  イナダ  サバ  ムーチョルチア  フラペン 
釣行日

2020年8月29日 (土)  

釣場

神奈川県 三浦市 南部 地磯

時間

4:30~6:30  

釣果

イナダ50cm 1匹、サバ20cm 1匹 

使用タックル

ロッド – AbuGarcia Salty Style Shore Jigging STJS-962MH
リール – SHIMANO NASCI 4000XG
ライン – PE2号 + 30lb 

使用アイテム
記入者

マリアスタッフ
余田 昂彌 

イナダを求めて磯に行ってきました!

釣り場は空いており、風も予報より弱くひとまず安心。


序盤、暗いうちにフラペンに微細なアタリが。
その後同じようなアタリでムーチョルチアにサバがヒット。

日が出て徐々に明るくなってくると、
隣のベテランらしき方が40cm程のイナダを立て続けに2本上げます!
いい時間帯に入った様子ですがこちらは沈黙..

今日もダメか~と思い始めた矢先、キャストからのフォールの途中でジグが止まるアタリが!
アワセるとずっしりとした重みが手元に伝わります。
力強い右へ左への走りで本命 & 良型の気配。
腕に疲れが見え始めた頃、魚影が見え、
しっかりフッキングしていることを確認して抜き上げ。


思い出に残る初の青物ゲットです!
本命を獲る釣りの醍醐味を存分に感じることができた釣行となりました。


コメント
2020/08/26 13:39 神奈川県 オフショア青物釣果情報
タグ: 神奈川県  ワカシ  ムーチョルチア 
釣行日

2020年8月22日(土)  

釣場

神奈川県 相模湾 葉山沖
葉山-長者ヶ崎 オオモリボート

時間

7:00~12:00  

釣果

ワカシ 

使用タックル

ロッド:Current Line -Light Inpact- CLI-62SL (ZENITH)
リール:セルテート2510
ライン:PE1号+リーダー16lb 

使用アイテム
記入者

マリアスタッフ
近藤 康太 

「チャッチャッチャッチャッチャ..ドン!!」

というアタリが味わいたくなり、

葉山のオオモリボートさんでSLJ(スーパーライトジギング)に行ってきました!
こちらではポイントまで曳き船サービスが付いているので、長距離漕ぐ必要が無く非常に楽チンです!
 ポイントに着くとイワシは沢山居ますがアタリは無く...

流しながらゆっくり目のワンピッチで誘うとようやくヒットしました!!

その後反応は無く風が強くなってきたので早上がりとなりました。
 周りではショゴやソーダ、小型のマダイ等も釣れていたので、次回は五目目指してチャレンジしたいと思います!!


コメント
2020/08/19 15:30 神奈川県 ショア青物釣果情報
タグ: 神奈川県  ワカシ  ムーチョルチア 
釣行日

2020年8月14日(金)  

釣場

三浦半島南部地磯

時間

4:30~7:00  

釣果

ワカシ 37cm~39cm ×2
イナダ 42cm ×1 

使用タックル

ロッド:APIA GRANDAGE STD 100M
リール:shimano ULTEGRA C5000
ライン:PE1.5号+20LB
 

使用アイテム
記入者

マリアスタッフ
谷花 由樹 

待望の北風予報だったので、初めての磯場へ尺ワカシを狙いに行ってきました!

釣り場に到着すると、要所要所に釣り人が入っており、

初めての釣り場だっただけに右往左往...

そんな中、なんとかロッドを振れそうな場所を選んで釣り開始すると、

なんと3投目にヒット!!

しかし抜き上げ時にポロリ...

その後「今日は終わったな~」なんて無心でジャークしていると、いきなりガツンとヒット!!

今度は慎重に丁寧に抜き上げ今期最大サイズの尺ワカシをゲット!!

ワカシも尺を超えてくると引きが違います!!

いつも国府津海岸では、両隣りに取り残されて自分だけが釣れないパターンだったのですが、

今回はしっかりと時合に乗れました!!

そして、その後も1尾の尺ワカシを追加して、

暑くなってきたので7時になったら帰ろうと思っていたその間際、

さっきよりもあきらかによく引く今季初のイナダをキャッチ!!

満足したので暑くなりきらない内に終了としました。

今回は魚の回遊も頻繁にあり、自分と同じタイミングで両隣もヒットしており、

しかもサイズもイナダクラスと釣り味も最高でした!!

また行ってきます!!


コメント
2020/08/11 11:43 神奈川県 ショア青物釣果情報
タグ: 神奈川県  ワカシ  ムーチョルチア 
釣行日

2020年8月9日(日)  

釣場

小田原市国府津海岸

時間

4:30~10:00  

釣果

ワカシ 31cm ×1 

使用タックル

ロッド:APIA GRANDAGE STD 100M
リール:SHIMANO TWINPOWER SW 14000XG
ライン:PE1.5号+20LB 

使用アイテム
記入者

マリアスタッフ
谷花 由樹 

季節柄、サイズがぐんぐん成長しているワカシを狙いに国府津海岸へ行ってきました!

しかし!お盆休みor三連休の影響か、3時半着では近隣の有料駐車場は軒並み満車!!!

そしてもちろん釣り場は大混雑で歩くこと小一時間、ようやく空スペースを見つけ釣り開始!!

そんな中、一心不乱でロッドを振り続けること約4時間...

刻一刻と周りも含めて「無」の時間だけが流れすぎていきます...

そして、時計の針が9時に差し掛かったその時、海が変わり、周りが釣れはじめ、目の前でなぶらが沸きはじめ、千載一隅のチャンス到来!!

...っにも関わらず自分ひとりだけ取り残されて見事撃沈...

なんならなぶらの上を通してもアタリはもちろん、魚体すらかすりもしません...

さらに、なぶらに慌ててキャストミスでルアーロストまで...

結局、同じポイントでは釣果を得ることができず、

日も昇り空いてきた場所をランガンしながら帰る途中に尺ワカシをゲット!

やはり釣り場所が変わると潮の当たり方も違い、魚の活性も違うようです。

今回は釣れた魚は1尾でしたが、いろいろなことを学ぶことができました!

また行ってきます!


コメント
2020/08/11 11:17 神奈川県 その他陸釣り釣果情報
タグ: 神奈川県  カマス  ムーチョルチア 
釣行日

2020年8月8日(土)  

釣場

三浦半島南部地磯

時間

4:00~7:00  

釣果

カマス 30cm×8 ムツ 15cm×1 

使用タックル

ロッド:YAMAGA Blanks Calista TZ NANO 710M
リール:SHIMANO 12ULTEGRA 4000HG
ライン:PE1号+16LB
 

使用アイテム
記入者

マリアスタッフ
國分 駿 

日中は暑そうなので、涼しい朝に釣りをしてきました。

ムーチョ25g をシャクっていると、カンカンと何かのアタリ。

カマスかもと思い、ゆったりシャクリに変えるとやっとフッキング。

30cmくらいの、やっぱりカマスでした。

いくつか釣れたので、憧れの尺ワカシ狙いにスイッチ。

ムーチョ45gやトッププラグを投げるもそちらは無反応…

ワカシは諦め、軽いジグをしゃくっていると

また飽きない程度にカマスが遊んでくれました。

ワンピッチのショートジャークがとても有効な感じでした。

三浦の磯は青物をハズしてもカマスが遊んでくれる安心感があります!

また行ってきます。


コメント