ページの先頭です。

このページの本文へ移動します。

カレンダー

<< 2015年4月 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

アーカイブ

2024年03月(5)
2024年02月(3)
2024年01月(3)
2023年12月(2)
2023年11月(5)
2023年10月(20)
2023年09月(7)
2023年08月(16)
2023年07月(13)
2023年06月(4)
2023年05月(11)
2023年04月(6)
2023年03月(13)
2023年02月(5)
2023年01月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(6)
2022年10月(5)
2022年08月(2)
2022年07月(6)
2022年06月(3)
2022年05月(20)
2022年04月(4)
2022年03月(17)
2022年02月(18)
2022年01月(5)
2021年12月(2)
2021年11月(6)
2021年10月(1)
2021年01月(2)
2020年12月(8)
2020年11月(7)
2020年10月(13)
2020年09月(6)
2020年08月(16)
2020年07月(16)
2020年06月(9)
2020年03月(8)
2020年02月(12)
2020年01月(12)
2019年12月(17)
2019年11月(22)
2019年10月(15)
2019年09月(14)
2019年08月(16)
2019年07月(12)
2019年06月(6)
2019年05月(12)
2019年04月(5)
2019年03月(13)
2019年02月(8)
2019年01月(3)
2018年12月(4)
2018年11月(8)
2018年10月(13)
2018年09月(13)
2018年08月(7)
2018年07月(7)
2018年06月(7)
2018年05月(16)
2018年04月(5)
2018年03月(24)
2018年01月(3)
2017年12月(7)
2017年11月(7)
2017年10月(4)
2017年09月(12)
2017年08月(3)
2017年07月(5)
2017年06月(7)
2017年05月(11)
2017年04月(1)
2017年03月(5)
2017年02月(2)
2017年01月(3)
2016年11月(7)
2016年10月(2)
2016年09月(6)
2016年06月(2)
2016年05月(1)
2016年04月(1)
2016年03月(1)
2016年02月(2)
2016年01月(2)
2015年12月(6)
2015年11月(2)
2015年10月(4)
2015年09月(3)
2015年08月(10)
2015年07月(5)
2015年06月(3)
2015年05月(2)
2015年04月(7)
2015年03月(2)
2015年02月(2)
2015年01月(12)
2014年12月(5)
2014年11月(12)
2014年10月(23)
2014年09月(18)
2014年08月(13)
2014年07月(28)
2014年06月(28)
2014年05月(27)
2014年04月(23)
2014年03月(20)
2014年02月(9)
2014年01月(20)
2013年12月(28)
2013年11月(16)
2013年10月(18)
2013年09月(25)
2013年08月(27)
2013年07月(11)
2013年06月(17)
2013年05月(17)
2013年04月(13)
2013年03月(5)
2013年02月(8)
2013年01月(11)
2012年12月(16)
2012年11月(6)
2012年10月(14)
2012年09月(12)
2012年08月(18)
2012年07月(24)
2012年06月(17)
2012年05月(32)
2012年04月(12)
2012年03月(16)
2012年02月(17)
2012年01月(28)
2011年12月(36)
2011年11月(57)
2011年10月(57)
2011年09月(47)
2011年08月(60)
2011年07月(38)
2011年06月(29)
2011年05月(26)
2011年04月(14)
2011年03月(3)
2011年02月(12)
2011年01月(13)
2010年12月(13)
2010年11月(21)
2010年10月(26)
2010年09月(34)
2010年08月(20)
2010年07月(14)
2010年06月(4)
2010年05月(14)
2010年04月(4)
2010年01月(1)

タグ

POCKETS(6)
アカハタ(9)
アジ(26)
イサキ(2)
イナダ(21)
エンゼルキッス(4)
オオモンハタ(2)
オフショアルアー(61)
カサゴ(40)
カツオ(8)
カマス(8)
カンパチ(5)
カンモンハタ(2)
キジハタ(3)
キハダ(1)
キメジ(3)
キントキダイ(4)
クエ(1)
クサフグ(1)
グレ(1)
クロダイ(7)
クロマグロ(1)
サーフ(2)
サゴシ(8)
サバ(5)
ザファースト90F(1)
サブマリンヘッド(9)
サワラ(7)
シーバス(645)
シイラ(19)
ジギング(85)
ショアトリッカー(3)
ショアブルーEX(3)
ショアルアーゲーム(8)
ショゴ(4)
スカッシュ(26)
スライス(5)
セイゴ(3)
その他(398)
タイトスラローム(15)
タチウオ(53)
ダックダイブ(20)
チヌ(10)
ツバス(2)
デュプレックス(5)
ニジマス(17)
バイラバイラ(6)
ハマチ(1)
ビークヘッドⅡ(5)
ヒラスズキ(27)
ヒラフッコ(1)
ヒラマサ(51)
ヒラメ(8)
フェイクベイツ(14)
フライングダイバー50(4)
プラッギング(2)
ブラックバス(4)
フラットフィッシュ(4)
フラペン(67)
フラペンブルーランナー(11)
ブリ(6)
ブルースコード(56)
ブルースコードC45(16)
ボアー(9)
ポップクイーン(79)
マールアミーゴ(3)
マゴチ(7)
ママワームソフト(110)
マルスズキ(2)
ムーチョ・ルチア(7)
ムーチョ・ルチア(2)
ムーチョルチア(42)
メジロ(2)
メタフラ(4)
メタルフリッカー(23)
メッキ(7)
メバル(144)
ヤズ(7)
ライトショアプラッギング(1)
ライトルアーゲーム(227)
ラクラクスナップ(2)
ラピード(102)
リトルビット(5)
リライズ(23)
レガート(18)
ロウニンアジ(1)
ローデッド(17)
ロックショア(7)
ワカシ(19)
ワラサ(2)
愛媛県(2)
磯ヒラ(3)
横浜市(1)
沖縄県(2)
宮崎県(2)
宮城県(1)
熊本県(4)
群馬県(1)
広島県(8)
高知県(2)
佐賀県(13)
三重県(5)
山形県(5)
山口県(18)
鹿児島県(15)
神奈川県(374)
青物(6)
静岡県(21)
千葉県(9)
大阪府(8)
長崎県(43)
鳥取県(1)
島根県(4)
東京都(11)
東京湾(7)
福井県(3)
福岡県(45)
兵庫県(12)
和歌山県(7)

RSS 1.0
RSS 2.0
Atom
2件のページが該当しました。
2015/04/21 14:07 神奈川県ライトルアー情報
釣行日

2015年4月19日(日)  

釣場

神奈川県横須賀市東部小磯 

時間

19時00分 ~ 21時00分  

釣果

メバル 20cm  1匹 

使用タックル

ロッド メバリングロッド 7.6ft      
リール カルディア2004  
ライン PE0.3号
リーダー フロロ4lb 

使用アイテム
記入者

マリアスタッフ
兵動太一 

暖かい日が続くここ最近。
マリアコミュニティを見ていると…まだ結構メバルが釣れている!
そんな情報に胸を高鳴らせ、約3か月ぶりにメバリングへ行ってきました。
釣り場に着くと、波風はなく、絶好のメバル日和。
また、夕マズメと下げっぱなが重なる良い潮回りで、期待は十分!
ポイントはシャロー帯が続くエリアで、沖のカケアガリに溜まったメバルを狙い撃ちします。
メバトロボールをセットし、沖へ向かってフルキャスト!着水後、仕掛けをなじませ巻き始めると・・・すぐにヒット!
幸先良く20センチ級が釣れました!
沖で自然にルアーを見せられるメバトロボールは、遠投が必要なエリアでは必須アイテムですね!
その後はアタリはあるも、サイズが小さいのか?乗せきれず。
バラシもあり、結局私は一匹しか釣れませんでしたが、同行者はちゃっかり5匹。
腕の差を見せつけられました・・・。
だいぶ暖かくなってきましたが、まだ水温は低く、メバルはもうしばらく元気そうな予感。
またリベンジに行きたいと思います。


コメント
2015/04/21 10:02 福岡県シーバス情報
釣行日

2015年4月19日(日)  

釣場

福岡県・福岡市内河川

時間

20時30分~22時00分  

釣果

シーバス  53cm、26cm 

使用タックル

ロッド:SHIMANO ディアルーナ106M
リール:SHIMANO ツインパワー4000XG
ライン:PE 1.2号
リーダー:ナイロン16lb 

使用アイテム
記入者

マリアスタッフ
本田 和也 


市内河川のシーバス情報の継続発信という目的の基、二人で釣行しました。

先に入っていた黒田君は既にスライス、アミーゴⅡにて3本のシーバスをキャッチ!
さすがのシーバスマン、すごか~!と思いつつ、私も釣り開始。
表層では反応はなく、スライスで中層を狙っているとベイト(多分ボラ)にゴツゴツと当たってきており、

魚入っているかもなと高まる期待感。

橋上流側の流れ込の際でドン!と50UPのヒット。同じ場所でもう一度アタリがありましたが乗らず。
その後橋脚付近を流しているとコツと20cm程がヒットし足元で自動リリースでした。

反応が無くなってきたので、黒田君にポイント案内も兼ね、下げに入るタイミングで上流部へ移動。

30cm程のボラとコイがシャロー帯にわんさか入っており、ビッグワンはおらんかなー!と更に期待が高まりましたが、20cmアップがヒットし納竿となりました。

今回使用したアイテムはこちら

シーバス関連記事はこちら


コメント